TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0725
飯岡漁港で釣りします。 
朝8時出発!!
でもって勝浦に行ってみよう

気合十分です^^
と出かけたのですが~
干潮時間は毎日違いますよね・・・
出発してから確認すると
干潮8時半(-_-;)
おいおい
まさに今!じゃないか(-_-;)
と言う事で^^
磯遊び出来ないならどこの海でも同じじゃんと~

銚子港でも目指しますか?
と予定変更!

結局・・・

ハニワを発見し・・・

更に挫けて・・・

海を見た瞬間どうでも良くなり(-_-;)

漁港を発見したので

ここで良いよね~
って事で^^

飯岡漁港って所です。
この漁港内にあるいいおかみなと公園?

BBQしていたりテント張っていたりと・・・
なんか良さげな場所ですね^^

場所が決まったところで丁度昼なので飯!
せっかくなんで~
近くの灯台までめざし!

カッコいい作りのお店で・・・


サザエとかハマグリとか焼いて食べるお店^^
私いつも不思議なんですが・・・
産地直送ってか・・・産地その場で食べる海の幸
獲れたてってのは重々に承知しているのですが・・・
何故高いのか解りません(-_-;)
地場で食べたら安いのでは??
毎回思うんだけどね。
まあいいや><

食べ終わり・・・
漁港に戻って釣り釣り~
と用意していると子供が水たまり見て「なんかいるよ」と・・・

ハイイロゲンゴロウが捕まりました(^_^;)
なんでこんな水たまりに><

ここですよ?
なんか今日は釣れる気がする><

と思ったのもつかの間(-_-;)
釣れない気配漂う・・・
だがしかし!!

至る所にフグやらサメが干からびています><
これはこれで可哀そうなんだけど(-_-;)
サメが釣れるのか><
そりゃあ一大事だ!!
釣ってみてぇ^^
と外道好きなうちの一家はやる気が出た所です。

とりあえず私、一発目・・・フグ
外道だ^^
嬉しい

怒ってます^^
今回はデカい息子も一緒なんだけど~
またしても釣れません。
釣れない理由は明らかなんだけど・・・
仕事でも無いし
好きなようにやれば良い
とどのつまり釣りも「努力」
糸を垂れているだけでは釣れません(^_^;)
と
外道釣って喜んでいる私に言う権利はありません(-_-;)

早々に飽きまして~
カニ取りです^^
本来は磯遊びが目的ですので・・・
カニ取る気満々なのです!

岩の隙間に入っててなかなか取れないので
父ちゃんが実力を見せます。
船着き場で・・・

とりあえず子供が満足する程度に取得

場所を移してまた釣ります。
ここは日を間違わなければ釣れるだろうなぁ
周りも釣れていない様だったし・・・
海は皆一様な釣果になりますね(-_-;)
そんでもって

クラゲすくって苛めてみたり・・・
釣れない釣りは辛いですねぇ
子供が何やら見つけましたが・・・
海の中をひらひら泳いでいる生き物発見!

何だこれ?

泳いでいます。
うちに帰ってから調べると・・・
「ヒラムシ」の仲間だそうです。
そのまんんまじゃないか><

ここは公園もあるしトイレもある。
虫取りもバッタ程度なら居るし^^
子供には丁度良いね。

久しぶりに見たキリギリス
ちなみに私自身、売っているのしか見たことありません。
こんなの売ってる?
と言われましても・・・
私、何気に都会っ子^^
なのです。
コイツを捕まえたお蔭で~
子供は持って帰ると(-_-;)
家の中で鳴くので煩くてかないません><
mattweb.jp
ミニアングルサンダーはスーパーマスターエアーツール!

↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2016/07/25 Mon. 08:25 [edit]
« 途中の小川で雑魚取りして帰る。 | 「プラスチゲージを使ってみる」続編(-_-;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |