TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0820
2日目は朝からライギョハンターと化します!^^ 
上の子が起きてきて~
いつもの通りかみさんと下の子は爆睡中
こういうところで良く寝れるなぁ(^_^;)
と感心しますよ・・・
さて親子2人で~
何しようか?

昨日、ライギョが2匹釣れましたし~

ココに来ている釣り人は皆ロッドがごつい!
きっとバスでは無くライギョハンターなのだな?
って事で^^
うちらももっとデカいライギョを狙ってみよう!
サンダーフィッシュハンター

ナマズやライギョって感じだもんなぁ

去年、どでかいのを見た場所まで行ってみる。

居そうだが・・・

反応なし(-_-;)

ライギョは水面に浮いている事が多いので・・・
水面に顔をあげたり
波紋が立ったりしてないかと水面を眺めていると~
なにやらなぶら?的な波紋が!
小魚か!
なんだ
と見ていると
おお、ライギョの子供ではないか^^
少し成長している状態だ
親は諦めて~
チビライギョハンターでもやりますか~^^
と

戻って準備
昨日ブルーギル釣りに使った仕掛けに・・・
カメラに三脚
撮影しながら釣ります
って…
違和感ですよね(-_-;)
こういう撮影で何故、アクションカメラで無いのか…
落としたらどうすんだ!とか…
単に電池切れなのです^^
私がカヤックを操作し群れに極力近づける
それを息子が釣る!
と言う感じで
ライギョの群れって少しづつ移動しますが
それを追いながら・・・
追跡釣りだな^^

釣れたのを入れとく網を用意
では~
いざ!
動画です^^
撮影しながら追跡は面白いが気を遣う(-_-;)

チビライギョ10匹
こぼしたのは倍以上ですが~
なかなか楽しかった^^
釣ろうと思えば100匹でも釣れるでしょうけど・・・
子供が喜ぶとは言え適度にね><
これも流れのない鬼沼ならではか?
沼ならどこも流れはないか・・・

戻って見れば下の子も起きてまして~

早速ポップコーン

こいつは相変わらず釣り(-_-;)

釣り三昧だな^^
今回は~
ライギョ、ブルーギル、クチボソ、タナゴ、フナ・・・
タイコウチ、コオイムシ、ヤゴ・・・
エビにタニシにハゼ
もう良いだろう?

という事で飯炊いて、昨日から着込み続けている「全部煮」で~
飯炊くの失敗した(-_-;)
しかも全部煮も味ついてなかった(-_-;)
残念><
さて・・・
飯も失敗したことだし^^

今日は猪苗代湖の本湖の方へ行ってみて・・・

潜ってみようかと
思う訳です^^
水も奇麗で気持ちいい
けど
ちと寒い(^_^;)
ハゼしか居なかったしねぇ
早々に戻てきまして・・・
なんだか空がゴロゴロと><

いかん!
雨が来るぞ~
急いで片づけてどこか観光に行こうぜ!
もう釣りは良いだろ?
と・・・
本当は私が飽きただけなんだけど
雨のせいにして去ることに^^
だってさぁ
食材も全部鍋にしちゃったし・・・
旨くなかったし(-_-;)
ハエが凄いんだもの><
息子はもっと居たいと~
煩いので
「水族館あるからさぁ」と
去年も行ったけどね^^
こいつは魚関係ならOKしてくれる
訳です^^
mattweb.jp
流行りのシュノーケルフィッシング

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 最後にガサガサして帰りますか~ 猪苗代2日目
- まだやるのか!>< 元気ですね・・・ 猪苗代2日目
- 2日目は朝からライギョハンターと化します!^^
- 鬼沼1日目の夜~朝 ハエはやっぱり多かった(-_-;)
- 鬼沼1日目・・・釣りにキャンプにカヤックに~
- 2018年のお盆休みも・・・猪苗代湖の~ 鬼沼です^^
- 2018年GW3日目・・・風呂入って用事済ませて帰ります><
- 2018年GW前半3日目・・・帰り際に?寄ってしまったが為に><
- 2018年GW前半3日目・・・まだキャンプ場に居るのです(^-^;
- 2018GW前半2日目・・・釣り三昧ですが・・・雑魚釣りです><
- 2018GW前半2日目・・・勝尾崎キャンプ場にまだ居ます^^
- 2018GW前半まだ1日目(-_-;)・・・勝尾崎キャンプ場でBBQ
- 2018GW前半能登島1日目・・・勝尾崎キャンプ場
- 2018GW能登島1日目・・・のとじま水族館海づりセンター
- 2018GW前半は~・・・能登島へGO!
Posted on 2018/08/20 Mon. 08:50 [edit]
« まだやるのか!>< 元気ですね・・・ 猪苗代2日目 | 鬼沼1日目の夜~朝 ハエはやっぱり多かった(-_-;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |