モデルA配線見直し - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0913

メーターパネル  

エンジンが掛かったところで・・・公道を走らせなきゃいけませんね^^

ほとんどの配線を捨ててしまったので、全て一からやり直し~

16-6.jpg

25-2ダッシュパネル

メーターを増やしたいので、アルミパネルは使わない。
パネルがFRPなので一旦塞ぎ、穴を開け直します。

またまた適当な方法で~
パネル裏をガムテープで貼り、穴の空いているところにFRPを流し込む。
不飽和ウレタン樹脂ってヤツですね。コレにガラス繊維を重ねていけば強化プラスチックという物に・・・(FRP)

強度は必要ない部分ですが一応、気持ちグラスファイバーを入れてます。
25-3FRPで穴埋め

裏から見たところ・・・
せっかちなんで硬化剤を沢山入れちゃう癖が・・・^^変色してますね。
100対1なのですが、計って入れないもんだから難しい。なにげに気候がかなり影響しますしね。

まあ適当です。
あまり硬化剤沢山入れると煙が出ます^^ひび割れるので気をつけて。
25-4表面ならし

削って表面をならします。
てんこ盛りしちゃうとこの工程が大変ですよ^^

25-5取り付けるメーター類

今回取り付けるメーター
VDOで揃えました!!   まあ最初から付いてたのがVDOだったので、合わせただけですけどね。
特にこだわりではありません。

スピードメーター(機械式)
タコメーター

は80φ

水温計
油温計
油圧計
ボルトゲージ
アンメーター
フュエルゲージ

は52φ

メーターいっぱい付けたかったが・・・
ボルトとアンペアは片方で良かったかな?

なんかメーターいっぱい付いてた方がカッコイイと思うんですよね~

油圧は大事
水温も大事
ガソリン残量も大事
あとは要らないけどね^^

エンジン状況を把握して乗る・・・なんかカッコイイ^^
そうなると水圧、ATオイル温度、負圧なども追加したいな。とことんやりたい、航空機見たいに~

Posted on 2013/09/13 Fri. 11:19 [edit]

CM: 0
TB: 0

0913

メーターパネル続き・・・  

なんだか書いてたら画像追加出来なくなったので別途書きます。
一回のデータ量限度あるの?
なんか間違ったかな???

まあいいや
続きです。

25-6配置を検討1

メーター配置を考えてます。

うーん、なんか違う
25-7配置2

うーん、違う><

25-8配置3

ぬぬぬ、全然だめ

25-10穴開け

決まったので穴開け
しょぼいボール版で作業したので怖かったです。

25-11サフェーサー

サフェーサー塗ります。

25-12塗装

塗ります。
今更ですが、でこぼこでした><
25-13パテ

パテ盛ります。
順番違うけどね^^まあまあ

25-14再塗装

また塗ります。

私せっかちなので、塗装向いていませんね・・・一気に塗りたくなるし乾いてないのに次ぎ塗りたくなるし・・・
色々出来るようになりたいですが、塗装だけは人に頼むかな~
25-15こんな感じ

こんな感じです~

25-16メーターセット

メーター入れてみました^^
どうすか?いいすか?

上部の小さい穴はスイッチとランプの穴。

スピードメーターよりタコメーターの方が目の前配置にしました。

塗料もスプレー缶だし、表面波打ってるし・・・ご愛敬です^^もうチョー綺麗に作るのは諦め無くてはいけませんね。
でもRATでもないしどうしましょ><コンセプト・・・

Posted on 2013/09/13 Fri. 11:37 [edit]

CM: 0
TB: 0

0917

メーターパネル配線  

メーター配置が決まったので~穴開け→配線となるわけですが・・・

メーター配線をやるって事は各センサーに繋げていかないとならない。
でもメーターパネルは外した状態で配線したいので(訳がわからなくなるので)メーターパネル裏に基礎配線し、メーター配線を別途行い、簡単に繋げるようにしておきたい。
後に外すことも考えないとね^^

26-1メーターパネル再塗装

まずはメーターパネルを最終塗装し、メーターおスイッチ類セット

26-2メーター配線

メーターはVDOで揃えましたが、新旧混ざっているので、ボディアースタイプ(メーターパネルからアースを取るタイプ)とアース配線するタイプ(こっちの方が新しいのかな?)
両方混ざってます。

まずメーター電源プラスは赤、アースは黒、スイッチプラスは黄色・・・に決めてきました。
メーターパネルがFRPなので通電しないわけで、アース線は繋いで繋いで~まとめてボディアース。
メーターは大電量を使うわけじゃ無いから良いかな?

26-3メーターパネル配線完成

センサーへの配線は青!!としたかったのですがコードが無かった?ので結局黄色。
3色配線になってしまった・・・
メーター裏で各配線を束ねて、センサー配線はタグを付けて解るように~ガムテープちぎって配線に挟み、マジックで書いておくだけです。

矢印の電球はオシャレにメーター裏から足下を照らすように付けました^^
電球余ってたので。
26-6配線

で、メーター裏の分電盤設置。
スターターの配線が外から来て一旦戻り~、外の分電盤から再度中へ戻ってきます。
まあもっと簡素化出来たかと思いますが、まあ良いか・・・
ヒューズBOXは取ってしまったので、ヒューズを噛ませます。

部分部分で決めるのもかったるいので~
大きな電流部分(15A)ライト等
中くらいの電流部分(10A)ウインカー、ブレーキランプ、電動ファン等
小さな電流部分(5A)メーター類等)

まあ分けましたがエアコンないし、パワーウインドウでもないし(ドア窓すらないしね^^)
いたってシンプル。
26-7配線

でもライト等電気食うものはスイッチから直で電気取ると良くない・・・と言うかスイッチにも許容範囲って物があります。
15Aとかのを使っているので大丈夫でしょうが、配線ゴチャゴチャで怖いってのもあるのでリレー付けました。
配線も必要以上に太い!!^^びびりです。

Posted on 2013/09/17 Tue. 11:11 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top