バルブカバーのガスケットが無い時は? - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0113

バルブカバーのガスケットが無い時は?  

漸くエンフィールドが進められます(-_-;)
私は何故

最近作業が進まないのでしょう

子供らが大きくなってきたからか?
私が飽きてしまっているからか?

原因は判りかねますが・・・

組まずに終える事だけは避けましょう^^

ロッカーカバーガスケット (1)
旧車なので~
ガスケットが売ってません><

売っているのかも知れませんが・・・
根気よく探すとかって

出来ません><

バルブカバーのガスケットなんで・・・
圧もそんなに掛からないし~

とりあえず塞がっていればいいだろうと

耐油の液体ガスケットを!

ロッカーカバーガスケット (3)
てんこ盛りしまして・・・

この状態で乾くのを待つ

ロッカーカバーのガスケット (1)
隙間なく盛ったので~
横にもベタベタついてますけど?

乾かしてしまえば

ロッカーカバーのガスケット (2)
カッターで端を切っていく
シリコンゴムなので角を落とすなどは難しい

カッターの先で

縦に切る!

ロッカーカバーのガスケット (3)
すると?
奇麗に剥がれるのです^^

ロッカーカバーのガスケット (5)
これならはみ出てきた無くなるって事も無いでしょう?

ロッカーカバーのガスケット (6)
ね^^

ロッカーカバーのガスケット (7)
塗ったままの状態だとこうなってますが~

ロッカーカバーのガスケット (8)
切って
ロッカーカバーのガスケット (9)
剥がすとこうなる!
ロッカーカバーのガスケット (10)
内側もやっときます。

カスがエンジン内に入り込むのは避けたいので・・・

ロッカーカバーのガスケット (12)
これを~

ロッカーカバーのガスケット (13)
被せる^^

もうちょい厚みが欲しいならもっと盛ればいいのだが・・・
なかなか上手く盛れないのだ><

意外と乾くの早いからなぁ


え?
これだけ??

って言わないでください(-_-;)

これだけなので・・・




mattweb.jp
ガレージに如何?

tolsen tool3
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK

関連記事

Posted on 2018/01/13 Sat. 08:22 [edit]

CM: 0
TB: 0

« オイルの通り道を~  |  綾瀬川ではえ縄^^ »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/1974-5c246bca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top