TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0725
【式根島2日目】の日中は~釜の下方面へ行ってみる! 釣り餌買いに^^ 
TAGRODブログはもはやアウトドアブログです><
式根島ネタが終わるまで暫しお待ちくださいm(._.)m

釣り具とシュノーケル道具もって遠征です。
他の人達はレンタル自転車のって移動しているなぁ
歩きで動き回っているのはうちらだけな様です><

子供はぶーたれず歩いています^^

私はカート引いて(*´Д`)ハァハァ言いながら・・・
たまにかみさんが押してくれますが・・・
後半になるにつれ
「代わってくれ!」と頼む頻度が増えてきています><
引くより押す方がなんぼか良い

100%坂です(-_-;)
平坦は・・・
坂を上りきって下るところの間だけ
ほんの数メートル
ちなみにこの道がこの島のメイン通りです。
レンタル自転車とか売店はこの通りに集中しています。

こういったお土産屋さんがチラホラ出てくると~
もうすぐ釣り具屋があるはずです><
観光地としてはこっち側がメインだな
ごはん屋さんが何件かあったので・・・
「飯食おうよ」
と言っても上の子が「ダメだ!釣りだ!」と言います><
多数決で飯ですけど
腹減らないのかこいつは・・・(-_-;)

漸く釣具屋さんがありました^^
餌買って~
斜め前のごはん屋さんに入ります。

ああ
肉食いてぇ
肉下さい
と飯食って~

釣具屋の先に見えた海水浴場をちょっと覗いてみる。
ここが釜の下海岸か?
ふむ
ここで潜るってのなら
キャンプしている所で泳いでも同じだろ?
他の場所行こうぜ
と言う間もなく息子は行ってしまったが・・・
本当に無駄なので呼び戻し

別の道を下っていくと~

また海に出る^^
あっちに行くとさっきの海岸でしょう?

正面はこんな感じ・・・
ううむ
誰もいないし
良い場所じゃないのかなぁ

反対方向へ進んでみる
トイレがあるって事は海水浴場ではないの?
その先は漁港な様で
釣りしに来たんだから防波堤で釣るつもりで・・・

行ってみると
釣りしている人は何人かいます
でも暑いなぁ(-_-;)
日陰もないし

手前は浅いし

漁港を覗いてみると
なんだこれ?
*漁港の全体像、何故か写真が無くすみません><

温泉だ^^
温泉水が海に流れ出ている
その付近で泳いでいる人がいるんですが・・・・
熱くて海水浴っぽくない(-_-;)
ぬぬぬ

温泉色のナマコも居ます
と悩んでいると
漁師らしき若い人が
漁港でシュノーケルしている人達に怒鳴っている^^
そりゃあそうだろうな
船が出入りするんだから
さて
こんな暑い日に態々温泉交じりの海水に入ったって意味が無いので~

こっちにしましょう^^
なんか味気ない場所なんだが・・・
魚が居ないって事はないだろう
ただいま干潮時らしく
大きな池みたいになっている場所がある

どうかなぁ
またシュノーケルフィッシングか・・・
普通の釣りがしたいんだけど(-_-;)

遠浅で
砂地で
海水も奇麗だが・・・
なんか気配がしないなぁ
ちょっと潜って詰まらなかったら~
大浦へ戻ろうか
餌も買ったしね^^

我先に潜った息子が
「ここはガンガゼ居るから危険だ!」
と言うので
見に行くと

確かに^^
まあ踏まなきゃいいんだよ

ナマコも沢山いる><
って
ナマコは危険じゃないだろ?
ここにはヤドカリもちゃんと居ますね…
海水浴場はみな取られちゃうからなんだろうか

潜ってみると~
おおぅ><
段違いだ!
誰もいないのに
とてもいい
いや
誰もいないから?
もしかして入っちゃあいけない???
ここは「足附屋旅館」ってところの真ん前
この旅館も予約出来なかったんだが・・・
人が泊っている雰囲気がしないけど(^_^;)
海はどうだろう
すげぇ
沖縄みたいだ><
ここでもシュノーケルフィッシングだ!
今度はエビで釣るのだ
何故誰もいないのだろう?
息子はかなり気に入って・・・
上がろうとしない
サンゴだのイソギンチャクだの白い砂だの・・・確かに奇麗だが
飽きないのかなぁ
だって
それでも釣れるのはニシキベラなんだもの^^

タコノマクラってやつを見つけたそうで
そんなの見なかったけどな(^_^;)
何処にいたんだろうか
超固いウニ?

さて戻ろう
今日も夜釣りするんだろ?

途中でアイス食って

また2キロ近い距離を歩くのだ><
mattweb.jp
流行りのシュノーケルフィッシング

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/07/25 Wed. 08:00 [edit]
« 【式根島2日目】の夜釣りです^^ 今度は餌があるしなぁ | 【式根島2日目】の朝が来ましたので早速泳いでみる! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |