TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0109
ワンコイン釣り掘りに行ってみた^^ 
この記事は12月29日の話なのですが・・・
まあ良いとしまして
今回は練馬のワンコイン釣り掘りに行ってみた!
先日行ったうちの近所の釣り掘りは玄人向け?過ぎて・・・
子供でも釣れるような所を探してたら見つけた^^
余所様のブログも拝見しまして~
なかなかおもしろそうだと^^
昔、イトーヨーカドーの屋上にあったような釣り掘り?
最近のデパート等、閉店ニュースを多々聞きますが・・・
屋上遊園地が無くなったからだ!
と一人で騒いでいます(^_^;)
あの屋上で定番の植木屋、ペットショップ、遊具・・・
あれが楽しくて子供は「デパート行きたい」と言うのに><
無くしてしまったら親の衝動買いは無くなります。
なんでなくなったのでしょう?
話は逸れましたし・・・
この愚痴書くの2回目だし(-_-;)
さておき

何故ここを選んだかと言いますと~
最近では珍しく「釣った魚をくれる」と書いてあったもんで^^

水槽に入れる魚を釣りに^^
いざ!
釣りの前になんですが・・・

これ凄い^^
池の外周エアレーションのエアー配管してある!

凄いね
これなら魚は酸欠にはならず・・・
気にせずキープ出来ますねぇ
コンプレッサーが回りっぱなしだったのが気になった><
使ってないところはコック締めて、エアータンク大きめのにして、コンプレッサーはたまには休ませないと
すぐに逝かれちゃうような気がします(-_-;)
余計なお世話だけど・・・
気になって仕方がない><

下の子はかみさん担当^^

まず1発目はうろこが釣れました(^_^;)
当たりの取り方に慣れるまで10分位掛かったかな?

とりあえず金魚^^

かみさんも錦鯉
この水槽内に主が1匹?
デカいのが居る様ですが、回遊してまして・・・
皆の針に掛かりまくって、何人もハリス切られてました^^
俺のとこに来ないかなぁ?
釣ってやるのに!
と思ってたらかみさんの竿に掛かりまして~

顔出したまでは良かったんだけどねぇ(-_-;)
あんなデカいの・・・
水から上げたら相当重い訳で・・・
事もあろうにごぼう抜きしようとした??
なんともはや
釣りと言うものが解っとらん!
案の定ハリス切れまして・・・(切られたのではなく切ったって感じ)
天井にウキぶつけて破損(-_-;)
ってかあのヌシ
私が見ているだけでハリス4本位切りまくってたけど・・・
その針は全部口にぶら下がっているのでしょうか?

下の子はもはや餌のうどんこねて粘土遊びしております(-_-;)

フナ釣れたぞ!

この位釣れないと面白くないよね^^
釣り掘りなんだから・・・

上の子も漸く釣れた^^
錦鯉
合わせは私が竿の下に手を置いて・・・
タイミングだけ見てやります。
竿自体は持たない様にしまして
子供に釣らせます。

もう解ってきたようだ^^

ヘラブナ?
も入ってました^^

大きめの錦鯉も~
ここの釣り掘り・・・
ちょっと驚いたのですが、とてつもなく魚を大事にしています^^
バケツにエアレーションもそうですが~
魚は素手で持たない!
すぐにバケツに入れる!
デカい魚はキープせずにすぐリリース!
とか・・・
針飲んじゃった><すみません
と言うと「死んじゃう死んじゃう」と言いながら丁寧に外してました^^
申し訳ないが最初は疑問視しちゃいまして~
単なるケチな感じなのかと思ってましたが・・・

帰りにお魚貰う時!
お店のオッチャンが「どんな水槽?」と聞くもんで・・・
「180cmですよ・・・外だけど」と答えると~
「環境は良いんだね。じゃあ安心だ」と・・・
本当に魚に気を使ってんだね(^_^;)
疑って・・・
スミマセン(-_-;)

4匹くれるって^^
釣った中から選びまして(デカい錦鯉はバケツに入れずリリースしたので居ません)

選べない・・・(-_-;)
なんかこう
魚にすごく気を使うもんで
私も気にして、選ぶとき水から上げたりなんだり出来なかった(^_^;)
何か言われた訳では無いので私が気にし過ぎただけですが・・・

1時間15分やって帰りましたが・・・
15匹釣果(3人で)
上げたけど落っことしちゃったのも入れれば20匹?
まあ姿見たって事で良いでしょう^^
真面目にやれば数は行きますね。
子供のサポートしてても釣れるんだから、当たりは取りやすいと思う。
前回失った自信を取り戻したぜ^^

持って帰る気満々でしたのでブクブク持って来てました^^
帰りはコレで~

寄り道してもOK^^
最近、上の子は化石掘りにハマっている?

こんなやつ(-_-;)
100均で売ってるんだね><

しかも色んなシリーズがある(-_-;)

お後は~
ゲームの釣り・・・
今日は釣れたんだから態々ゲームしなくてもさぁ
良いんじゃないの??

下の子も出来るようになってきました^^
ビリビリが上手く使えないと釣れないからな~
と言うのもつかの間・・・

これは?

コインが無くなった
のポーズです^^

さあ家に帰って~
水温測りまして
2度位差がありましたが・・・

いつもの如く、「慣らす」と言う行為が子供には出来ず・・・
水槽に魚を入れる行為が楽しい様で
ぶち込まれました><

でもってハマっている化石掘りは~
汚れるので外!と決めています^^
mattweb.jp マットウェブセール開催^^

↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ!!
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- スーパーフィッシング足立に来ました!(本当はとしまえんの方に行くつもりでしたが)
- また釣りのお話>< 釣れなかったから・・・釣り堀です
- スーパーフィッシング豊島園で釣ってみる
- なんだか息子のお気に入りの様です。 つりぼり金ちゃん^^
- 正月休み最後に・・・ 九十九里海釣りセンターへ
- またもや釣りですよ(-_-;) つりぼり金ちゃん
- 越谷つりぼりリベンジ!
- 釣りしないって言っているのに・・・>< ざうおかよ!
- 富士見釣り堀ってところ・・・ 親父としてちょっと失敗><
- まだシーパラに居ます^^・・・釣り掘りやってたよ!
- 金魚坂ってのが気になったので・・・行ってみる!
- ワンコイン釣り掘りに行ってみた^^
- まだやんの? つりぼり屋越谷店
- 手賀沼って近いのに行った事が無かったので~
- アミューズメントパーク足立に行ってみた^^
Posted on 2017/01/09 Mon. 08:25 [edit]
« 大みそかまで釣りですか? 江戸川 | 寒い時期の水替えはあまりしない様ですが・・・ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |