TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0905
漸くリアホイールをやる気になった(^_^;) 
しかも適当に買ったスポークセットが全く合いませんで(-_-;)
やる気失くしてた作業ですが~
やらないと進まない感じになってますので・・・

やりますか~^^
と
固着してたので油塗って放置してたホイール
乾いちゃってる?
って位、長々放置・・・><
結局固くて

インパクトドライバー(^_^;)

まあ張っているスポークが緩めば・・・
本当に固着しているスポークナットは数か所ですけど
なんとか外し(再使用考えて綺麗に外すためって意味で)

でもナットの錆さび具合みても~
やはり前後スポーク張り替えたいなぁ
1本無い事だし・・・
とヤフオク見て見ても
当然、この車種用なんてのは出てきませんで
イーベイでも出てきませんで

とりあえずこ汚いドラムのハウジングを洗おう
ネジ3つ見えるけど?
こんなところ外せるんだっけか・・・
何があるのだろうか

マイナスネジ・・・
雰囲気出て良いのだけど
扱いにくいから嫌いです><
って
成程^^
なんもない
アルミハウジングに鉄製のドラムが圧入してあり
ボルト固定されているんですね

これを外してどうのって気にはならないので~

そのまま洗います

このカバーもアルミ製ですが・・・
ぺらっぺらです><
磨くとき気を使いますね

さて
ドラムを磨く訳ですが・・・
スポークが見つからないと意味が無いので~

スポークの長さ
径
角度
を測ります><
って今更?
前に探して見つからなかったって・・・
言ったじゃないか!

もう組んであるフロントも測ります^^
【フロント】
スポークは4mm径
スポーク長140mm
ナットは頭11mm径
首は8mm径
角度内側90度、外側90度とちょっと^^
【リア】
スポーク長145mm
他は大体一緒^^
今更測るなんて・・・
本当に探したのだろうか
過去の私
だからいつも何回も買う事になるんだよ(-_-;)
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- もうイジけちゃってますので・・・ 他の作業><
- SRのリアホイール×2が届いたけども・・・
- 単車のホイール・・・ 悩んだ末、選択した方法は?
- 幾ら探してもスポークが無い>< スポークの規格からおさらいだ^^
- 漸くリアホイールをやる気になった(^_^;)
- キャブレターを組み立てる><
- キャブを清掃しなければ~ って・・・ミクニじゃんか^^
- スポーク張りの続きです>< 判ってしまえば大した作業では無いのだが・・・
- 次はちゃんと出来るだろうが・・・出来ればやりたくない作業(-_-;) スポーク張り
- お次はリアに進みます!!
- まだ磨き作業は続いてます><
- 何故進まないか・・・それはスポークを磨いているから(-_-;)
- ブレーキドラム研磨です! あ、まずはフロントだけ^^
- フロントホイールが超スローペース><
- 進みませんが・・・スイングアームとか色々外す作業><
Posted on 2018/09/05 Wed. 08:51 [edit]
« 幾ら探してもスポークが無い>< スポークの規格からおさらいだ^^ | キャブレターを組み立てる>< »
« p r e v | h o m e | n e x t » |