TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0718
船外機は船体にどう付ける?を確認しよう^^ 
昨日は頭から煙が出ましたよ(-_-;)
とりあえず「馬力」なのですね。
陸の生き物で表した力量を水上の乗り物で使う(-_-;)
なんともはや
1アヒル
2アヒル
で計算してくれないかなぁ
馬力は英語でホースパワー
アヒルは~…ダック^^
俺の船外機は1000ダックだぜ!
でも10ノット出ないけどね
ってな感じで
数字は跳ね上がる
さて
冗談は後にしまして~
初めてのボート
初めての船外機
見てみましょう^^

この船体に付属してきた3馬力の船外機・・・
無免許で乗れる船体サイズに要免許のエンジン
なんとも不親切なセットですが~
エンジンは2馬力も3馬力も全く同じってのは昨日書きました。
私、免許がないのでどうしようかってのは・・・
2馬力を買い直してまず乗るでしょう?
でもって遅いと感じるんだろうな(-_-;)
でデカいエンジン積みたくなる。
じゃあ免許取ろうぜって事になってしまって~
小さい船体にデカいエンジンでかっとぶぜ!
なんてなるんだろうなぁ
3馬力は・・・話の中に出てきませんね(-_-;)

座席の後ろにある穴ぼこは購入して届く前・・・
画像を見て???と思っていました。
実物を見てみると~
やはりなんの穴か判らない><

配線とジャックがあったので・・・
モーターの船外機を使えるようになっているんですね^^
バッテリーを積む場所って事か~
なるほどね~
エンジンの船外機ならここは空きだ
予備ガソリン積んだり・・・
クーラーボックス積んだりできるでしょう。
便利穴

船外機はと言いますと~
チョーク
キルスイッチ
スロットル
スロットルがウサギとカメマークなのが面白い^^
実際、ウサギはあなどれない程早いケド?
このエンジンはどうなんでしょう~
沼ガメも実は泳ぐの速いのは知ってますかねぇ
水面に出ているカメを網で捕まえられたら褒めてあげますよ^^
またもや
陸地中心ですね(-_-;)
馬力と言い
おかしいですよ?

この部品は~
エンジンにハンドルが付いているタイプじゃなくて
船体にステアリングが付いている物に接続する部分でしょう。

プロペラの上に・・・
穴が開いている。
これが排気ガスを出すところか・・・(-_-;)
本当に水中に排ガス出すんですか?
2ストですよ?
燃費の悪い車に乗っている私が言うのもなんですけど・・・
どうなんでしょうか><
4スト買おうかな?
でも船外機って高いんですよねぇ

カバーを開けて見ますと・・・
キャブが見える。
エンジンはほぼ見えませんね。
水冷だからでしょうか?

アクセル開けるとこの様にキャブが開くのか・・・
シンプルで良いですね^^

ボートの船外機取り付け部には・・・
アクセルワイヤーとステアリングシャフト?が出ていますね。

これがステアリングですが、リンクされており結構スムーズに動きます。
ギア連動とワイヤーを駆使しているようですね。
確かにワイヤーのみではコの字を描いてリンクしているのでキツそうです。

これがアクセル・・・
ステアリングが中央にあって・・・
アクセルが脇にあるって事は?
一人乗りなのか??(-_-;)
どう見ても大人2人乗れるスペースがあって・・・
何処にも書いてないケド?

エンジンを載せまして~
クランプを固定する。

この部分を船外機に接続するんだね。

動きが悪いので注油
アクセルワイヤーとかついでに注しておく

成る程^^

矢印部分にアクセルワイヤーを固定する様だね。

LOW側

FAST側

良く見ると・・・
ファースト側でもフルスロットルになってない><

フルスロットルではこの位
ううむ
アクセルレバーは余裕が無いしなぁ
2馬力までしか出ないようにされている?
2馬力以下免許不要ってのは世界共通か?
まあ
エンジン記載で言えば・・・
いずれにしてもウサギ以下
な訳ですけど

ふぅ~
色々判りましたね^^
後は実際乗ってみるだけか~

梱包をご丁寧にしてくれていたのは良いけども・・・
テープのノリがガッツリ残っているし(-_-;)
パーツクリーナーで必死こいて落としましたよ><
何ヵ所も・・・
1年前入手・・
1度乗った・・
ホントかなぁ

船体の先っぽまで足が伸ばせる^^
余裕のスペースって所かな?

何気にジュースホルダーまである^^
芸が細かいねぇ
でもさ
ハンドルは真ん中
ジュースホルダーも真ん中
芸が細かいと言うのは・・・
撤回させて頂きます><
mattweb.jp
レストア等でヒューズボックス!!

↑商品ページへGO!!
6連と10連がありますので^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 船外機が中途半端でしたので・・・
- キャビテーションって言葉が気になった^^ 船外機
- 現地で動かないなんて事になったら困るので~ 船外機
- 船外機は船体にどう付ける?を確認しよう^^
- 船外機は2ストでした・・・3馬力と2馬力の違いは?
Posted on 2016/07/18 Mon. 08:57 [edit]
« ラングラーアンリミテッドのオイル量が多い理由? | 船外機は2ストでした・・・3馬力と2馬力の違いは? »
« p r e v | h o m e | n e x t » |