TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1222
第六回釣り大会^^ 上永野フィッシングリゾート! 
今年はやめとこうかと思ってましたけど?
しらこばと等、管理釣り場ってものを去年からチャレンジしてまして~
「マス釣りどうでしょう?」
なんて話になりましたが・・・
つい数週間前にしらこばとで釣れなかったのもあり(-_-;)
検索してみると~
おおプール以外で結構あるじゃないか!
って事で^^
今回は上永野フィッシングリゾートって所にしてみた・・・
多分ですが・・・
しらこばとが渋いのであり
私がヘタだからではない!
と考え
やはり所詮釣り堀^^
子供でも釣れるだろ?普通

な感じで軽~く
挑むのです!
トロフィー変換され

いつもは簡単に「一番大きいの釣ったら優勝~」
としていましたが・・・
今回は放流魚が対称ですので
ポイント制にします。
仕事中にこんな事ばかりしています><

何が居るのかよく分からなかったもので~
ニジマスを1Pとして
大物賞や子供ハンデを付け
挑みます^^

ちょっと遠方なのと・・・
朝早く行きたいのとで
前日から集まって~
皆さんうちに泊まりです^^

なもんで朝っぱらから車の入れ替えやらなんやらで~
遅くなってしまった(-_-;)

まあ
丸一日釣りするのも疲れますので・・・
こんなもんで良いでしょう!
と7時ちょい前発
中央道をひた走り!
2時間以内には着くでしょう~
なんて
言ってましたら

事故渋滞70分なんて(-_-;)
事で高速降りまして・・・

下道で行く羽目に(-_-;)

今回は子供3名
お菓子・・・トイレ・・・
やらで
もうちょいだが・・・
焦る(^-^;

漸く着いた!
でも9時^^
それ程ロスは無かったようです。
高速降りて正解かな?

駐車場も一杯だし><

おお
良い環境だなぁ^^
なんてのんびりする暇もなく

うちの子は魚を見た瞬間!
「もう釣って良いの?良いの?」
と煩い(-_-;)

まあそう焦るな^^
チケット買ったり~
昼飯予約したり~(ここは昼飯予約制で先にメニュー選びます)

私的には開会式っぽい事をやりたいのだが・・・

言うこと聞かない輩が約1名・・・

釣り大会ですので・・・
サイズを測る桶用意しまして~
いざ!
なのですが・・・

あれれ?

こいつあ

ヤバくない?

釣れている人は釣れている
私達は釣れません(-_-;)
5人が5人して5人なのに
釣れません><
今回は~
しらこばとでの反省をもとに!
ルアーも色々買い集めてあるし
ライトタックルで挑みまして~
準備万端だろ?
水は透明度高くて・・・
魚は沢山見えている
ルアーを投げると追っかけてきますが?
追っかけてくるのが分かった時点で魚からもこちらが見えている><
来てる!と思った瞬間
そっぽ向かれます(-_-;)
ホント?
マジで?
やっぱり管理釣り場は難しいのか!
しらこばとが悪いのではなく、私が悪いのか~><
ミスりましたね。
皆で楽しく釣り大会な筈なのに・・・
こんなにも難しい釣りを選択してしまった私
ううむ
でも釣れている人は釣れている
私達は釣れません。

上の子もフライやったりルアー投げたり・・・
頑張っておりますが~
なかなか厳しい

子供らが糸を絡ましたりすると・・・
ちょっぴりイライラします><

魚は居るんですよ?

ちょい早めに飯食おうって事になりまして・・・
午後の作戦を
考えるのであった(-_-;)
このままでは・・・
子供ハンデ5Pのみで・・・
子供らが優勝って事になってしまう?
私達大人チームは~
最低でもニジマスなら5匹釣らないと子供には勝てない訳で
自ら提案したハンデに苦しい思いを課せられるのです><
mattweb.jp
管理釣り場にマイクロスピニング

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/12/22 Fri. 08:09 [edit]
« 管理釣り場はこりごりか?(^-^; フィッシングリゾート続きです。 | 間に合った^^ マイクロバード修理 »
« p r e v | h o m e | n e x t » |