TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0205
今日は三部作^^ 秋ヶ瀬で色々その3・・・3輪ポケバイ試運転! 
秋ヶ瀬に来た理由は~
上の子の釣り
下の子の虫取り
私の~
ポケバイ試運転
が目的なのです^^
カテゴリー分けて書きたかっただけなので・・・
今日の3記事・・・
内容は全て薄い(-_-;)

前作も持ってきた^^
リバーストライクと
3輪バギー
リバーストライクは乗り難かった訳ですが・・・
タイヤの空気圧が低かったのが発覚し
再チャレンジ
と
今回直した3輪ポケバイ
これは子供でも乗れる遅さ?
結果論ですがキャブも20㎜→15㎜になり
アクセルのストロークも少ないので
速度は出ないものと思われます!

まずは私が少し乗ってみて・・・
やっぱり遅いってのが判りましたので^^
子供に乗せてみる。

止まる時はブレーキをしっかり!
アクセルは一気に開けない!
とレクチャーしまして~

息子もビビりながら・・・
乗ってます^^
下の子は
エンジン掛けず
足で漕いでます><
が
リバーストライクの方は放置してたから?
エンジン掛かりませんでした(-_-;)

ううむ
バギーの方は掛かりが良いのにな・・・

エンジン付きを一人で乗るのは初めてだ
楽しかったようで結構乗ってます^^
30㏄なので丁度良いだろう?
相変わらずリバーストライクはエンジン不動><
こちらは50㏄なので子供だけで乗せるにはちと怖い

なんでだろうか?

とりあえずプラグを確認
濡れてはいますが・・・
掛からないって事は無いだろう

プラグ拭いて・・・
点火確認するもちゃんと飛んでいる(-_-;)
点火はバギーよりもハッキリクッキリ飛んでいる
ううむ
こんなシンプルなエンジンで・・・
掛からない理由は?
火は飛んでいる。
圧縮はあろうがなかろうが初爆位はするだろう?
では

吸気系でしょう^^
キャブのフロートからガソリン抜いてみる。
すると茶色のガソリン><
ですが・・・
ドロドロ感は無いので
とりあえず掛かりはするだろう
と思うんだが(-_-;)
何年も放置してたわけでは無いしねぇ

とりあえず混合ガソリン抜いて~

新たにガソリンを送る・・・
が掛からない
???
なのだが
キャブのドレンを外したままコックを開けても~
流れ出てこない(-_-;)
そうか・・・
燃料供給がされないのだな><
タンクには不純物は入ってない。
L字のフィルター部分が怪しそうだ
燃料ホースの取り回しを変えて出直そう(^-^;
今日はバギーのみ^^

まあ
こういうのって・・・
すぐ飽きるんだよな(-_-;)
目的もなくぐるぐる回ってたって楽しくないだろう

ちょっと乗って・・・
すぐに放置><
コース作ったり?
障害物を乗り越えるほどのパワーもサスもないので・・・
釣りに行った時の移動用?
トイレに行くための?
ううむ
mattweb.jp
ミニミニエアーツールはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebはミニミニエアツールもそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- アップハンドルへ変更・・・の続きです(ポケバイ)
- 一文字じゃあ乗りにくそうだからアップハンドルで~
- 今度は子供が乗るんです^^ ポケバイだけど・・・
- 3輪バギーは足を轢くよね(^_^;)・・・の対策!
- 今日は三部作^^ 秋ヶ瀬で色々その3・・・3輪ポケバイ試運転!
Posted on 2018/02/05 Mon. 12:00 [edit]
« フロントホイールが超スローペース>< | 今日は三部作^^ 秋ヶ瀬で色々その2・・・カマキリの卵探し! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |