TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0910
子供には内緒で用意してた・・・ 東京湾のシーバス 
先日、サメ釣ったもんで尚更釣り熱が加速気味><
もはや私を超えた釣りバカです^^
〇〇回目のかみさんの生誕記念日は~
久しぶりに釣りを忘れ・・・
買い物に行くのだ!
バイクイベントの後ね^^
ってな事で出かける準備しているのだが

かみさんの車にこっそりと釣具を積む^^
子供には見えないように
かみさんにも「お台場行くから帰り際にちょっと釣りさせてやろう」
と口裏を合わせときまして
買い物終わったら、東京湾のシーバスを・・・
軽く1時間?2時間?程やって帰る計画
息子が最初からそれを知ってしまうと
朝からずっと釣り釣り煩いもんで(-_-;)
内緒なのです><
あ、ちなみに・・・

私の車の中に散乱するリール達を整理整頓する場所

見つけてしまいまして^^
なんだか嬉しい
まあそれはイイとして~
お台場へ行きまして~

お台場でバイクイベントを2時間ほど堪能しまして・・・
ヴィーナスフォートで買い物?

かみさんはあまり欲が無いようで何も買わず(-_-;)
ありがたい話だ・・・
私も人の買い物程つまらないものは無いと思ってたところです(^-^;
じゃあ隣にゲーセンあったなぁ(観覧車の下)
と行ってみると無くなってまして><
ううむ

昼飯食って終わりじゃんか(-_-;)
しかも今日は釣りに行かない事となっているのに
息子は釣り釣り煩い><
なんだよ
四六時中そんな話か!
まだ3時頃だと言うのに~

レンタルカートの出陣を眺めて・・・
どうでも良いのだが「ここからスタートなのか~」と思ったもんで^^

釣り竿持って・・・
隣にある「水の広場公園」ってところに行きます。
東京湾のシーバス
調べてみると何気に東京湾は日本屈指のシーバスポイントらしく・・・
河川の流れ込みの多い東京はベストスポット?
でもってもう秋
シーバスが産卵の為に餌を食いまくる季節に入っていると
夜行性のシーバスなら夜釣りかな?
と思ってたけど昼間からスタートか~
かみさんも子供の為なら文句は言いませんし^^
まあいいか^^

ヴィーナスフォートから少し歩くとこんな看板があります
橋の上から見てみると?

こちら側の岸は投げづらいなぁ

反対側はなんだか良さげ^^
ネットでシーバス釣り調べても出てくるところだ!

ちなみに水の科学館近くです

東京湾なので当然人工ですが
低い柵に岩場があっていい感じ

だが橋から降りるのに右往左往されられましたが・・・

息子は満面の笑み^^
お前は釣りバカのハマちゃんか!

下の子の行動は意味不明で・・・

勝負勝負~^^
と私も釣りたいのでイレギュラーな感じにしてみた
イサキ釣りで負けてしまった
釣り大会メンバーがやってた仕掛け・・・
ジグの前にサビキ?
シーバスには意味があるか分かりませんが
イサキは釣れてたからなぁ

うろうろしてみて・・・

イイ感じの「角」に陣取りましたけど・・・
海のルアー釣りってさぁ
ポイント的なものが判らないんだよな(-_-;)
ここでは橋げたとか
水の中見るとかけあがり的な傾斜等
その程度かな?
ボラが結構跳ねています。
小魚もちょろちょろ跳ねています。
なんか
期待しちゃう^^

ルアーをとっかえひっかえ
投げてみるのだが当たりナシ><
ううむ
シーバス釣りの人は多々通りがかります。
2、3人で来て・・・
何回か投げながら移動し~
居なくなる
私、そもそもルアー釣りあまりやらないのと・・・
ルアーでは殆ど釣ったことが無く
ルアーによるシーバスは三浦で1度釣りましたけど
75cm位だった
唯一の1匹&大物^^
あ、自慢はイイとしまして~
釣り方判らないよ><
表面に浮いているモノなのか?
底から引いてきた方が良いのか?
素早く単調に巻くべきかアクション付けるべきか?
色々やってみる。
根掛も多いけど~
息子と2人で試行錯誤

釣れねぇ(-_-;)


陣取った場所を中心に右往左往してみて

来ては居なくなる釣り人も・・・
誰も釣れてないなぁ
すぐに居なくなりますが
そういうのってすぐに解るものなのか?
時間を待っていれば来るものなのか?
いまいちよくわからない
子供らは~
カニ取りしたり

クラゲ掬って喜んだりしていますが

段々と暗くなり始め・・・

街灯が点き始め・・・
これからかな?
なんて思うけど
ハネもあったんだよなぁ
明らかにボラじゃない
あれはシーバスじゃないのか!?
期待しつつも
シーバスは街灯下に集まる?
なんて記事を思い出し・・・
いや、街灯多すぎて場所が特定できない><

仕方ないので・・・
夜光塗料塗ってあるルアー
を街灯に近づけておくと

イイ感じに光るなぁ
と^^
投げてみるも釣れません><

そして誰もいなくなった(-_-;)
かみさんと子供らは拾ったボールで遊んでます><

カマキリ見つけてはしゃいだり・・・

残念ですが

諦めが肝心です
帰りは子供らたっての希望で~
食べ放題のお店に行こう!となりまして・・・
かみさんの誕生日なのに子供の欲望を叶える日?
店に行ったら行ったで・・・
子供らは寝てしまい><
食べ放題なのに食べず・・・
子供料金とは言え
勿体ない><
mattweb.jp
フロント&リアドラグリールは便利です><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 江戸川放水路でハゼ釣り・・・毎年真夏に来てたが・・・秋がシーズンだったのか(^_^;)
- 色々回って涸沼川・・・でも釣れませんでしたけどね><
- 江戸川放水路へハゼ釣りに~
- 多摩川でパンコイならぬ・・・シューコイ(^_^;)
- 多摩川登戸で吸い込み釣り
- 江戸川放水路でハゼ釣り~ 2度目ですねぇ
- 子供には内緒で用意してた・・・ 東京湾のシーバス
- 多摩川の釣り 二ヶ領宿河原堰に行ってみたけど~ 事件です><
- 予定が狂った日は釣れませんかね(-_-;) 江戸川
- 大みそかまで釣りですか? 江戸川
- なに?カマキリの卵を採りたいって?
- 利根川は大物の宝庫・・・では無くナマズの?
- 江戸川放水路でハゼ釣り・・・その2><
- ハゼを釣りに・・・江戸川放水路へ行ってみる!
Posted on 2017/09/10 Sun. 08:46 [edit]
« ジャンクポケバイの補修・整備~^^ | モーターサイクルスワップミート2017の続き・・・ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |