TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0322
真鶴琴ヶ浜って所で釣り&バーベキュー 
1記事で終わってしまった(-_-;)
画像無くして・・・なんもしていない感も漂いまして
次は・・・
またしても釣りのお話^^
そろそろ暖かくなったんじゃない?
なんて、釣り大会を企画したんですが・・・
結果
釣り大会はお預けです^^
とりあえずBBQ出来て釣りも出来るところは??
と聞いてみたところ!
琴ヶ浜が良いんじゃないかと
言うもんで
場所は決まった^^
真鶴半島の琴ヶ浜
でね
毎回釣りに行く時、エサ買うじゃないですか><
エサ代も馬鹿にならないのですよ(-_-;)
今回は磯なのでカニとか貝とか?
その場で餌になりそうなもの採れるだろうと・・・

だから試しに^^
ホームセンターで買い物しててふと思った・・・
熱帯魚などのエサ
魚のエサには変わらないだろうと・・・
乾燥エビ
だってさぁ
量的には
釣り餌のエビって、手のひらサイズで400円とか?500円するんですよ
この乾燥エビも1880円と書いてありますけど~
量的には断然多いのでは!?
何と言っても保存がきく!

というのをバーベキューの炭とか買うときに一緒に^^

濡れてしまったら意味がないので~

小分けしておく^^
もしこれで釣果が上がったら?
今後楽なのではと~
思うのです
釣具屋では無くスーパーなんかでアサリやきびなご買ってくるのも安上がりではありますが・・・
それでも日持ちはしないのでね
さて前日!

私が仕事から帰ると~
子供らは待ちきれなくて車で待機していました^^

今回はクリアカヤック持って行って見よう

積んでみると~

結構邪魔だな(-_-;)

遠いので・・・
早起きです><
でも皆起きません(-_-;)
私はこの時点で風呂にも入り終わって・・・
車の点検しております

さぁ出発!
という頃にはこんな感じ(^-^;
この日は土曜日
こんな事やって・・・
日曜日は車弄りの日としていますが~
疲れて寝ちゃうんだろうな(-_-;)

130キロの道のりをひた走ります><

遠いなぁ(-_-;)

朝早く出たので混んではいなかったが・・・
それでも2時間は掛かります

富士山を眺めながら・・・
まだ着かないのか><

おお~富士山白いね~
とか言いながら走っていると

やっと海(^-^;
ここからもうちょい走ります><
息子は毎回、海が見えた瞬間に「ここで良いんじゃね?」と言いますが・・・
今回は私自身そう思った^^

やっと着いたよ!
ここは無料の駐車場ですが、停められる台数は少ない・・・
まだ誰も居なく・・・
良かったけど

ちょっと沖へ行くと1000m水深があるそうです。

風があって・・・
波が若干ありまして~
こりゃあカヤックは無理だな(-_-;)

皆揃ったので~
開始です^^

この正面辺り・・・

日も当たらないけど風よけ出来る窪みを・・・
陣取ります

さぁ
バーベキュー&磯釣りの開始です^^
mattweb.jp
管理釣り場にマイクロスピニング

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/03/22 Thu. 08:05 [edit]
« 琴ヶ浜で磯釣りしてみるけど・・・結局磯遊びになっちゃった^^ | さて・・・YSR(^-^; まずはキャブから~ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |