今度はミニボで遊ぼう^^ - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0716

さて・・・ボートドーリー作成ですよ^^  

引っ張ってスミマセン^^
部材を切りまして・・・

溶接です!!

ボートドーリー作成 (11)
アングルを四角く繋ぐ・・・

ボートドーリー作成 (12)
こちらは足では無く~
ボートを受け止める柱

ちょっと補強しときます。

ボートドーリー作成 (13)
適当な建築金具を・・・
くっつけておきます!!

ここにタイヤをはめるのです^^
径が丁度良かったと言うだけなんだけど・・・

最初は折り畳みやサスペンション付など色々考えたのですが
考えていると面倒になって来まして(-_-;)

一番シンプルな・・・
タイヤ要らない時は外すって事で><


いわゆる手抜き

ボートドーリー作成 (14)
溶接も雑だなぁ

またもや前回から時間が経ってしまいまして
溶接がヘタレになっています(^_^;)


ボートドーリー作成 (15)
この時点でボートを立てて!
軽いんだけど傷つけないように動かすとなると大変なサイズです。

やはり台車が要りますねぇ^^

ボートドーリー作成 (16)

立てたボートに~

ボートドーリー作成 (17)
ちょっとあてがってみる。

柱が当たる位置を確認しまして

ボートドーリー作成 (18)

ボートドーリー作成 (19)
船の底の形状に合わせ鉄板を曲げる

ボートドーリー作成 (20)
前後高さも角度が違いますので~

こんな感じで

ボートドーリー作成 (21)
これも溶接しまして!

ボートドーリー作成 (22)
タイヤハメて終了^^

至って簡単な台車です。

ボートドーリー作成 (23)
重量に耐えるかどうかは・・・
適当です^^

まあ溶接はてんこ盛りにしましたけど・・・

ボートドーリー作成 (25)
スポンジをタイラップで止めまして~

ボートドーリー作成 (26)
この上にボートを載せます^^

ボートドーリー作成 (27)
載せてみた

ボートドーリー作成 (28)
もうちょい低くて良かったかなぁ

マルチトレーラーに載せたらボートがかなり高い位置に来るよな(-_-;)

だが!
何故この高さなのか!!ってのは~

後で解ります^^

ボートドーリー作成 (29)



ボートドーリー作成 (30)
子供を乗せてみたけど安定してますね。
揺れたりしないし・・・

前上がりにしたのでちょっと走っている感も味わえる?

ボートドーリー作成 (31)
ヤッホー

ボートドーリー作成 (32)
なんかカッコいいね~

ボートドーリー作成 (33)
さて

何故この高さなのでしょうか?

ボートドーリー作成 (34)
エンジンを台車に乗せたままセット出来る様に!

なのです^^

一応、考えてるでしょ?

だがしかし・・・
良く見ると、ぴったり過ぎて船外機が丁度地面に着いている(-_-;)
なんてこった



え~><2
            詰めが甘い・・・




ボートドーリー作成 (35)
8インチタイヤにしているので10インチに変えれば良いね^^


今度気が向いたらそうしよう

ボートドーリー作成 (37)
下の子も参戦!

ボートドーリー作成 (38)
良いオモチャを手に入れたなぁ

ボートドーリー作成 (39)
早く乗りたいなぁ

ボートドーリー作成 (40)
こんな感じで走るのでしょうか?

ボートドーリー作成 (41)
色がちょっと・・・
と思いますが、万が一の時目立たないとだし
黒とかには出来ないよなぁ

ボートドーリー作成 (1)
とりあえず完成って事で・・・・



台車のタイヤ・・・
真直ぐしか走れないと言う事に・・・

気が付いてしまった(-_-;)
単純に作りすぎた><



mattweb.jp
タイダウンロープは何かと便利ですよ^^

タイダウン (4)
↑商品ページへGO!!
mattwebは色々なアイデア商品をそろえています。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2016/07/16 Sat. 08:10 [edit]

CM: 0
TB: 0

0717

船外機は2ストでした・・・3馬力と2馬力の違いは?  

ミニボートに付属してきた船外機・・・

船外機 (2)
マーキュリー船外機

車やバイクのエンジンは良く触っておりますが~
ボートのエンジンって初めてですねぇ^^

未知なる領域で・・・
ちょっとワクワクしております。

まあ

今までは全く興味も湧きませんでしたが(-_-;)


今回、バッファローミニボートってのをふと見つけて・・・
衝動買いしたわけですが?
買ってしまうと気になって調べてみる。

すると・・・
色々と初めてな事が多々ありますねぇ


簡単に書きますと

①船外機は2ストが主流だったが現在は4ストに移り変わってきている。

②車やバイクは排気量で免許や車検、税金などが異なって行くが、船外機は「馬力」で表している。

③2馬力以下、3m以下は免許が要らない。(昔の原チャリの様な感じでしょうか?)
 ですがバイクの免許とは逆で、後で免許不要となった。

④マフラー等は装備しておらず、水中に排気することで消音を兼ねている。

⑤4スト空冷に変わってきているが、水冷の場合、船を浮かべている場所の水を吸い上げて冷却している。


何かと変わっておりますが。。。
元々船に乗っている方からしたら車バイクの方が不思議なのかもしれませんね^^


水冷をその場の水で行ってしまう(-_-;)
水温って適正な温度があるでしょう?
それをその場の環境温度になっている水を使うなんて・・・

なんとも不思議な設計だ
効率が良い様な・・・そうでも無いような・・・気がする。


車・バイクはさぁ
排気量でナンバーや免許の扱いが変わるので変わるので・・・
キャブや排気を弄ればそれなりにパワーアップするでしょう?
カム等を変えたってボア×ストロークは変わらない訳だし・・・

でもさぁ
馬力別で分けられてしまったら何にも出来ませんね><
こっちの方が正しい設定な様な気もするが~
なんともツマラナイ感じがする(-_-;)



逆に言えば排気量関係なく、出力を抑えたらOKなのか?とも思うのだが・・・
結局、その場で測る術も無く・・・メーカーの貼った馬力数ステッカー表記が全てか?

どちらにしても違法行為する人はするでしょうし・・・
しない人はしないでしょう。

船外機 (1)
2馬力以下は免許不要
それ以上は要免許

細かくは知らないので何とも言えないが
ではなんで3馬力等と言う半端なエンジンがあるんだろうか?



しかも・・・
2馬力と3馬力ではエンジンが全く同じ(-_-;)

メーカースペック表を見ますと・・・

ってか調べてもマーキュリー3.0ってのが出てこないんですけど?
2馬力か3.3馬力・・・

何でしょうか

このエンジンはとても古いのでしょうか(-_-;)


まあいいや

マーキュリー船外機2M
気筒数:1
総排気量:75cc
最大出力:2HP
最高回転数:4200-5300rpm
点火方式:CDI
ギア比:2.15
質量:13kg

に対し

マーキュリー船外機3.3M
気筒数:1
総排気量:75cc
最大出力:3.3HP
最高回転数:4500-5500rpm
点火方式:CDI
ギア比:2.15
質量:13kg


上記の様に「回転数」しか違わない。
ではスロットル開度で出力調整しているって事ですよね?

2馬力と3.3馬力の船外機の違いは回転数
全く同じエンジン、仕様で・・・


回転数



ううむ

そりゃあ生産効率は良いでしょうけど
やはり3馬力を買う人って居るのかなぁ



でもって普段バイクエンジンに馴染があると余計に不思議なのは~
排気量だ><

75ccあるのに2馬力?

50ccの2ストスクーターなら7.5馬力前後出ているよな?
それよりも排気量が大きいのに?

低出力(-_-;)


水上と道路では測り方が違うのか?
調べれば調べるほど疑問が出てくる><

これでは海に出る前に遭難してしまう(-_-;)
脳みそが・・・路頭に迷う


色々ネット航海した結果・・・

「船外機は沖合で何かあったら危険なため、耐久性重視で作られている」

と言う文言だ

その耐久性は製品品質だと思って読んでいましたけど?
よくよく考えたら、「そのエンジンが持つスペックの高回転まで回さないで使う」と言う事なのかも知れませんね。
それは・・・誤解を招くような気がするケド~

実際どうなんでしょうかねぇ
75ccの様な小型エンジンで2ストならば1万回転以上は回るでしょう?
その半分??

そこまでパワーを温存する意味はあるのか(-_-;)



あんなに小さなペラで進むのだから陸上より速度は出ないでしょう。
地面を蹴れる訳ではないし・・・水の抵抗はそうとうな物ですから・・・

でもそう言う事では無く

馬力表記

馬力は速度とはとりあえず関係ない

75ccで2馬力!

と書いてあるのは水上だからじゃないでしょう?
もしそうならなら「10馬力だが水上では2馬力程度しか発揮されない」と書くべきだ。
陸では10馬力出るが水上では2馬力しか出ない何てことは無いわけで


なので本当にエンジンの馬力を「2」に押さえているのでしょう。


ううむ

頭が


頭が><



良く判らないので
とにもかくにも!
海賊王に俺は・・・

なる


mattweb.jp
バッテリーカットオフスイッチはmattweb^^

カットオフスイッチ
↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。

代引・振込・カード決済OK




Posted on 2016/07/17 Sun. 08:22 [edit]

CM: 0
TB: 0

0718

船外機は船体にどう付ける?を確認しよう^^  

いやはや

昨日は頭から煙が出ましたよ(-_-;)
とりあえず「馬力」なのですね。

陸の生き物で表した力量を水上の乗り物で使う(-_-;)
なんともはや

1アヒル
2アヒル

で計算してくれないかなぁ

馬力は英語でホースパワー
アヒルは~…ダック^^


俺の船外機は1000ダックだぜ!
でも10ノット出ないけどね

ってな感じで
数字は跳ね上がる


さて
冗談は後にしまして~


初めてのボート
初めての船外機

見てみましょう^^

ボート側 (4)
この船体に付属してきた3馬力の船外機・・・
無免許で乗れる船体サイズに要免許のエンジン
なんとも不親切なセットですが~

エンジンは2馬力も3馬力も全く同じってのは昨日書きました。

私、免許がないのでどうしようかってのは・・・
2馬力を買い直してまず乗るでしょう?
でもって遅いと感じるんだろうな(-_-;)

でデカいエンジン積みたくなる。
じゃあ免許取ろうぜって事になってしまって~

小さい船体にデカいエンジンでかっとぶぜ!

なんてなるんだろうなぁ
3馬力は・・・話の中に出てきませんね(-_-;)
ボート側 (1)
座席の後ろにある穴ぼこは購入して届く前・・・
画像を見て???と思っていました。

実物を見てみると~
やはりなんの穴か判らない><

ボート側 (3)
配線とジャックがあったので・・・
モーターの船外機を使えるようになっているんですね^^
バッテリーを積む場所って事か~

なるほどね~

エンジンの船外機ならここは空きだ
予備ガソリン積んだり・・・
クーラーボックス積んだりできるでしょう。

便利穴

船外機 (3)
船外機はと言いますと~

チョーク
キルスイッチ
スロットル

スロットルがウサギとカメマークなのが面白い^^
実際、ウサギはあなどれない程早いケド?
このエンジンはどうなんでしょう~

沼ガメも実は泳ぐの速いのは知ってますかねぇ
水面に出ているカメを網で捕まえられたら褒めてあげますよ^^

またもや

陸地中心ですね(-_-;)

馬力と言い

おかしいですよ?

船外機 (4)
この部品は~
エンジンにハンドルが付いているタイプじゃなくて
船体にステアリングが付いている物に接続する部分でしょう。

船外機 (7)
プロペラの上に・・・
穴が開いている。

これが排気ガスを出すところか・・・(-_-;)


本当に水中に排ガス出すんですか?
2ストですよ?

燃費の悪い車に乗っている私が言うのもなんですけど・・・
どうなんでしょうか><


4スト買おうかな?
でも船外機って高いんですよねぇ

船外機 (5)
カバーを開けて見ますと・・・
キャブが見える。
エンジンはほぼ見えませんね。
水冷だからでしょうか?

船外機 (6)
アクセル開けるとこの様にキャブが開くのか・・・
シンプルで良いですね^^

ボート側 (2)
ボートの船外機取り付け部には・・・

アクセルワイヤーとステアリングシャフト?が出ていますね。

ボート側 (18)
これがステアリングですが、リンクされており結構スムーズに動きます。
ギア連動とワイヤーを駆使しているようですね。
確かにワイヤーのみではコの字を描いてリンクしているのでキツそうです。

ボート側 (17)
これがアクセル・・・
ステアリングが中央にあって・・・
アクセルが脇にあるって事は?
一人乗りなのか??(-_-;)

どう見ても大人2人乗れるスペースがあって・・・
何処にも書いてないケド?


ボートドーリー作成 (34)
エンジンを載せまして~

クランプを固定する。

ボート側 (5)
この部分を船外機に接続するんだね。

ボート側 (6)
動きが悪いので注油

アクセルワイヤーとかついでに注しておく

ボート側 (7)
成る程^^

ボート側 (8)
矢印部分にアクセルワイヤーを固定する様だね。

ボート側 (9)
LOW側
ボート側 (10)
FAST側

ボート側 (11)
良く見ると・・・
ファースト側でもフルスロットルになってない><

ボート側 (12)
フルスロットルではこの位

ううむ

アクセルレバーは余裕が無いしなぁ
2馬力までしか出ないようにされている?

2馬力以下免許不要ってのは世界共通か?


まあ
エンジン記載で言えば・・・
いずれにしてもウサギ以下

な訳ですけど


ボート側 (13)

ふぅ~

色々判りましたね^^
後は実際乗ってみるだけか~

ボート側 (14)
梱包をご丁寧にしてくれていたのは良いけども・・・
テープのノリがガッツリ残っているし(-_-;)
パーツクリーナーで必死こいて落としましたよ><

何ヵ所も・・・

1年前入手・・
1度乗った・・


ホントかなぁ


ボート側 (16)

船体の先っぽまで足が伸ばせる^^
余裕のスペースって所かな?

ボート側 (15)
何気にジュースホルダーまである^^
芸が細かいねぇ


でもさ

ハンドルは真ん中
ジュースホルダーも真ん中

芸が細かいと言うのは・・・

撤回させて頂きます><


mattweb.jp
レストア等でヒューズボックス!!

6連ヒューズボックス
↑商品ページへGO!!
6連と10連がありますので^^

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2016/07/18 Mon. 08:57 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

頑張ったが毎日書けなくなった><

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top