TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0303
まだ磨き作業は続いてます>< 
まだまだ磨き作業は続きます><

リムをね・・・
錆び落とし(-_-;)
スチールウール何かが良いと思うんだけど・・・
うちに無かったので

ふむ
ボチボチ落ちていますね^^
錆の酷かった部分は落ち切らない
この部分はメッキなんですが~
再メッキしたいところですが・・・
完全に錆び除去しなきゃならんだろうし
やめとこう^^

サンダーでサクサクっと

研磨してから

内側の錆もササっと落としまして~

これまたピカールで磨きます^^
ボチボチ
見れるようにはなりましたので・・・

こんなもんで良いかな?

これも残っているのです・・・
ドラムブレーキのユニット
たかがホイル一個
結構長い事作業しているなぁ(-_-;)

600番で研磨して~

まあ工具が揃っていればこんなもの他愛もない^^

ササっと終わらして

ピカール攻撃!
なんだけど・・・
ん?

光り方が違うなぁ
同じようにやったつもりだが・・・

息子が一生懸命針に糸を結んでいるもんで・・・

明かりをつけてやりまして
お陰で私はちと暗い(-_-;)
だからくすんで見えるだけなのか??
比較なんだから違うよなぁ
・・・
しまった><
#600→#800で研磨するの忘れてた(^-^;

手抜きだなぁ
と
800番で研磨しなおしまして・・・

またピカール

おお
同じくらいになった^^
やりすぎも良くないけど手抜きはいかんね><

反省の意味も込めまして・・・
スイングアーム洗いの刑
って訳でもないけども^^
こ汚い部品を洗う><

あとはスポークが乾かないと作業できませんので^^
フロントはお預けです。
mattweb.jp
ポリッシャーはスーパーマスターエアーツール!

↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 幾ら探してもスポークが無い>< スポークの規格からおさらいだ^^
- 漸くリアホイールをやる気になった(^_^;)
- キャブレターを組み立てる><
- キャブを清掃しなければ~ って・・・ミクニじゃんか^^
- スポーク張りの続きです>< 判ってしまえば大した作業では無いのだが・・・
- 次はちゃんと出来るだろうが・・・出来ればやりたくない作業(-_-;) スポーク張り
- お次はリアに進みます!!
- まだ磨き作業は続いてます><
- 何故進まないか・・・それはスポークを磨いているから(-_-;)
- ブレーキドラム研磨です! あ、まずはフロントだけ^^
- フロントホイールが超スローペース><
- 進みませんが・・・スイングアームとか色々外す作業><
- スポークが来ないのでリアへ進む・・・
- フロントフォークのオイルって?
- トリプルツリー組付け!
Posted on 2018/03/03 Sat. 08:24 [edit]
« 鉄腕ダッシュに・・・チラ出するようです^^ MATTwebが・・・ | 何故進まないか・・・それはスポークを磨いているから(-_-;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |