2015年01月 - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0106

サスバネ計測  

さあ、フロント足回りの作業に入りますか~

まずは?
どうしようか・・・・

やったことない作業なので考えながらやらないとね^^

サス交換って言えば簡単そうですが・・・
フロントは「ダブルウィッシュボーン」タイプ・・・です。多分・・・

リアはリジットアスクルでデフからつながったドライブシャフト→ハブなので
サスペンションもショックサスバネが一体の物でよかったのだが~

フロントはそうはいかない(-_-;)

見た目ですでにめんどくさそうだ><


TAGRODは全て自分でやる!!
と心に決めたんだが・・・

すでに心折れそうだ^^

と知り合いに電話してみる
「フロント足回り変えたいのですが・・・」

すると
「ああ、何でもやるよ~!ちなみにエアサス組むの?」と・・・

「いや、エアサスでは無く、普通にサス交換で、車高上げて固くして~」

と聞いてみるが
「ああ、付けたり外したりしながら調整だから面倒だがやること自体は難しくないよ・・・」

ん?
難しくないのか~(´・ω・`)

でも聞いちゃったので、頼まないとだよな~

「じゃあ・・・お願いしようかな」と言うと

「バネ内径、ショックの長さ教えて」という事で・・・

ん?
そこまで調べるにはバラさないとでは?

と思いながら・・・

サスバネ変更前確認
とりあえず1G状態でバネ長計測(車重が掛かった状態)
19cm位か?

サスバネ変更前確認 (2)
これまた1G状態でバネ間計測
17mm程度ですね。


サスバネ変更前確認 (1)
内径は~

サスが邪魔で測れないが><
90mm程度かな~

サスバネ変更前確認 (3)
外から測って見るが結局おおよそにしか測れない。

ショックの長さなんて尚更だ><



まあ「丸投げ」でやってくれと言えば勿論やってくれるでしょうけど・・・
「すぐ出来る?」と聞いたもので、「部品在庫の有無による」と言うのは当然です。
ですがちゃんと測るとなればある程度分解しないとなので・・・
そこまでやるなら自分でやるよな~(^_^;)

でも声かけてしまったし・・・
ぬぬぬ><


とりあえずバネの内径を伝えると~

「あ~、そのサイズ無いな~」と^^

じゃあ仕方がないね。
自分でやろう!!


となったのですが・・・
危なく外注するところだった(-_-;)
イカンイカン

部品だけ下さいってのでも良いのでしょうけどね。


さて分解しましょう。
サスバネってのはどこまでバラせば外れるのか?が判らない。

ん~

まずはアッパーアームのボールジョイントを外すか?

サスバネ変更で車高上げる (2)
ジャッキアップし、馬を噛ませるのですが、ジャッキがそれほど高く上がらないので~
mattwebオリジナルジャッキスタンドを画像の様に並べて載せてみた^^
イレギュラーな使い方ですが・・・
ウマはウマだし^^

サスバネ変更で車高上げる (3)
するとサスが伸びきった状態となり~
ここがアッパーアームのボールジョイント部分ですね。
ナットをロックしている割りピンを抜いて・・・

ブーツが邪魔だな><
新しくするという事でボールジョイントブーツは引きちぎって・・・
サスバネ変更で車高上げる (4)
こうなります。

サスバネ変更で車高上げる (5)
ここへボールジョイントプーラーを差し込み!!

これはボルトを締めこんでいくと圧入されたボールジョイントのボルトを押しぬいてくれる工具ですが・・・
一締め二絞め・・・



抜ける気がしないが?
これで良いのかな?(-_-;)

ビビりながら締めこんでいくと~

「バキン」
サスバネ変更で車高上げる (6)
といきなり外れた^^

まあバネがびよ~んって来ることは無いとは思うが、ジャッキでテンション掛けていたので
その辺は大丈夫として・・・

ショックのナットは外してしまっていたが、外さなきゃショックのMAX長で止まるよな・・・良く考えれば(-_-;)


まあ要らぬ心配をしながら作業していますが、初めて行う部分ってのはいつもこんな感じ^^
経験経験!!

サスバネ変更で車高上げる (7)
ジャッキ外してグイッと下げれば・・・


何だ

サスバネ外すの簡単なんだな(-_-;)

サスバネ変更で車高上げる (8)
結局、アッパーアームのジョイント1箇所外しただけで外れる。
こんなことを妥協しようとしていたのか!!

今までここに触れなかったのもそうだ


何事も経験が大事だよな~
知ってしまえば「なんで?簡単だよ?」となるでしょう。


でも見た感じ、フロント周りてのはタイロッド、ウィッシュボーン、サス、サスバネ、ディスク周り・・・
あとは「何バー」って言うの?斜めに付いている支えのバー
複雑そうに見えるんだよね~><


とまあ、外注に行きそうになった私を反省した所で^^

サスバネ変更で車高上げる (9)
ショックアブソーバーを外す・・・

サスバネ変更で車高上げる (11)
このボルトがやたら固い><

ので・・・

サスバネ変更で車高上げる (10)
鉄パイプをスパナに差し込み~

キコキコと・・・

サスバネ変更で車高上げる (12)
外れました^^


サスバネ計測 (1)
外した状態でサスバネを計測~
245mm長

1G時には190mmだったので、55mm沈んでいたんですね。

サスバネ計測 (3)
バネ間も30mm?

1G時は17mmでしたよね。

サスバネ計測
サスバネ計測 (2)
外径115mm
内径90mm

まあ定規だし、おおよそです。

上下、挟まればいいんでしょ?^^

ビビっていたくせに急に強気になり大雑把になる私。

仕組みを見てしまうとアバウトで済むところも見えて来るって事です。
シビアな部分もあるでしょうけどね。




mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!
matt君7(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/01/06 Tue. 08:50 [edit]

CM: 0
TB: 0

0106

カスタムカーさんありがとう^^  

昨日、水野ワークスさんへお邪魔していて・・・

*スミマセン長居して(-_-;)


「TAGRODがカスタムカーに出てたよ~」と・・・


なぬ!!
買わねば!!

と帰りに本屋さんへ^^

カスタムカー (2)
これですね~
カスタムカー (3)
早速探すと!!
カスタムカー (1)
出ていました^^


コメントも面白いね~
取材受けて話はしたのだが、上手く書いてくれています。
ですが・・・

302モーターとC4ミッションを組み合わせた・・・・

と書いてありますが・・・
それは独断、変わった仕様ではありませんよ(-_-;)
ツインターボに触れてくださいよ~><



とまあ^^
やはりこのTAGROD、カテゴリーが難しいですよね?
ワーゲン雑誌だったら「カルマン部分はボディだけじゃん!」となり「ビートルの良いとこ無くなった><」と叱られそう
アメ車雑誌だと・・・v8ツインターボまでは良いとして・・・「見た目はカルマンギアじゃん><」と素直に受け入れられないでしょう。

カスタムカーなら何でもござれ!!
って言うスタンスでないとこの車はね~^^


そう考えるとなかなか甲乙つけがたい車を作成しているんだな(-_-;)
ジャンル迷うし・・・
周回レーサーでも無ければ、完全なるドラッグマシンでも無い訳で~
カルマンなのかアメ車なのかも良く判らず・・・

アメリカなのかドイツなのかイタリアンなのか?もしくは日本なのか~
と言うのが無いよね><


いやいやTAGRODですから~^^


Posted on 2015/01/06 Tue. 16:28 [edit]

CM: 0
TB: 0

0107

バネレートを考える。  

ふむ・・・

バネレート・・・
どういう計算でしょうか~とネット検索^^

「1mm縮める為にどの位の加重?」という事らしい。

5kとか10kとサスバネにレートが記されているのは
1mm縮める為の加重の事ですね。

数値が高い程固いバネって事だ!!


でもってTAGROD
元より固くしたい、3cm車高を上げたい。

これはショックを3cm伸ばせば良い、バネを3cm長くすれば良い
と言う訳にはいかない。

1G(走っていない状態での車重を掛けた状態)ですでにスプリングは縮んでいるからで
1㌧の車なら4輪に250kgづつ、加重となっている状態。
しかも車は前後車重が異なるので・・・

・・・・・
すでにややこしい><


車検証に「軸重」と言う記載がありますよね。
前前軸重、後後軸重

それを見ればいいのだが・・・
TAGRODはこれから車検を取るのだ。
しかも構造変更するので~

重量は現状判らない状態。
測る道具なんて家にはない(-_-;)
体重計じゃ間に合わない重さ^^

なので~
とりあえず想像で良いかな?^^


多分1㌧半程度の重量だと思う。
アメ車のv8エンジンは500㌔?600㌔?とかなんとかだったような気がする・・・
でフレーム、ボディ、その他もろもろ・・・

エンジンはフロントなので~
単純にフロント2輪に1㌧の重量が掛かっていると想定する。

1輪500kgだ。

で先日測った純正スプリング。


全長245mmなのが500kg掛かって190mmになっているという事は?
500kgで55mm縮んでいる・・・

500kg÷55=9.09

単純に9kって事かな?



そこまでは良いとして~
3cm車高を上げるとすると25mmだけ縮むように設定すればいいのか?

倍にて18kなら27.5mm縮むって事で・・・

500kgで16k?17k?必要だよな。



合っているのか?

良く判らないがまあこんな計算だけで良いのなら簡単だが
それじゃあガチガチの足回りになるんですよね(-_-;)

バネレートを少し上げて、バネ自体を長くして丁度いい感じにするには!!!
ああ、頭が><


とりあえず内径90mmのサスバネがあるかどうか?ですよね。
アメ車、ローライダー、エアサスの大御所の所にこのサイズが無かった位なので一般的では無いのでしょう(-_-;)

と探すもほんとに出てこない><

ヤバい。


直巻きサスバネが本来なのだが、窄んでいるタイプのを切るか?
等、色々悩みながら・・・

もしくは元のスプリングにスペーサー咬ませるか?
それじゃあふにゃふにゃ足回りは変わりない!

ぬぬぬ


ちなみにサスペンションバネの内径って「ID」と記すらしい。
私の求めるのは直巻き、ID90、14k程度

ID65とかは腐るほど出て来るが~
一番内径デカくて72?

無いじゃねえか(-_-;)。
〇〇用と車種書かれても判らないし・・・サイズで表示してある事自体が稀だ
確かに全く異なるものを付けようって人の方が少ないのでしょう。
「〇〇〇車、ローダウンキット」とかで書いた方が買いやすいか・・・(-_-;)


仕方ないので色々な検索条件で探してみる。


と?


おや?


たくま2
      あったぜ^^


と早速クリック

だが。。。

「あおりバネ」って言う商品・・・
あおりってあの?

トラックの荷台、あおりってあるでしょう?
大型とかになるとアオリもデカいので~
一人で開くには重すぎる!!

ってのを軽減するためにスプリングを内蔵した物があり、そのバネの事です。

だが内径90・・・

n1civicek4-img600x446-1418039963sjgdf23430.jpg
山田ボデー工業所 JBアオリバランサースプリングR16
って書いてある・・・

R16?16kって事?
いや16mmってなっているのでバネの太さでしょう。多分

長さは280mm
長い分には切れば良いので~

とりあえず買ってしまったんだが・・・
超心配(^_^;)



アオリバネって言う位だからやたらと柔らかい気がするが・・・
ID90って言うとコレしか出てこなかった(-_-;)
まあダメ元で・・・



お次はショックアブソーバーを!!

ショック長 (2)
ショックは伸ばし切った状態で測りましょう^^

スプリングが付いていないので、勝手に伸びない?
手で引っ張ると少し伸びてくる。

伸ばし切って350mm長


これまた難しい感じがするのだが・・・
サスが伸びきった状態、縮み切った状態。
セットしたとき、真ん中の長さに落ち着くのが一番いいだろうか?

足が余り伸びない状態で伸び止まりになれば、カーブでの内側が浮いてしまうでしょう。
ちょっとしたカーブで縮み切って底突きしてしまうのもダメだ!!

3cm車高を上げたいだけなのでこのまま使えるか?
やはり3cm長い物を組むべきか?

また悩む・・・


まあこのショックはストロークが無さすぎる気がする。
底突きしていたであろうと思われるブッシュのへたりが気になる。



なかなか面倒な作業だな(-_-;)
でもこれこそ自分でやらないと「どうなっているか解らない」状態で走る事になる。

仕方がない。
頑張ろう><



トナー.インクや電動工具修理からバッテリー再生まで!!
あらゆる充電式バッテリー、消耗品の事なら!!

安田大セールス
↑ここをクリック!!
カード決済OK

Posted on 2015/01/07 Wed. 08:34 [edit]

CM: 0
TB: 0

0107

唐突ですが・・・アヒルって~  

アヒル

全く関係ない話ですが・・・


アヒルを飼いだして分かったこと















アヒルって

唾液が臭い(-_-;)


ごはん食べるのも泥遊びするんでも・・・
いちいち水を含んでぐちゃぐちゃしているのですが・・・
その水が臭い(-_-;)

泥遊びするってのはネットで検索して知っていましたが・・・
植木鉢の土をほじって・・・食べている?
まあミネラル補給なのでしょう。

土ほじっては水を飲む?含む?
でまた土をほじる

餌も同じように食べるのですが、穀物系の餌をあらかじめ水に浸し
あげている。


こぼすし

散らかすし

バルコニーにて飼っていますが・・・
排水を排水溝から地面に流していますよね?
その地面が水を吸わなくなる位、ドロドロしている。

土交じりなドロドロした~
丁度田んぼの用水路を網ですくうと取れるドロドロした泥と同じ(-_-;)



なので排水溝があふれるもんだから、一度地面の砂利をすくって掃除し
バルコニーの排水溝にネットを張って、こきたないヘドロをそこに貯めるように改善。
週一回掃除しないと水はけが悪くなる><



なんなんでしょう?
唾液が臭い


多分~
田んぼの用水路に溜まっているヘドロは~
カモやらサギやらが出した唾液なのかも知れません><
匂いまでそっくりなので・・・

ああ、生き物は大変だよな(-_-;)

陸亀はホントに飼うの楽な部類だったんだな~


Posted on 2015/01/07 Wed. 18:57 [edit]

CM: 0
TB: 0

0108

ショックアブソーバーでまたあたふた(-_-;)  

勢いで買ってみたアオリスプリングが届いた・・・

サスバネ比較 (3)
おお^^
良い感じだ!!

元のよりちょい太いが行けるでしょう。

気になるバネレートは測れないが・・・
65KGの私が乗っかってみると~

元のは「なんだか沈む」
買ったやつは「う~む、ちょい沈む」

と感覚的な事しか言えないのですが・・・
同じ様バネレートの様な気がするのは?私だけかな?

そもそも長さが違うから感触が違うか?


サスバネ変更で車高上げる (14)
現状、こんな状態で数日放置しております。

サスバネ変更で車高上げる (25)
ボンネットはこのように立てて・・・

子供もウロウロするので、怖いからチェーンで倒れない様

サスバネ変更で車高上げる (15)
軽く補助して~

作業を続けます!!

フロント足回り (2)
反対側もボールジョイントを外す!!
ブーツを破壊し~

フロント足回り (11)
ボールジョイントプーラーを噛ませ

フロント足回り (12)

ボールジョイントが真直ぐなるようジャッキでロアアームを支えながら・・・
締めこんでバキッと外す。

もう慣れたものです^^

サスバネ変更で車高上げる (22)
ブーツを新調するべくサイズを測る。
これも「〇〇用」と言う探し方が困難なので~
この部分のサイズを測り、ボルト径お測り・・・

合う物を探す。
上45MM、下16MM?

まあゴムブーツなのでおおよそです。
元々付いていたのは上下鉄の輪があるもので、同じのが良かったのだが、見つからず><

ボールジョイントブッシュ (2)
サイズだけ合う物を購入。
GM用って書いてあったが・・・
同じアメ車なら似たようなもんだろう^^

フロント足回り (3)
ショックも外す

img_size_form_01.png
ショックアブソーバーはステムマウントってのとループマウントってのがある様で~
バイクのは殆ど上下ループマウントタイプですよね。

ステムマウントってのは馴染が無い。

TAGRODは上がステムマウントで下がループマウント。
測る時、私は端から端まで測っていましたが、この間を測らなくてはいけないのですね~
購入する時は注意しなくては!!


今現在、フロント両タイヤが外れた状態で
何だか怖い><

フロント足回り (5)

フロント足回り (1)
って時にやはりタイヤで遊びだす(-_-;)

構わないが、車に当てないでよ~><

フロント足回り (6)
外したショックの汚れを落としてみる。

オイル漏れ等は無いので・・・
このまま使えるか?と思うんだが・・・

3cm上げた状態で伸びきってしまわないか?と不安ですね。



どうしようか・・・・・

フロント足回り (7)
とりあえず両方とも汚れを取ろうか。

と並べてみて??????

フロント足回り (8)
色も違うが・・・

長さが違うではないか><

そもそもついていたのが左右違う物!!

片方は最長(端から端)が35cm
もう片方は34cm

1cm差か(-_-;)

まあ気にするほどでもないが気が付いてしまうと気になる・・・
汚いし・・・やはり変えたいな



くそっ

やはり面倒だったな~

フロント足回り (10)
お邪魔1号2号

一緒に車弄っているつもりらしいが・・・
進まないよ~(^_^;)



mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!
matt君7(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/01/08 Thu. 09:29 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

頑張ったが毎日書けなくなった><

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top