TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0128
秘密兵器投入! Gofish CAM 
ミシンも稼働せず(-_-;)

この作業台・・・
デジカメとかの充電器で一杯です><
整理整頓がヘタな私(^-^;

先日ドンキで衝動買いした水中カメラも・・・
結局使わず放置です><
沖縄行くとき持ってったのに~
使うの忘れた(-_-;)
でね

ここの壁
若気の至りで?
イベントエントリーした時の紙切れ
ベタベタ貼ってたんで・・・
いい加減そんな年じゃないだろう?

って事で剥がします><

奇麗になったところで~

以前何個か買って使ってない棚

なんか違和感

こうか?

しっくり来ませんが・・・
まあコンセントの付近なので充電できるし~
あるもので間に合わせたのでお金掛けた訳じゃないし
こんなんでまずは良しとするか><

作業台は奇麗になりましたけど~
ミシンはやらないのだろうな(-_-;)
何故急にこんな事をしているのかと言いますと!
ブログで画像とか動画載せていますので・・・
画像は普通のデジカメ
バイクなんかではウェアラブルカメラ(一回しか使ってませんが)
そして!
釣りでは?
と言う事で~
どんどん機器が増えていくので
一カ所にまとめたいと言う事なのです!

来た来た^^

GOFISH CAM^^
水の中を撮りたいと適当に買ったGoProもどきは使ってもいないのに
ダメだこりゃ的なイメージでして・・・
ネットでそういう類を探していますと?
モニターとケーブル付いた水中カメラは多々出てくるも~
使い勝手はどうなのか?と思うし、結構高いので私の様に飽きっぽい性格では無駄になる可能性大!
ウェアラブルカメラ買ったときなんてさぁ
モニター無いじゃん><
なんてのを買った後に気が付く始末で・・・デジタル機器に疎い
タブレットにアプリ入れて使うなんて高等技術^^
慣れませんが
線が無い方が断然良いよな
って事で見つけたこれ

ウキまで付いてんのか^^
水深150Mまで大丈夫となってますが~
暗くて見えないだろ?(-_-;)
10M~30M行けるなら用は足りると思うが・・・
買ってしまった^^
こういうのあるならさぁ
水中限らず陸でも使えるだろうに・・・
と
大して使わない機器が増えていく(-_-;)
今年こそは活用して・・・
ユーチューバーだな^^
今更・・・ですが><

ほうほう

ふむふむ

はいはい
これね
カメラに付いている金具にラインを結び
ライン先にある針を素直に写せるので~
魚がヒットする様子などを的確に見れるってよ?
Goproの様な形状だと
位置を合わせて沈ませ、カメラ前にエサを落とし込まないと写せないでしょう?
まあ
そんな苦労もしたこと無いけど(^-^;
でもってですね・・・

日本未発売?らしく・・・
取説が英語しかない(-_-;)
しかもこれ1枚

こんなにシンプルなので取説なんて要らんだろ!
と思ったんですが・・・
スイッチ入れたら赤いランプが点きまして・・・
その後二度と点くことは無かった(-_-;)
充電すると~
本体がやたら熱くなり><
結局動作しない
なので
ネットで買ったんですがダメもとで質問を入れてみる><
「・・・・だったのですが他に事例は無いですか?」
と質問し
もう物は来たしお金も払っているし回答なんて来ないんだろうなぁ
と思ってると
返事来た^^
すると~
売っている人も使ってて・・・
同じ問題が初期にあったと^^
おお
ラッキー
結構な発熱したんで・・・
電池が活性化してなかったんだろうな
長期在庫って事かな?
バッテリーに関しては
お仕事でも扱ってますので~
何となく理屈は判った。
販売先さんは「多少熱を持つのが普通です」と
発熱に関しては疑問視してないようでしたけどね
一旦冷やして再度充電でちゃんと作動しました^^
充放電一回~数回やれば活性化して・・・
充電すれば多少の熱は持つものの最初とは段違いです。
内部抵抗が高かったのでしょう。
その為、電圧が安定せずの誤作動?

そんな事をやっている中・・・
取説もダウンロードしてましたが意味は無かったようです><

一時はこんなランプ点かず
ウンともスンとも言わずドキドキしましたけど^^
これで動画も映せて
マイクロSDに記録された動画はPCに移すことが出来ますので。。。
良いのだが
それではモニター無しのカメラは使い物になりません><
私の最も苦手とする・・・
アプリ
だって

ガラケーなんだもの(^-^;

冗談はさておき・・・
タブレットにダウンロードして使うのだが!
日本で売ってないのもあり
どうしていいか判りません><
調べたって英語ばかり
アプリ見つけて

インストールを試みるも
ん?
このアプリはお使いの端末用に最適化されません?!
無視してインストールしてみましたが・・・
繋がりません(-_-;)
ブルートゥースではなく
Wi-Fiなんですが・・・
私、この辺が特に意味不明(-_-;)
ってかこのアプリダウンロード累計100って><
少なくないですか???
まあ見えない魚を釣るのが醍醐味で・・・
見ながら釣るのはどうなのかな?とは思うけど(-_-;)

長年連れ添ったガラケーに別れを告げまして><

今度は注意書きもないぞ^^
単なるアプリのダウンロードなのですが・・・
Wi-Fi設定にも苦しんで・・・

出来た~^^!
やったぜ!
もはやシステムエンジニアの域に到達か?
ちなみにこういう風に映せるよって。。。
何故か一律、動画の閲覧数も少ないけど(-_-;)
楽しみだなぁ
あまり調べず飛びついたけど・・・
ウォーターウルフってやつの方が安かった(-_-;)
もしかしたらまた私は斜め上に行ったかな?

無駄な増え方してますけど・・・
mattweb.jp
ジョイントルアーあります!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- ええ!?更に小さいリールが・・・(-_-;)
- 水中ウェアラブルカメラ?を試行錯誤
- 出てましたね😅 カメラ持って構えてたよ(^_^;)
- 鉄腕ダッシュに・・・チラ出するようです^^ MATTwebが・・・
- 水中アクションカメラの位置決め方法を考える!
- GofishCAMの使い方?
- 実は使ってみたんですが・・・ ゴーフィッシュカム
- 秘密兵器投入! Gofish CAM
- 特に海釣りに行った後は・・・
- 息子は夜釣りが初めてだ^^
- 面白いから注文したんだけど・・・ 間に合わなかったモノが来た
- 釣りの準備~は大変なのです><
- 蓄光ルアー^^ 釣れそうだが釣れなそう(-_-;)
- 面白アイテム無いかナァと探しちゃった(^_^;)
- 成る程・・・クラピーと言うのか^^
Posted on 2018/01/28 Sun. 08:52 [edit]
« 葉山港釣り の前置きより^^ | ポケバイの点火はいまいちよく判らない>< »
« p r e v | h o m e | n e x t » |