2016年11月 - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1106

あ~あ・・・駐車場の屋根が3分の1になっちゃった(-_-;)  

せっかくの駐車場の屋根・・・

3分の1を取り除くだけでも決意が必要だったけど(-_-;)
結局、バスは入らず><

結局3分の2を切除する事となってしまった。
いっそのこと全て無くしてしまう?と言う案もあったけど

駐輪場的な屋根は欲しいなぁ
バイクもある事だし・・・

ってなわけで~
私が会社に行っている内に工事してもらった駐車場

終わったとのことで

早速、この日はバスに乗って家に帰れると~

駐車場 (3)
帰りの道中

気になっていたミラー角度を修正してみたり

駐車場 (2)
デカい車体なので、気が付いたらすぐに停めて修正
って訳にも行かないので広い通りに出てから(-_-;)

駐車場 (4)
サイドマーカーがギリギリ見える位置まで広角し~
これでも車線変更は気を使います><

デカいミラーなのに小さく感じます^^

駐車場 (5)
自宅に着くと・・・

あ、屋根が無い><

駐車場 (6)
広くなったなぁ

かみさんの軽自動車停まってますが、これでも問題なく入るはず!!

と思ったけど入らなそうだな(-_-;)
ううむ

どんだけ?

駐車場 (7)
屋根はまた短くなり、車1台分となってしまった(^_^;)

屋根作って貰ってから、6年?7年程で~
撤去かよ><

元取ってないよなぁ

駐車場 (8)
屋根の基礎もはつって貰いまして~
おお、綺麗になってるね^^

駐車場 (9)
かみさんに立ち退きをしてもらいまして~

駐車場 (10)
でも唯一屋根有だぞ?

駐車場 (11)
超広い><

これなら何でも停められるなぁ^^

駐車場 (13)
早速入れてみよう!

駐車場 (12)
慣れてないからですが、こんなに広いのになかなかすんなりは入りません。

駐車場 (14)
漸く敷地面一位まで・・・

ハンドルがあまり切れないんだよね。
2WDなんだけどね~

駐車場 (15)
奥は空いてます。
母屋に繋がっている屋根は取れませんので~
この屋根より奥には入りません。

単車が沢山置けるかな^^

駐車場 (17)
またもや梁を塗らないとです><
何度同じ事をやらせるのだ!



工事屋さんも思った事でしょう(^_^;)

駐車場 (18)
この位まで下げて停めましたが
余裕はあります。

ドアが開けられる程度空けて停めても大丈夫な様だが・・・
真横を向けて停めているので、なんか違和感

駐車場 (19)
ここに1台停められそうですね。
エリバパックは売れなくてもイイかな^^

駐車場 (16)
こうなるのです><
家に対して車がデカい!

ん?

家が小さい?

(-_-;)

なんだかそんな気にさせる車です><

これを見て少し頭を過ったのだが・・・
かみさんの車が無ければ~

F-5とエリバも置けるぞ??
どうする?俺

等と

ああ

考えてはいけない><

ちなみにかみさんの車が軽自動車で~
私が巨大アメ車としたのは・・・

器の大きさを表したらこうなった^^


と言っている私の器は~
ヤクルトの容器と同じくらい(-_-;)

駐車場 (20)
朝・・・

2Fから写真撮ってみましたが・・・

駐車場 (21)
あの突起はなんだ?

上から見ないと判らない物が・・・
あったんだねぇ^^

駐車場 (22)
半端に残っている屋根(-_-;)

駐車場 (23)
会社に来ましたが・・・
自宅から車に乗ってこれるって良いね^^
駐車場が離れているのは大変だ

でね
初の自宅車庫入れで・・・

実は

駐車場 (24)
縁石に擦ってしまった><

ほんのちょっとですが
ゴフッと結構な音はしましてね(-_-;)

ショックです。

持ってきた初日に屋根擦り~
2回目駐車で下を擦る

ぬぬぬ


大丈夫なのか?

駐車場 (1)



mattweb.jp
バッテリーカットオフスイッチはmattweb^^

カットオフ
↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2016/11/06 Sun. 08:28 [edit]

CM: 0
TB: 0

1107

あらためて調べてみる・・・ブルーバードボディ  

アメリカンスクールバスを作っている会社

TAGランドにあるフルサイズも今乗っているショートも同じ会社・・・
ううむ、気になる^^

って事で調べてみた!

ブルーバード (2)
BLUE BIRD BODY co
MADE in CANADA


私・・・
TAGランドにあるスクールバスにもカナダと書いてあったので
カナダで使われていたと思ってましたが~
製造会社がカナダなんですねぇ(^_^;)

成る程

ブルーバード (3)
このユニット・・・
配線が焼けてて使えませんでしたが~
全て動作すると良いんだけど・・・
実際の走行では必要ないので
直すかどうかは定かでは無い^^

ブルーバードボディ
この車両は日本新規登録なので私が国内1オーナー目
本国では自家用で乗っていたらしいので、黄色では問題があったのでしょう。
クリーム色に塗り替えられています。

このサイズははたしてなんなのか?
と気になった訳です。
フルサイズも10mありますが、これだって6m弱ありますので
そんなに変わらないのではないかと・・・

と言う事で調べるも日本のサイトでは皆無
海外サイトでは・・・

英語で読めません(-_-;)


ブルーバード (1)
今は少子化で会社も淘汰されつつある様ですが
スクールバスを作っている会社は4社ある様です。

こちらはウィキペディアより・・・

間違ってるかな?
スタイル別で表示しているのか会社が違うと言っているのか・・・
まあ

そこまで興味ないので~

日本語すら読まなかった><

ブルーバードボディ (3)
とりあえずブルーバード社?
のみを見てみた^^

こちらは1号機の様ですね~

ブルーバードボディ (6)
こちらはボンネットタイプのフルサイズ
やはり黄色がカッコいいねぇ

私の車両もそれっぽく黄色に戻したいケド・・・
日本なら「スクールバスは黄色」では無いからね

でも~
新たに塗ったら偽物っぽくなってしまうのではないだろうか?
と不安が過りますね><

ブルーバードボディ (5)
こちらはcoeタイプのフルサイズ
TAGランドにあるのはこのタイプで~
ちょいグリルは違いますケド・・・こういうやつ

ブルーバードボディ (8)
こちらはGMCベースのボンネットタイプですが
ちょい短いのかな?

カッコいいなぁ

古い車両は味が出てますね。

ブルーバードボディ (1)
こんな四角いのも同じ会社で作っていた様ですが・・・
サイズを見るのには窓の数を見れば良いかな?

5枚の窓
このサイズは「mini」

mini bird

だそうです(-_-;)
私のより窓1枚分大きいのにミニなのか><

ブルーバードボディ (2)
これはフォードベース?
こちらも5枚なのでミニですねぇ

じゃあ?

うちのは??

ブルーバードボディ (7)
あった^^

「micro」だって(-_-;)

micro bird


マイクロかぁ
ミクロですよ><

μ→これ(^_^;)

窓4枚

ブルーバードボディ (4)
シボレーベース見つけました!

フルサイズと比較してしまうと
単なるワンボックスに見えるね・・・

窓の大きさは判りませんが
フルサイズは12枚(coeもボンネットも)
その次は6枚
ミニは5枚
マイクロは4枚

おかしくない?
4枚窓で6m
12枚で10m

実は・・・
15m位あるんではないか??

とTAGランドのフルサイズバス車検証を見てみると~
1057cm

うぬぬ

10mは超えているけども
倍では無い
まあボンネット分は差し引けるのでそうなるんだろうな~



納得

だがしかし、車検証見て思ったけど
車名がインターナショナルとなっていた
ではブルーバードってのは??

ボディ屋さんなんでしょう^^
ブルーバードボディcoなんだし・・・

そう言う事か・・・

未だに良く判りませんけど~


やっぱ

黄色が良いなぁ(-_-;)


でもって
タイヤサイズ (2)
タイヤがもはや古い><
225/75 R16とそれ程特殊なサイズでは無いケド~
ロードレンジE

一番頑丈な奴ですね^^
10プライだってさぁ(10層)
すげぇな><

一番小さいmicro birdでも
このタイヤか~

タイヤサイズ (1)
後ろも同じですがちょっと新しい?

前だけ変えようかな(-_-;)

調べた日の帰り・・・

マイクロバード
確かにマイクロバードだ
と知る訳だ^^


車庫入れ
2日目の車庫入れは良い感じで入りました^^




TAGRODを書いてる奴って??
のビジネスブログ^^

http://taglog2.blog.fc2.com/
起業→儲かった^^→景気悪い><→復活?
までの15年を面白く書いてみる!

Posted on 2016/11/07 Mon. 08:12 [edit]

CM: 5
TB: 0

1108

かみさんのN-BOXを運転してみた^^  

古い車にばかり乗っている私が今時の車に乗ると~

感動しかありません^^

ホンダN-BOX・・・
夜、お客さんと飲みの予定がある時は~

会社まで送ってもらいます^^
ってか私運転で・・・(-_-;)


n-box (11)
人の車を運転するのは嫌ですねぇ
ましてや新しい車><

私、あまり気にしない性質なので・・・
ぶつけちゃうかも(^_^;)


n-box (4)
メーター周り

生き物は「光」に寄って行く性質があると言う事ですが・・・
LEDの光には興味示さないらしく・・・
コンビニなどでもLED球にすることで虫が寄らないと?

聞いたことがあります。
確かに温かみは感じられませんけど

人間でも同じく・・・
量販店では奥の方が明るくされており
奥に向かって進んでいくと言う生き物の性質を考慮した感じに作られていると言う
奥の方に照明ブースがあるのはそのためだと・・・

なのですが、何でもかんでもLEDになって行くこの先
それらの性質を利用したものは無くなっていくのでしょうか?

と言うのはどうでも良いケド(-_-;)

n-box (5)
ってかガソリンが入ってません(-_-;)

給油口は・・・
左な様ですね。
給油マークに矢印が出ている方に給油口があります^^
そんなご丁寧な印がある車にすら乗ったことがあまりない><

n-box (2)
なんだか色々スイッチがありますねぇ><

軽なのに・・・

n-box (3)
エコカー乗るのも初めてです^^

このボタンで~
アイドリングストップか否かを決められるそうです。

いちいち止めてたらバッテリー消耗が激しいと・・・
思うのだが!

ホンダの人も「寿命は若干縮みます」と言ってました^^
バッテリーの費用とアイドリングストップのガソリン代
どちらがお得でしょうか?

ちなみに少し大きめのバッテリーが積まれている様です。

n-box (6)
ドアにも色々スイッチが><

まあ

この辺は普通か(^_^;)

ラングラーだって今時カーでしたので~
流石に全てに驚きは感じませんが^^
一応・・・

n-box (9)
ステアリングにもスイッチが><

とりあえずドレスアップ!でステアリングを変更してきた私の世代からしたら
ステアリングにスイッチが付いてしまうのは邪魔でしかないのだが~

エアバッグとか付きだして・・・
交換できなくなってきた今

有り

なんだろうなぁ

n-box (8)
肘掛にも穴ぼこが><

n-box (7)
良く判らないが色々な死角をなくす努力も必要なんだな(-_-;)

n-box (10)
黒のダッシュってのも重要ですが~
この凹み^^

私的には決め手はココ^^
かみさんには「そんなに重要?」と呆れられましたが・・・

いや

ここに物が置けないなら買わない!
位にこの部分が好きです^^

特に・・・
何も置かないのだけど(-_-;)

n-box (22)
エアコンスイッチやシフトレバーはどこでも良いのだけどね

狭い軽だからこそコラムシフトなのでは無いのかなぁ?
と思うのは私だけ?

昔のダッジの様にATならボタン式なら広く出来るんじゃないかと~
思うんだなぁ

エンジン始動にキースイッチじゃない所がそもそも馴染めないけど
レーシングカーっぽくて良いのかな?

n-box (12)
タイヤまで四の五の言う事も無いケド・・・
14インチ

最初からアルミホイール

もはや弄る所は無い様です><

n-box (13)
リアタイヤ見てたら気が付きましたが・・・
タイヤの奥にあるこの部品

なんだこれ?
なんとも壊れそうな作りのこの部品
トラクションコントロール?

ラングラーもこれがおかしくなったんだっけか?
余計な様で・・・余計じゃないのか><


運転技術でなんとかすると言う・・・
物では無いのだろうね(-_-;)

n-box (14)
かみさんがガソリン入れといてくれないので給油して・・・

n-box (15)
バイオ燃料対応なんて書いてあることに驚いて(-_-;)

n-box (16)
残二目盛り時点で入れたらこんな感じでしたが
意外と入るんだね^^

でね
かみさんと乗ってて・・・
信号待ちで~

「エコなんたら設定になってるんでしょ?アイドリングストップしないよね」

なんて言ってたら・・・
n-box (17)
止まってンジャン><

走り出しにセルの音すら感じない><
どうやって始動してるんだ?
最初エンジン掛ける時にはセルの音してたもんだから
毎回その音がするもんだとばかり思ってたけど~

すげぇなぁ

n-box (18)
エコボタン解除するとちゃんと信号待ちでもアイドリングしている。
やっぱり止まってるんだよね?

ううむ

どうやって再始動しているんだろうか

n-box (19)
なんだか車の評論家見たくなってますけど^^

とりあえず

軽い><

スムーズ!

軽快^^


これだけ褒めたら
ホンダさんも何か持って来てくれるかな?


いやいや
軽は軽いね(^_^;)
660ccを舐めたらいけません。

70㌔で2200回転程だったし~
全然余裕なんだなぁ
一昔前の軽自動車のイメージが強すぎるのかも知れませんが・・・

n-box (20)
視界も広いし><

n-box (21)
最近の軽自動車

素晴らしい^^

n-box (1)
エリバパックと同じ大きさじゃない?^^
それにも驚いたけど


今時カー
他は乗ってないので比較をしている訳ではありません。
単純に古い車ばかり乗っている私としては驚く事ばかり(-_-;)
あまりこれに乗っていると~
自分の車に乗りたくなくなってしまうので・・・

遠慮しとこう


思ったけどさぁ
最近、リコールだのなんだのとすぐ騒ぐけど・・・
これだけ機能付けちゃったら100%完璧!なんてないんじゃないの?

車メーカーも装備で競った結果なのか・・・
リコールって言葉を良く聞くようになったケド(エアバッグのリコールは別だと思うけど)
エンジンと足回り以外は・・・

致し方ない気がするのは・・・
私だけでしょうか?


パソコンだって意外と4~6%位初期不良あるってよ?
*明確な証拠は有りませんのであしからず

販売店さんが言ってた^^
代替送って終了~ってね

自滅と言うか・・・
可哀そうって言うか
今時の車産業ってもし資金があったとしても参入しようとは思えない程
おっかない世界だなぁ^^



mattweb.jp
ジッターバグはスーパーマスターエアーツール!

ジッターバグ
↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2016/11/08 Tue. 08:17 [edit]

CM: 2
TB: 0

1109

古い車を買ったらまずは!!その2^^  

旧車ならぬ単なる中古車^^

16年落ち
14万キロ

な車を購入したらまずは何をする?
のその2!

です^^

オイル交換に続いて・・・
ラジエター液交換 (2)
ラジエター液交換です。
先日気が付いたけど・・・
自分の家の駐車場でないと作業出来ませんので!

屋根を切った後初の休日に!

と言う事です。

ラジエタキャップ裏が錆び?汚れ?で汚かったのですが・・・
ラジエタ液はクーラントでは無く・・・
水のみ><

これじゃあ錆びますよ?
沸点も低くなってしまうし・・・
凍るし

良い事はありません。

ラジエター液交換 (3)
予備タンクにも水のみで~

こりゃあ完全に



付着している茶色いものは何でしょう?
油っぽいケド?

本当に油なら・・・
ラジエターにオイルが入り込むってのは?

かなり危険だなぁ

そうでない事を祈ります(-_-;)

ラジエター液交換 (11)
キャップをパーツクリーナーで洗浄してみると
錆びでは無く・・・
油っぽいのです><

嫌な感じだなぁ

オーバーホールなんてまっぴらごめんなので・・・
無視しときます(^_^;)

ラジエター液交換 (8)
さて・・・

ラジエター液をドレンボルトから抜こうか~

と下を覗いてみるも???

ドレンが無い><

何処?

ラジエター液交換 (4)
余計な物を見つけてしまいましたが・・・

なにこれ(-_-;)
ATFクーラーじゃないだろうな><
ラジエター別体??

そりゃあ困る

パワステクーラー
と思ったらパワステオイルクーラーの様です^^
ホースの位置的に考えての結論で辿ってはいませんけど・・・
へ~、こんなのあるんだ。
初めて見た^^
確かに熱は持つがそんなに必要なのかな・・・

ラジエター液交換 (5)
アーシングも所々してありますね^^
ヨカヨカ

ラジエター液交換 (6)
ファンは機械式ですがクラッチついてますね^^

と言っている場合じゃない><
ラジエター液はどうやって抜くのだ!

ラジエター液交換 (21)
探せないので・・・(ないのかも?)
ロアホース抜いて抜きます(-_-;)

致し方ない><

ラジエター液交換 (9)
ドレンならちょろちょろ抜けますが
ロアホース抜いたんで・・・
ドバっと抜けます。

錆色ですねぇ
ラジエター液交換 (10)
最悪な状態では無いのが幸い


本当は何度も水を入れたり抜いたりして洗浄したいところですが・・・
ロアホース位置がラジエターキャップ側にあるので~
洗浄しにくいね(-_-;)

一旦ホース戻して水入れて、抜く
を一回繰り返し・・・


ちなみにATクーラーはちゃんとラジエター内にありました^^
このラジエターは純正だと思うのですが横に流れるタイプなんですね~
車体の割に小さなラジエターですがまあ5700cc(350CDI)なんで・・・
見かけによらずノミの心臓

って感じです><

ラジエター液交換 (7)
新たにラジエター液を満たします。



ラジエター液交換 (12)
濃いタイプのラジエター液(薄めて使う奴)
を1本入れたら水を同量入れて・・・

ラジエター液交換 (13)
それで4Lですがまだまだ入ります。

ラジエター液交換 (14)
今度は少しずつ水と交互に入れて行きまして・・・

ラジエター液交換 (15)
結局6L位かな?

ここでエンジンを掛けまして~
ラジエター液交換 (16)
ゴボゴボと空気が出てきます。
水位が下がった分継ぎ足しまして!

キャップは開けたまま
気泡が出てこなくなるまでエンジン回しておきます。

ラジエター液交換 (17)
そろそろかな?

と水温計を覗きます。

ラジエター液交換 (18)
エンジン側のサーモスタットが開くとエンジン内と循環しますので~
また水位が下がった分継ぎ足しまして

錆が新たに浮いてきませんでしたので
エンジン内もまあ問題ないでしょう。

なんか油粕見たいのが少し出て来るんだよなぁ
心配です><

ラジエター液交換 (19)
エンジン止めて満たして終了

ラジエター液交換 (20)
予備タンクもレベルまで入れまして~

ラジエター液交換 (1)
終了です^^


バッテリー (1)
目についたバッテリー
800CCAなんですね・・・

結構ハイスペック><
交換時はお金掛かりますねぇ

バッテリー (2)
2016年1月に替えている様なので^^
暫くは大丈夫ですね。

配線 (1)
右端にヒューズボックスがありました。
配線 (4)
開けて見ると・・・

良く判らんので・・・

配線 (5)
へ~

位で・・・
また閉じます。

配線 (2)
マグネットスイッチ?
らしきターミナルは・・・

サビサビだったので~

配線 (3)
CRCぶっかけて・・・

終了^^




mattweb.jp
水温計付ラジエターキャップはお洒落で整備時にも活躍!!

ラジエタキャップ
↑商品ページへGO!!
カーパーツも充実している?mattweb!!

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2016/11/09 Wed. 08:18 [edit]

CM: 0
TB: 0

1110

古い車を買ったらまずは!!その3^^  

オイル交換
ラジエタ液交換

の後は~

エンジンでも見て見ましょう^^

これもcoe(キャブオーバーエンジン)なので・・・
整備は難儀すると思われる。
しかもボンネット側はエアクリーナーとラジエター予備タンクがあり
殆ど奥まで見えない状態(-_-;)

およよ

はたして整備できるのであろうか><

V8エンジン (3)
エンジンカバーの前に・・・
邪魔なものが鎮座している(-_-;)
まああれば便利な物ですが~

この車はバスであり
ドアの開閉や色々な電装品?
のスイッチとかが上にあり・・・

あまり便利には見えないこの部分

V8エンジン (2)
10mmボルトを・・・

V8エンジン (4)
上下4ヵ所外しまして~

えい!

と引っ張ると・・・

バキッと><

V8エンジン (5)
外れました^^

シガーソケットはコネクターで繋がっており
抜けばいい
ダクトも繋がっており・・・
これも乗っかっているだけ


バキッと鳴った原因は?

V8エンジン (1)
あわわ

6か所止めだったらしく・・・
一番上2ヵ所はこの様に割れてしまった(^_^;)

まあ

6か所も留めてあるなんて無意味!
よって次からは4ヵ所留め仕様になったと言う事で~

良しとしましょう^^

V8エンジン (6)
バンドで留まっているエンジンカバー
頻繁に開ける様であれば、この状態で良いと考えます。

あまり開けない様ならば・・・
元どうりにしましょう^^

ドキドキ

V8エンジン (7)
なんだかこんなものが隠れていましたが・・・
なにこれ?
セキュリティの部品の一部??

V8エンジン (10)
とりあえずカバーをどけてみる!

うぉぉ

ギッチギチだなぁ(^_^;)

エンジン自体はシボレー350のエンジン

V8エンジン (8)
デスビが奥になるタイプ
デスビキャップ形状は見慣れませんが、まあ・・・

インジェクションですね。
TPIってのは今オーバーホールしているエンジンなので見たことありますから~
これはTBI?

余所様のブログ等を見てみるとTBIであっている様で・・・
*ボーテックですね(^_^;)

ううむ

見れば見るほど・・・
触りたくない(-_-;)

変な所から変な線が!って所が沢山ある><

V8エンジン (9)
こちら側のバルブカバーは錆びていますね(-_-;)
まあここは性能に関係ないので無視します。

オイルフィラーがこっちから出ていて・・・
ディップは見えないので反対側?

なんにしてもプラグ交換すら出来無そうな・・・(-_-;)

V8エンジン (12)
インテークは樹脂製なの?
インジェクションなので当然でしょうけど、コネクターが至る所に刺さってる。

ううむ

美しさが無いなぁ

V8エンジン (11)
これがコイルみたいですね。
デスビと一体になっている物では無く・・・
デスビからハイテンションコードが繋がっている

なんだかレギュレーターっぽいものが一個見えるけど?
なんでしょう。
V8エンジン (13)
油圧計のセンサー部までコネクター><

私・・・

コネクター嫌いなんです。

向きや場所の間違えは起きないでしょうけど
変にごつくなってブサイクでしょう?

センサー線1本な筈なのにこのごつさ(-_-;)

V8エンジン (15)
左側には排気センサー?排気温度を見ているのかな?

V8エンジン (16)
ブローバイを吸っているのか・・・

V8エンジン (18)
オイル滲みは有りますね。
デスビ付け根は致し方ないなぁ

とりあえずエンジンに積もった砂埃を軽く拭きまして・・・
エンジンカバーに積もったホコリも拭きまして・・・
V8エンジン (20)

V8エンジン (21)
何も見なかった事に

V8エンジン (22)
して

V8エンジン (23)
おこう><

V8エンジン (25)
コネクター繋いで

V8エンジン (26)
なんたらボックスを~

V8エンジン (19)
元通り^^


ボンネットからはエアクリや予備タンクを取り除いたとしても・・・
オルタネーターやエアコンのコンプレッサー等があるだろうし
エンジンカバー開けての作業の方が多いでしょうが

多分

自分ではやらないと

思います><



ドレスアップすらする気も起きないし(-_-;)
そもそもインジェクションなので~

COEで良かったと

思います。

ボンネットタイプでエンジン汚かったら
「エンジン見せて―」なんて言われてもね^^

その点coeなら!

見せてって人もいない


弄れないにしてもせめてエンジン洗おうと思っていましたが~
まさか洗う気も失せるなんて思いもよらなかった(-_-;)

V8エンジン (24)
ちなみに1セント硬貨が出てきました^^
モデルAの時にも出てきましたが~

あれは1930年式
色々手を加えられての今でしょうから
いつコインが紛れ込んだかは定かでは無いにしても
なんか歴史を感じた瞬間でした^^

だがこれは?
2000年式

コインがやたらと腐っているのは・・・
感動に値しない(-_-;)

ううむ

何故だろう。


逆にコインが「腐りやすい材質」に見えるだけな~
感じだな。



mattweb.jp
タイダウンロープは何かと便利ですよ^^

タイダウン (4)
↑商品ページへGO!!
mattwebは色々なアイデア商品をそろえています。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2016/11/10 Thu. 08:23 [edit]

CM: 6
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top