TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0909
一体どちらにしようか・・・>< 珍しく長い間悩んでいる(^_^;) 
COE置かせてもらっている所へ用事があって行きましたら~

いた^^
私のF-5
10月にマイクロバードの車検を迎えます。
もうすぐですね(^_^;)
その時!
COEとマイクロバード
どちらに乗ろうか・・・
と考え中なのですが
実際には
両方売りたいと思っているんだが
売れないんです><
私が欲しくて買ったものなのに?
他に欲しい人が居ない?
私が少数派なのは分かっているけども・・・
私一人だとは思っていなかった(-_-;)
値段ってのもあるだろうが・・・
両方とも既に大分つぎ込んでいるからなぁ
まあ売れないのは良いけど・・・
両方乗るって言う贅沢も出来ないので
車検ごとに乗り換えるって案もあるのだが
マイクロバードも結構修理しまくったし~
私の中ではこのままバスに乗る!とおおよそ決まっていた訳ですが・・・

久々に

F-5を目にして・・・
ああ
やっぱりコレ良いなぁ(^_^;)
なんて思ってしまうのであった><
でも乗るにはまた少し整備だろう?
敷地内でちょこちょこ動かしていると言っていたが
ううむ
・荷物の積めるキャパ=バス
・乗れる人数=バス
・どこでも駐車場に困らない=F5
・希少性=F5
・燃費=トータルは両方同じ
・維持費=おおよそ同じ
・今後の故障個所予測=電装系がほぼ交換済みのF5の方が少ないとは思う
でもF5だとトレーラーまた買わないと?な感じだし(ボートなど積めないから)
空で走っている時程、バスに大きさの無駄を感じるし・・・
難しいなぁ
F5は4人乗りなので~
子供がもう一人でも増えちゃえば迷う事もないのだが・・・
そんな気配もないし^^
悩む
悩む・・・
まあ

雑談中
置いてあった小物に気を取られ

お、ライターか><
と感動しているうちにそんなことも忘れてしまう
私でした^^
mattweb.jp
パワフルで良く切れるm7のエアーソー

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 一体どちらにしようか・・・>< 珍しく長い間悩んでいる(^_^;)
- FORDcoeが売れないので(-_-;)・・・一時抹消手続きを
- 古い車で久しぶりに走る前は・・・
- 財産売り尽くし?な感じがしますけど(-_-;)
- 唐突ですが~ F-5のエンジン始動動画撮ってみた^^
- おかしいなぁ またしても電圧低下が(-_-;)
- アースを見直そう(-_-;)
- お盆休みに向けてもうちょい整備・・・
- 水温が気になる季節なので・・・我慢できず><
- F5後部座席を夏休み仕様に~^^
- バッテリー交換してみたけど? やはり適切な交換時期は解りません><
- オイルを変えたら油圧に変化あるか?
- プラグ交換で3日も掛けて書くブログ・・・
- V8プラグ交換・・・coeは面倒だなぁ(-_-;)
- 調子が悪くなってきたが・・・次の休日まで踏ん張れ!
Posted on 2018/09/09 Sun. 08:32 [edit]
« 単車のホイール・・・ 悩んだ末、選択した方法は? | 今度は子供がやりたいと? クレイアニメ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |