TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0927
余談ですが・・・結構気を使ってギリギリまで下げて停める場合 
小さいとは言えども
F5が4.6M
エリバパックが4M?
8M~9M位の長さはある
駐車場では2列に停められる場所を探して駐車するのだが・・・
もしくは端っこ?
と言う事で

1台分の駐車場なのに何故これしかはみ出さず止められているのか?
暗いね(^_^;)
明るい時の画像を

これなら向かい側の駐車スペースにも迷惑は掛からない。
停めたのは夜なので暗い画像に戻りますが・・・

この様に歩道スペースまでギリギリ下げています。

この様に^^

アウトリガーはちゃんと出しています。
これを出さないとふわふわして寝にくいしね^^
でもってこのアウトリガー
先日も「穴位置が地面とあわない」と書きましたが・・・

前輪出して足を延ばせば・・・
ちゃんと突っ張る事が出来ます^^

予備タイヤは当たらない高さまで!とはなりますけどね(^_^;)
これならタイヤに負荷は掛からない
ヘッド車に結合したままですので・・・限界はありますが
アウトリガーの穴位置1つ分くらいは上下させても問題ない。
成程
そうやって使うのか~
と思った今日この頃^^
余談でした。
mattweb.jp
サポートロッド(突っ張り棒)は必要?

↑商品ページへGO!!
取付工事時のサポート用に!!
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
Posted on 2015/09/27 Sun. 16:52 [edit]
« SW3日目・・・もう帰りたいが(-_-;) 子供が>< | 霞ヶ浦から大洗へ移動です^^ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |