TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0918
ああ、私は終わりました(-_-;) 
終わったのは・・・
Youtubeのバズ^^

2段階でバズったと思っていましたが~
こうやってグラフを見てみると?
1度ですね><
ってか桁違いに伸びた方がバズなんでしょう
最初に「おおお><」と思ったのは実際大したことはないようです。
最初にバズったと思われた後も収束しなかったので~
階段式に増えて行き・・・
何度かバズったらいつの間にか上の方^^
何て感じなのかと思ってましたら
急降下するんですね(^_^;)
私の盛り上がりは~
収束を迎えたようです><
そんな段階での登録者数は!

495人(9月12日時点)
くそ~
500人行く前に終わったか(^_^;)
いやいや
知りたがりな私
バズる理由を知りたかったのですが・・・
結局判らず

結果現状52万回ですね^^
一気に6万~7万閲覧があった日もあれば・・・
毎日2万3万って位で増えていた日々な状態でしたが
今後は・・私の他の動画同様、微弱づつ増えて行く感じになるでしょう。
両隣が先日似たような記事を書いた時より「1」しか増えていないのも笑えてしまう^^
色々見ていますと・・・
結局のところ「良い動画作れ!」とある訳です。
ですがバズった動画は手抜きも良いとこ・・・
そこが???な所なので、知りたくて仕方が無くなった訳ですが~
じゃあ
Youtubeが関連動画やおすすめに入れてくれない限り急上昇は望めない?
もしくはかなりの地道な行動で行くしかない?
まあ
その為に色々やるべきこと!のセオリーなんかはやったつもり^^
編集
チャンネルアート
イントロ
BGM
効果音
タイトル付け
UP頻度

結構・・・我ながら手間かけるようになったなぁ

中身も濃く
頻度も増やし
数個の動画を連続してUPしてたような事もやめ
予約投稿でやって見たり・・・
この努力もむなしく・・・
収束を迎えた訳です><
そうは言っても!
以前よりはUP後の閲覧数は増えています^^
UP直後より1日2日経っても1・2・・・10とかだった時に比べれば~
10・20・・・・40(-_-;)
一桁は変わったでしょ(;´Д`)
おかしいなぁ
努力が足りないのか・・・
面白くないってだけなのか
いや
面白くないって事ならさぁ
50万回って数字(一度はみたであろう人が何十万っているだろうという前提)
495人って数字(最低でも新規投稿を知り得るだろう)
な人達が登録後、何度か投稿を見て・・・
「なんだこいつつまんねぇ」となっていけば少しづつ減るもんでしょう?
そうでは・・・
そうでは無いようなのです><
ええとね
たまたまですが・・・
その辺を調べていましたら
カンニング竹山って芸人さんが
Youtubeでバズったという記事を書いてまして~
その人も40万!って言うレベルでバズったという言葉を使ってたもんで
同じ感じだな^^
と思った訳です。
私と同じ様に「何故???」と言う事を書いてまして~
立場上、イメージ的な事でテレビとの比較だったりとか・・・
推察してましたが
「投稿した内容が世にマッチした!+社会的認知度も多少影響あって・・・」的な捉え方したみたいですね。
それはあるんでしょうけど
では私の50万は?となる訳です。
私テレビ出たことないけど・・・
内容もただの「ウシガエル」ですけど・・・
あ!
そういえばあったなぁ
中学生の頃、NHKがスケボーしてる我らの所にインタビュー来やがって・・・
それが放送されたのを先生方が職員室で見ていたようで・・・
うちの学校、スケートボード禁止!ってんで呼び出し><
お陰で1日中正座させられましたケド?
それかな?
まあウシガエルとか食ってる番組
テレビで最近やったし、それかなぁ?
って事でじゃあカンニング氏のチャンネルは私の様に他は数十、数百?
と思ったらしっかり何万、十何万でした(^_^;)
チクショー><(あ、他の芸人ですねこれは)
ぬぅ
それじゃあ
次のバズを待つとしますか~
運を天に任せるものなのか・・・
なにか方程式があるのか・・・
やっているうちに分かってくるだろう
ああ、それはそうと・・・
50万閲覧で思った事で
この位のレベルってどうなのかすら判らなかった訳ですが~
知り合いの知り合いレベルで私がYoutubeやブログを書いている事すら知らない人が
「見たよ^^youtubeやってるんだね~」と言う話が出てくる感じ・・・な様だね^^
そう考えるとそれなりなんだろうなぁ
(Youtubeよく見る人らしいのであしからず)
mattweb.jp
管理釣り場にマイクロスピニング

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- ランキングって誰が運営してるんだ?
- 自分で自分に勝ったと言うか・・・複雑な気分です(^_^;)
- 実際の所・・・ハッシュタグって良くわかってませんが・・・
- 最初からこれらを全て把握して始めるのは無理だろう? 動画投稿
- もう目標達成したので後はダラダラと・・・ Youtube だったけど?
- 祝^^ 1000人ありがとう~ Youtube
- やっぱり理解が出来ないんだよ・・・Youtube
- ああ、私は終わりました(-_-;)
- 再度バズった? やはり意味が良く分からない(-_-;)
- 私は手掛けたら何でもそこそこまでは頑張るタイプ^^
- Youtubeのオープニングをつくろう! って・・・単なる記事稼ぎ^^
- Youtubeもちゃんとやろうか・・・ チャンネルアートを作成してみる!
- Youtubeもちゃんとやろうか・・・ 動画に音楽やらGIFやら
- チャンネル登録者数100人^^ これは祝なのか?
- 動画・・・テスト^^
Posted on 2018/09/18 Tue. 08:39 [edit]
« サーキットに行くので~ ブラストのオイル交換です | クレイアニメやるなら粘土を知らねば!・・・なのです^^ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |