TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1106
不毛な休日・・・その2 破けたジーパンが溜まりました! ミシン使わねば 
ガレージに似合うと思ってさぁ
工業用ミシン?
なんか古そうなやつで・・・
それでいて骨とう品レベルまではいかないもの。

もはや使われず朽ちていくのか?
なんて思ってみて見ぬ振りをしておりました^^
購入時の記事を見ると2015年6月><
おいおい今は2017年だぞ!
我ながら放置したもんだなぁ
ホコリ被ってるし^^
でね
このミシンはジーパン縫う為に買ったんです。
穴あきジーンズを縫って・・・長く履こうと
それが

もはや溜まりに溜まって><
破けてないのはあと2本のみ
いやいや
ダメージジーンズを買ったりするのですよ?
破けているのは嫌でもない。
でも

膝破けているのは嫌なのです><
先日もダメージジーンズ買いましたが・・・

買ったときから開いているこの穴
さ・・寒い(-_-;)
そろそろミシンを使えるようにならないといけない訳です^^

クラッチモーターが作業台の上にあるのもご愛敬です。
私は何を使わせてもイレギュラー
PFAFF337?とか言うミシンなのですが~
作業台はサカエの作業台^^
ミシン用でも何でもない><

こうするとクラッチは?
となりますが

てこの原理で^^


判ります?(^-^;
クラッチレバーは上下してます。
一体なんで使ってないかと言いますと?
大分前の事なんで自分でも忘れましたが・・・
下糸が出てこず
終了~
だったかと(^-^;
今回久々に再チャレンジです。
頭を2年も冷やしたのだから~
行けるでしょう^^

YouTube見ながら・・・
糸を通す
上糸は何となく大丈夫?
問題はボビンの方

おおなんだ?
前回よりもなんだか把握しているぞ?

でもこれで良いのか?

成程成程・・・
前回はここまでたどり着けなかったな^^

下糸がすくわれました!!!
初の快挙^^
ここに至るまで・・・
30分位格闘してまして
泣けてくる><

もう行ける!
と思ってジーパン全部降ろしちゃった^^
まあ所詮ミシン
文明の利器であり楽するための道具だろう?
そんなに難しい訳がない!

その辺にあった雑巾縫ってみたけど・・・
縫えているのかいないのか?
下糸が出ていないなぁ

ふむ

縫えてな~い><

上糸がちぎれてみたり・・・
下糸がちぎれてみたり・・・
なんだか上手く行かない(-_-;)
何気にこの機種がビンゴで出てこないのだ
似たような機種とか・・・同じでも見た目違うとか・・・
判った
真似しようとするからダメなんだ
全く同じ機種で、見たいところを写しているなんてモノがネット上に出ていないのなら!

理屈でいくべ^^
原理を知れば見えてくる?
ううむ
このミシンと動きが違う(-_-;)
でもまあ
やりたいことは分かったよ^^





何度も何度も
判り難いので上下糸の色を変えてみたり
でも
縫えてな~い><

因みにクラッチは~

ちゃんと足で操作してますので・・・

縫うときは片手じゃあ無いですよ!
回転が逆なのかしら・・・
まさかねぇ(^-^;
mattweb.jp
タイダウンロープは何かと便利ですよ^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは色々なアイデア商品をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- ごめんなさい ジーパン補修その4><
- ジーパン補修その3(^_^;)
- ジーパン補修その2
- 4年越しの構想・・・ミシンでジーパンを補修する!><
- 仕事車な筈ですが? 衝動買いして本命買えず(-_-;)
- 不毛な休日・・・その2 破けたジーパンが溜まりました! ミシン使わねば
- 工業用ミシンを設置してみる!!
- こんなのもガレージには必要? 工業用ミシン~
Posted on 2017/11/06 Mon. 07:55 [edit]
« 不毛な休日・・・その3 それでも仕掛中車両を減らさねば! 3輪ポケバイのコイル | カブトムシの幼虫飼育をちょっと考えてみる>< »
いいなぁ~(´д`)
これがあれば車のシートなんかも縫えそうですね(´・ω・)
^^
そこそこ厚手の皮も縫えるらしいですが・・・
使い方が解らないまま
コンプレッサー繋いでどうのこうのって部品も付いてましたけど・・・
外してシンプルにしてるんですけどね(-_-;)
そもそもの・・・
ミシンってものが解ってません('◇')
« p r e v | h o m e | n e x t » |