TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0807
マイクロロッドのケースも作ろう! 
我ながら上手く出来た^^
という事で
愛着が湧きまして・・・

釣りの帰りに

ホームセンター^^
また余計なモノ買わされましたが・・・(-_-;)
私はアクリルの筒

この筒を私の力作、マイクロタックルのケースにしよう^^

グリップはすっぽり入る径ですが~
リールが入らないサイズ
と、言いますかこれが重要
リールはネジで固定なので毎回外すことはしません!
なので~

12㎜穴開けまして
(リール幅が12㎜でしたので)


エアーソーで切りまして

こうなったら?

ヤスリで均していきます。

手作業じゃあキリが無かったので(-_-;)
エアーソーにヤスリバージョンで

すっぽり入るよう

ふむ・・・
良い感じですね^^

竿先も丁度いい

筒のケースが出来ました!
このリールをどう固定するか?
ゴムか紐か?
なんて悩みましたケド~
そういえば!

ロッドストラップを使って見ましょう~^^
マジックテープで固定出来て

そのままベルトが肩掛けになる

これなら抜けないし良いね

鞘に入った刀みたいでかっちょいい

保管も移動も完璧です。

上手くいくと写真を沢山撮ってしまうのは~
私だけではない筈だ^^

という事で~
たまに
マイクロフィッシングしに行きます
mattweb.jp
フィッシングツールも!

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- マイクロロッドのケースも作ろう!
- 小さなビッグゲーム!って事でまずは江戸川放水路だなや
- マイクロタックルを作ろう^^ リール型キーホルダーで・・・
Posted on 2018/08/07 Tue. 08:14 [edit]
« ブロガーTAG! 2記事に分けます>< | 小さなビッグゲーム!って事でまずは江戸川放水路だなや »
« p r e v | h o m e | n e x t » |