TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0607
赤塚公園の池に行ってみた^^ 
一度も行く事なく
見過ごしていた赤塚公園の池
そういえばこの近所に「東京大仏」なるものがあります^^
昔・・・高校生の頃でしょうか?
バイト先のおっさんに「東京大仏知ってるか?」と言われまして・・・
そんなの無いだろ(-_-;)
と言いながら友人と探しに行ったら・・・
あった(-_-;)
東京に大仏なんてあったのか・・・
と言う記憶が蘇ります。
以前、この近くに住んでいた時に「池なんてあるんだなぁ」と思った程度なんですが・・・
デカい方の息子がこの辺に引っ越してきたのもあって~
ちょい釣りしてみた^^

こういう時にはかみさんのラングラーにて^^

小さい池なのは知っていましたので!
今日は短い竿で五目釣りです。

あれ?

思ってたより小さい池だなぁ><
まあ釣りしている人は居るから・・・
釣れるんだろう
と
短い竿に玉浮き
タナゴ針
赤虫を餌に~

釣りしてみる
こういう場所ではヘラブナ等放していると思うけど~
手長エビ
クチボソ
ダボハゼ
なんかは釣れるだろ?
1匹でも釣れるなら沢山釣れるはずなんだ!!
と

釣りのオッチャンにカメ貰いまして><
子供は喜んでいますが
私は釣りしたい

結局釣れない(-_-;)
居るなら入れ食いな筈
じゃあ居ないのか?
とザリガニを網で捕まえる(-_-;)
ザリガニはどこにでもいるなぁ^^

中洲には~

デカいカメが日向ぼっこ
デカいなぁ
ミドリガメは好きじゃないね

日陰だからと日向に移動してみた^^
主が泳いでいましたので~
短い竿で主を釣ろうと思いましたが・・・
最低限の道具しか持っていかなかったので(-_-;)
針が無い><
1号程度の道糸でも上げる自信はありますが・・・
0.3号程のハリスでは・・・さすがに秒殺だ(^_^;)

仕方ないので地道に・・・
ダボハゼが漸く釣れまして

子供もダボハゼ釣りまして

やっとまともな魚・・・クチボソ
釣りっぽくなってきましたが~
こういう魚は数釣りするのが楽しいのであって・・・
漸く1匹!
ではつまらないなぁ

結局こんな感じで・・・
この他ザリガニ2匹
カメ1匹(もらい物)
で終了です><
ここには
ヘラブナ釣りなら良いと思います。
でも態々もう来ないかな^^
mattweb.jp
タイダウンロープは何かと便利ですよ^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは色々なアイデア商品をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2016/06/07 Tue. 08:19 [edit]
« 動画・・・テスト^^ | バッテリーが弱っているのをダメになる前に気が付け!? »
« p r e v | h o m e | n e x t » |