TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1105
不毛な休日・・・その1 ブラストのシートやってて気が付いたこと 
低気圧のせいかなんだかやる気が出ないので
好きな事からやっていますが・・・
ブラストのシート改造が途中で・・・
ちょい時間も掛かる作業なので
閑話
眺めてて気が付いたのですが~

なんだかいつの間にかキャブの角度が変わってる?
スタンド立てて真っすぐになる様にしてたっけか?
いや、乗っている時に真っすぐが普通でしょう><
ステーで押さえているつもりだが・・・
ううむ

って事で
増し締めしてもダメだったので・・・
針金で吊りました(-_-;)
ダサいけど
まあいいや^^
他

思い立ったら吉日って事で^^
アクセルワイヤーのアジャスターがタンクに当たってコンコン煩かったのを布巻いてガムテープで応急措置してましたが?
そのままずっと乗ってまして・・・

以前貰ったシリコンテープ
まあこういう事に使うんじゃないのだけど・・・
使うこと無く放置だったので使ってみる^^
本来は
ターボ等のパイピングの補修用?

巻いて巻いて
当然大分余る

キャブのインテークはキャブ変更に伴い延長を余儀なくされてまして~
使ったパイプはラジエターホース(^-^;
ペコペコ防止に中には鉄パイプ入ってますけど?
ホースはひび割れし始めていまして
二次エアーは吸っている感はないけども

巻いてみた^^

なんか画像がボケボケですみません><
買い替えたカメラ・・・
どうも使いこなせない(-_-;)
液晶がタッチパネルなんですが、作業で付いた油など
反応してしまって
誤作動全開!
なのです><
ああ
早くカメラ替えたい
でも買ったばかりで・・・
勿体ない(-_-;)
ってか
ビニールテープにしか見えないねぇ
シリコンゴムテープ・・・
いや
ビニールテープ
まあ
いいや(-_-;)
エアクリにもフィルター入ってないんですよね><
大事なのかそうでないのか・・・
微妙な扱いです^^
mattweb.jp
レトロなメーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebはレトロなパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 整備って程の事ではないんだけど・・・
- 台風がやって来るぞ! 備えよう!
- ついでにミラーも変えてみる!
- ブラストのセパハンをこうかんしよう!
- ビューエルのオイル交換ですよ!
- 結局初乗りはサーキット?(´・ω・`; )
- 思ってたけどやって無かった事をバッテリー上がりを機にやるんです><
- バッテリー充電も色々面倒なんだよね・・・サイズのお話
- 春なので・・・ブラストの火入れ式^^
- 不毛な休日・・・その1 ブラストのシートやってて気が付いたこと
- ヘッドライトが点きません><の修理
- アクセルワイヤーが渋いので・・・
- キャップ部からのガソリン漏れも直そう!
- 耐熱バンテージを巻くのだ!!
- ビューエルはオイル交換までもが初体験^^
Posted on 2017/11/05 Sun. 08:18 [edit]
« カブトムシの幼虫飼育をちょっと考えてみる>< | FRP加工を室内でしちゃあいけません>< »
« p r e v | h o m e | n e x t » |