車やバイク関連の余談です - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1016

オイルについて  

耐圧ホースも解らずにオイルを語ります^^

その当時より少しは知識が付いているでしょう(なんだか前記書いてて自己嫌悪になっちゃってますが^^)


車にかかっている油圧3㌔~4㌔位かな・・・
オイルが温まってくると1㌔ちょいまで下がりますが。

勿論、走っていると上がり、アイドリング時は下がるが、この範囲内だと思います。

で、1㌔以下になるようなら要注意。

オイルが無くて油圧が上がらないのはもってのほかですが、オイル入っていて油圧が下がるのは
ポンプの問題とオイル自体の問題かな?



で、油圧が低いと何がいけないのか?ですが・・・
オイルはポンプで送られ、エンジン内を走っています。
油圧計のセンサーはそのポンプより先に付いているので、ポンプが送っている油量が変わっているという事

オイルはポンプ→クランク→プッシュロッド→カム→オイルパンへ戻っていますが油圧が低いと
カムまで行っていない、もしくはカムを潤滑するオイルが少ないという事になってしまいます。

タペットカバー、カムカバー、ロッカーカバー等色々呼び名あるようですが
そのカバーを外したままエンジン掛けてみれば解りますね。

油圧が低いとオイルが出ていない場合があります。
エンジン吹かしてみるとちょろちょろと出てくる。

ダッジロッカーアーム部
↑この画像の矢印部の穴からオイルが出てきます(画像はダッジ318エンジン)



通常なら結構ビュービュー出て来るし、絶え間なくオイルがもりもり湧き出てくる感じ。
それが、吹かしていないと出てこないなんてのは稀なんでしょうが・・・

そういうエンジンを見てしまうと心配になってしまう。
古い車は油圧計必要!と私は思います。



ハーレーとかでアイドリングがかなり低いのを良く見ますよね?馬が走っている様なアイドリング。
そういうのを見かけると以前は「カッコいい~」と思っていましたが、今は何だかハラハラします。

とどのつまりとしては「クランクにオイルが行っていれば何となく大丈夫」ですけどね。
現に私が現在乗っている車・・・プッシュロッド内部がよごれで詰まっているらしく~
1か所2か所、オイルが出てこないところがあります。

そのうち直そうとそのまま乗っていますが・・・半年以上経っています^^

知らないから平気→知ると気になる→慣れるとまた平気^^



固いオイル、緩いオイルって色々ありますが~
旧車は固いオイルってのが定番ですよね。しかも合成油じゃなくて鉱物油

クリアランスが大きいから油膜でオイル上がりを防ぐ為、固いオイル・・・や
当時のガスケットが性能良くなく合成油だと浸透しやすい・・・等

考えていくと奥が深いですが、数あるオイルの中で一番を探すのは大変だし
車によって変わるでしょうから、いちいち確かめていられない・・・

もっと解りやすく売ればいいのにって思いません?

新車~10万キロまで用オイル
10万キロ超用オイル
30年以上前車用オイル
あまりオイル変えない様用オイル
こまめに変えるさん用オイル
とかなんとか・・・^^

Posted on 2013/10/16 Wed. 10:28 [edit]

CM: 0
TB: 0

1022

仕事の合間に・・・  

ふ~、ちょっと面倒な書類作成を会社でしてまして・・・脳が疲れたので余談でも^^


前から思っていましたがVW空冷エンジンって・・・
ノーマルが37馬力(36でしたっけ?)しかありませんよね。

それが雑誌等見ていると400馬力600馬力って言う車両とか出ている・・・
本当にその数値行っているのか解りませんがね。

国産車やアメ車なんかでも170馬力を350馬力に~!!なんていうのは良く書いてありますが・・・
そもそもアメ車なんてのは5000ccとかあるじゃあないですか。

289で4700cc
302で5000cc
318で5200cc
350で5700cc
454で7000cc・・・

最初から200馬力位あるし・・・
そもそも排ガス規制のせいで馬力が下がった経緯がありますよね?

日本車はエンジンそのものを変えてしまった感はあるがアメ車はそのまんまのエンジンを圧縮比下げたりして対応した感じだったし・・・
なので70年代?80年代?位で5000cc、200馬力って言うと本来は250馬力位あったものを下げた訳で・・・

それを2バルブキャブから4バルブに変えただけで20馬力UP!!更に圧縮上げた(元に戻した)だけで250馬力、ハイコンプやハイカム、バルブ強化程度で300馬力近くは行っちゃうんじゃないのかな~?
過給機入れて450馬力とか500馬力とか・・・まあ上げれば上げるほど各部品がシビアにはなるでしょうが。

でも基本があるからですよね?


例えて言えば、30坪の家に10坪の建屋が建っていたら「建て替えで28坪までギリギリ攻めちゃおう」
*例えなんで平屋前提ですよ^^

と言うのは出来るが・・・
100坪行っちゃえーなんて出来ませんよね?限界はあるはずです。

それがね。
VWエンジンは37馬力→400馬力って言ったらその上げ率は大変なものですよ><
確かにそこまで行くと勿論過給機付になるし、ほとんど全ての部品はすでに純正じゃない・・・・
でもそれほど大きくサイズまで変わってないですよね~??

あのエンジン、最大排気量は2400ccちょい位だったような?(ボアアップとかの限界値)
その排気量でカリカリチューン+過給機でいけんのか??

うーむ

じゃあ5000ccなら1600馬力位いけんのかな?
ドラッグレーサーならありそうだな?(ビッグブロック使うでしょうが^^)




と・・・・雑誌見ていていつも思うんだよね。

Posted on 2013/10/22 Tue. 17:28 [edit]

CM: 0
TB: 0

1106

ピンストライパー  

何だかピンストをやってみたくなった^^

あの人達はすごいですよね。
いきなり人の車、バイクなんかに書けるなんて・・・

手がプルプルしてしまいますよ!!きっと><


んで、ムーンでピンスト入門セットみたいなのを買って~^^
試してみる!!

自分でやらずでは人の凄さは解りませんので・・・


さあ何に何を書くか?
チャレンジャーの私は練習するの嫌いです。
いきなり人の車に書いちゃうか?^^

自分のには嫌だな・・・



最近、溶接する事も多くなってきて自動遮光溶接面買ったんだよな~
それに書くか~

溶接面 (5)

とりあえず書いて乾かす・・・

何度も失敗し、ふき取り・・・ちょい消したいときが難しいんで、黒でごまかす^^

溶接面 (4)

おお、ただのお絵かきじゃん><

溶接面

こう書いて・・・

溶接面 (6)

こうだ!!

溶接面 (2)

何だか失敗をごまかしながら書いていったら変な絵に・・・

溶接面 (3)

お絵かき集合体^^
おでこのだけにしとけばよかった・・・


やってみて解りましたが・・・
あのまっすぐ線を引くとか、文字とか・・・無理っぽいですね><


絵のセンス自体の問題って話もありますが、下手くそですね。。。
ピンストはプロに任せましょう!!



今度はエアブラシやってみたい^^

Posted on 2013/11/06 Wed. 10:01 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top