YSRエンジン始動出来ましたが? なぜこんなにもか細いのだ>< - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0704

YSRエンジン始動出来ましたが? なぜこんなにもか細いのだ><  

前回、エンジン始動を試みましたが掛からず(-_-;)

YSRエンジン始動 (1)
キックした感触が・・・

スカスカで(-_-;)

圧縮抜け?
もしかしてピストン入って無い?

まあそんなことはないとして・・・
ピストンリングが無いのかな?

と開けて見ましたが~
そんなことはなく><

YSRエンジン始動 (2)
元に戻して・・・

2stエンジンに使うキャブについて調べてたんですよね。
4stよりも濃く!濃く!な感じらしいし^^

圧縮圧力は弱いもんなのだとコメントで教えていただきましたし^^

キャブがデカすぎるか・・・

チョーク引けばその辺はとりあえずだろうし
前回も引いてはいたんだけどな

YSRエンジン始動 (3)
では・・・

ジェット変えるにしても良く分からないので~
燃調をあり得ない位濃くしまして


一応掛かるじゃん^^

態々外に出した時には掛からず・・・
家の中でダメもとで蹴ったら掛かるって(-_-;)

いやがらせか!


でも弱弱しい

吹けないし

何だろうか

キャブなのかなぁ
キャブにしたって・・・

どうしたらまともになるのだ?
スカスカだったのも影響しているんじゃないか

だって

30㏄程度のポケバイエンジンより軽いんだぞ?

まあ

とりあえず掛かったから^^
良しとしよう!


掛かるは掛かったが
絶対に走るレベルではない

キャブ変えたら良くなる?
気もしない(^_^;)

ううむ

なんだろうか


mattweb.jp
ラチェットレンチも

tolsen tool8
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2018/07/04 Wed. 08:12 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 2018年のカブトムシ羽化!  |  最初は「速いなぁ」と思ってたのに・・・なんでだ? »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/2183-21e8769c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top