TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1220
金属パテでインマニ補修の続き・・・研磨作業です! 
修繕作業です!
金属パテ?接着剤の~
J-B WELDは固まったか??

ふむ
固まっているようですので・・・
研磨しましょう^^
樹脂部品多用なので~
折らないように・・・
バケツの上に置いて・・・
作業します。

本日は、スーパーマスターエアーツール達に活躍してもらいます!

とりあえず試しに?
あまり害は無さそうだったが腐食在りにて埋めた部分を
角サンダーで研磨

ふむ
アルミ部分が先に削れてしまうと凸凹になりますので・・・
ああ、これは先日やったシートカウルのFRP部パテ埋め研磨で経験した事^^
パテが固いと他の部分が先に削れてしまいます><

なので部分的に・・・
凸部分をある程度均してから全体的に研磨しましょう!
ミニアングルサンダーにて

フィンガーサンダーも試してみる
やりすぎないよう
確認しながら研磨するにはフィンガーサンダーの方がやりやすいようです。
角使ったり・・・面使ったりと
様子見ながら削る

この位からは角サンダーで面をじっくりと研磨

ちょっと凸凹ヵ所が見えますので
そこが平らになるまでやりましょう
この時点で面全体も研磨しちゃいます。
汚れ落とす程度?

パテの固さ、削れ方が理解できたところで
水路の部分を研磨に入ります!
中はグラインダー使おうと思ってましたが、フィンガーサンダーで丁度良かったので・・・
やっちゃいます^^

良い感じに研磨終了
腐食部分だけ埋まりました。

あとは~
一番腐食の酷かったところ・・・

同じ手順で研磨していきますと・・・
一カ所凹みを発見><
ガスケット内側の範疇な気もしますが~
自分でガスケットをあてがう事が出来ないので・・・
修理屋さんに持って行ったあと「はいダメ~」と言われるとショックなので(-_-;)

もう一度パテ盛りします><
朝までまた待ちましょう・・・
でもって朝が来まして・・・
新たに盛ったところは乾いてはいますけどまだちょい柔らかい感じがする
でも少しでも早く持って行かないと間に合わないかも知れませんので~
削ってしましましょう!
30分で硬化開始
6時間で実用可能強度
24時間で完全硬化
となっていますので・・・
8時間9時間経っているから大丈夫だろう><

ここで・・・
一番腐食が酷かった部分の研磨と言う事もありますが~
ガスケットの跡を頼りに
線引いて、ガスケットに収まるか確認します。

大丈夫そうだな^^
余裕あり!

均します。

凸部分はフィンガーサンダーの出番

全体的に軽く研磨しまして~

まあ

ボチボチかな?

後で盛ったところ、色が違いますが・・・
完全硬化していないからですね。
色の違いで凸凹に見えますが一応指で触っても段差が判らないレベル。
この金属パテ使ってみての感想ですが~
硬化時間は記載通りで・・・
もうちょい早い方が良いかな?とは思いますが
硬化時間が早いバージョンも売ってましたので~
そこは選択できますね。
でもって固さは?
申し分無いと思う・・・アルミ母体と同じ型さな感じかな?
でもうっかりすると母体の方が先に削れちゃうかも知れません。
境目でもちゃんと面が出せるってのは丁度いい証拠ですね^^
強度は割ってみないと判りませんので(-_-;)
あしからず
アルミ面に対し薄く塗った部分を研磨しても剥がれたり割れたりしなかったので~
粘着と言うか張り付きと言うか・・・は良いと感じる
6時間で実用強度と書いてありましたが
実際はちゃんと固まってから削った方が良いと思った。
さて・・・
他所の商品の評価などどうでも良いとしまして^^

出勤前に修理屋さんに寄っておいて行こう!

外した部品組みまして~

まだ開いてない(-_-;)
10時開店ですので・・・あと30分待たねば><
誰か居るかなぁ
なんて期待してしまったんだが・・・

ストーカーの様に誰か来るのを待ちまして^^

誰か来たから・・・
置いていきます^^
間に合うかなぁ
実は・・・
第六回釣り大会開催!
なのです><
mattweb.jp
ミニアングルサンダーはスーパーマスターエアーツール!

↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
mattweb.jp
フィンガーサンダーはスーパーマスターエアーツール!

↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
mattweb.jp
ジッターバグはスーパーマスターエアーツール!

↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/12/20 Wed. 08:48 [edit]
« 間に合った^^ マイクロバード修理 | インテークマニホールド補修は耐熱パテで・・・ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |