TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0907
手賀沼でテナガエビ釣りたかったけど・・・またしても>< 
多摩川で撃沈
なので~
今回は手賀沼^^
以前、来た時網で捕れたし!
お魚キラーにも入ってた
なので
釣れるだろう
と

今回もかみさんの車で~
道具も少なく^^
釣るものが決まっているしねぇ
なんでもかんでも持っていかないのだ!
と

行くぜ!
って実は・・・
天気が宜しくないのです><
雨はいつ降ってもおかしくない状況
なので
釣りに本腰入っていない(-_-;)
あ~あ
こういう時こそ車弄りだろう?
夏休みも終わったんだから・・・
勘弁してほしいよ(;´Д`)
と
スランプの言い訳^^

とりあえず晴れているんで・・・
釣りしましょう!

いや
やはり雲行き怪しい(-_-;)
遠くで雷も鳴っている・・・

網を突っ込んだら早速エビが捕れた^^
こりゃあ
釣りでデカいテナガエビ釣れるかな?

ちゃんとタナ測って・・・
底釣りをする
餌はミミズと赤虫買ってきたから~
どっちが良いでしょうか
仕掛け投入するとすぐに当たりがあるが・・・

クチボソか~><
モツゴ?モロコ?

下の子は・・・
殆どウキを見ていませんが~
それでも釣れる状況^^
魚は沢山居るようです。
が!

沼の反対岸から雨雲が迫ってきた><
ゴロゴロと
水面を見ていると明らかに雨が降っているではないか><

屋根があるベンチがあるから大丈夫か~
なんて言ってましたが・・・

やべぇ><
と走って逃げる^^

大粒の雨が降ってきた!

間一髪と言うか・・・
大分濡れましたが(-_-;)
ゲリラ豪雨です><
一気に駐車場が水たまりに
釣り具は屋根下に置いてきちゃったから・・・
取りに行かないといけませんけど?

ナビに~
災害注意報らしきものが出ている
へ~
そんなの出るんだね(^_^;)
ってか災害レベル?

と騒いでいたら・・・
雨は止んできた^^
スコールならそうだよな

懲りずに~
釣り再開です^^

雲は凄いけど・・・

沼に注ぐ水路も凄いことになっている><

屋根下意味なしって位
濡れてました(-_-;)

まだ全然釣って無いからね
お目当てのテナガエビ釣れてないし・・・

頭にカマキリ付いてるけど?

結局、いくらやってもクチボソだらけ><
釣れるのは良いけどさぁ
テナガエビってどうやって釣るの?
昔よく釣った記憶あるけどなぁ
一切れの餌で何匹釣れるかやってみた^^

やはり雲行き怪しい
あれで終わりでは無いようですね><

息子は仕掛け絡ませると・・・
片づけず(-_-;)手釣りになってます><

・・・

この位釣れたところで・・・
また雨雲が迫ってきたので走って逃げる^^

間一髪?

戻っている間にまたもや大雨で><
今回は道具も引き上げてきていますので・・・
荷物を積み込んでいた私だけがびしょぬれで
もう止まなそうだしな(-_-;)

災害注意報範囲が広くなっています><
帰ろう(-_-;)

料金所・・・
機械しか守ってない屋根・・・
お金払うだけでもびしょぬれです><

行きに見かけたお店に入って見て~
普通に居酒屋でしたけど^^

かみさんの車の時、恒例の「お酒飲める方を決めるじゃんけん」で・・・
はい
負けました(-_-;)
ウーロン茶><

あ~あ
軽で来た意味なかったな~
mattweb.jp
PEラインもあるよ^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- やっぱり釣れない(-_-;) 淡水もダメですか? 牛久沼
- 最近釣れないけど・・・地震が多いのと関係ありますか?
- 霞ケ浦でワカサギ釣り~ なんだけど・・・?
- 草加市の柳島治水緑地 って所でザリガニ釣り><
- 松伏総合公園でブルーギル祭り!
- 手賀沼でテナガエビ釣りたかったけど・・・またしても><
- 谷塚治水緑地と柳島治水緑地・・・こんなところに池があったんだなぁ^^
- GW後半ですが~ 舎人公園でクチボソ釣り!
- 三郷公園でクチボソ釣り
- まだまだ経験不足だな(-_-;) 片貝漁港見て・・・雄蛇ヶ池に移動する
- 末田須賀堰で釣ってみよう^^
- みさと公園で釣ろう・・・だが釣りしたのは私だけ(-_-;)
- 別所沼で雑魚釣りです。
- 柴山沼にて釣りなのです^^
- 霞ヶ浦(土浦港)のワカサギ釣り後編^^
Posted on 2018/09/07 Fri. 08:10 [edit]
« 今度は子供がやりたいと? クレイアニメ | 再度バズった? やはり意味が良く分からない(-_-;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |