TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0518
アエルマッキを降ろそう ブラストと入れ替える 
ハーレーダビットソンアエルマッキスプリント350
荷台から降ろします。

ミニボートが増えちゃって
ガレージのドアが開けられないのですが・・・
ボートをなんとかずらし
バイクが通る隙間を確保><

まずはブラストを外に出す・・・
半年ぶりの外です^^
シートカウル作成後では初の日の目

う~ん
イカシテルゼ^^

せっかくなのでエンジン掛けて

暫く暖気

運ぶ時適当に掛けたタイダウンはダラダラです(^-^;
まったく効いていない
良くこれで倒さず530キロも走って来れたなぁ
私のイニシャルD走法も大したもんだ^^

高い荷台から急角度で降ろす訳ですが~

危なかった(-_-;)
荷台がツルツル滑りまして・・・
フロントブレーキが意味なく><
リアタイヤはラダーから脱輪しそうになりましたが
以前作成したリア用補助レバー^^
役に立った
なんでこんなの付けたんだろうか?
右シフト左ブレーキに慣れず
咄嗟の時でも?リア使えるように・・・だっけか?
それとも
ハングオフ時に足使わなくて済むようにだっけ?
忘れてしまったが
http://taglog1.blog.fc2.com/blog-entry-374.html
その加工の記事です。
我ながら変わった事しているなぁ(^-^;
と改めて思う・・・

無事に降りまして

私の新旧愛車
って程、アエルマッキには乗ってませんけど

カフェスタイルにしてみたと言ってもセパハンではないし
今見ると変だな(-_-;)
アップハンに戻そうね^^

ちょい整備するんで室内に入れまして~

ブラストは乗るんで外!
携帯缶は念のため外しとく?
こんなもの盗まないと思いますが・・・・
無くなったら単に穴の開いたシートカウル
それは嫌だしね
何か代わりになるもの無いかな?
mattweb.jp
自動巻きのタイダウンってのがあるんですよ^^

↑ここをクリック!!
mattwebは色々面白い商品をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 腐ったガソリンは相当臭いんだよ><
- エンジン掛かるか見ておかないとね^^ アエルマッキ
- ハンドルが気に入らないので元に戻す・・・アエルマッキ^^
- アエルマッキを元に戻そう!
- アエルマッキのエンジンケースを磨こう!
- アエルマッキを降ろそう ブラストと入れ替える
Posted on 2018/05/18 Fri. 08:03 [edit]
« オイルポンプを外した後のキャップを作成する・・・つもりだった(-_-;) | 能登半島の生き物を水槽に・・・ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |