TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0919
サーキットに行くので~ ブラストのオイル交換です 
またまた連れてって貰います^^
YSRはあれから進んでおらず・・・
ビューエルブラストで参戦ですが
オイル交換しときましょう~

まずは暖気しまして
オイルを温めて抜きやすくする
ってか
前から気が付いていましたが・・・
メンドクサクってやって無かった事がありまして~

社外のサイレンサーに変えたとき・・・
タイヤに排気が掛かってしまうもんで付けたエンドカットパイプ・・・・って名前だっけ?(^_^;)

振動で痩せちゃったのか・・・
カラカラと動くんです><

リベット打ち直して再度固定!

さてと~
オイル交換ですね^^
いつ変えたっけなぁ
とは思うけど・・・
多分1000キロも走って無いからなぁ

オイルはこれ^^
レブテック
ハーレー専用オイルの安い方

オイルを抜いてみると?
なにやら鉄粉が><
オイルの中でキラキラ光っています(-_-;)
あれ?
エンジン組みなおしてから初めてのオイル交換だっけかなぁ
まさか何か起きている??
走っている時に違和感はないけどなぁ
うむむ

エレメントは次回でいいや!
と買ってこなかったんですよね><
なので~
ちょい不安だから・・・
一回、オイルで洗っとこう
と
半端オイルを~

入れまして・・・
ちょい使って減ったオイルなので
800cc程度かな?
いれて少しエンジン掛けて・・・
多少油圧計が動いてはいるので大丈夫かな?><
アイドリング程度で・・・
短い時間だけで

またすぐ抜いて~

今度はちゃんと入れます!

規定量忘れちゃったけども・・・

平らな場所に移動して
入っていれば良いよね?
ちょっと多い気もするが・・・
ドライサンプだし
多い分には大丈夫でしょう~

オイル交換は終わりましたが・・・
サーキット走行なので、街乗り仕様の要らないものは外して持っていきます。

荷台や

ミラーを外す・・・

これは家に置いといて

スッキリ^^
グリップエンドを付けたかったけど~
まああんなのコケたらあっても一緒でしょう^^

その他保安部品も付いてますから~

テーピング!
オイル交換の動画撮ってどうするんだ?という動画^^

んでもって

ツナギ(つながりませんけど)やブーツ、ヘルメットも忘れずに><
車で持っていくので
こういうの忘れそうだ(^_^;)

空気圧も見まして・・・
何気に減ってまして(^_^;)

今回は9月の3連休
知り合いと葉山で釣りする予定の日曜日
その後の月曜日に千葉でサーキットの予定ですので><
どうしようか・・・
一旦帰ってくるのももったいない気がする・・・
アクアライン通って行けば
帰ってきて行くより近いよな?
微妙だけど
まあ良いか^^
と、釣り具はカートに準備して置いて~

バイクを積むのです!

釣り具もバイクも載る車^^

こういう時は非常に便利です

バイクも載り

タイダウンで固定して

フロントしか固定しないけど(^_^;)

準備万端
ああ><
そうだ!

ナイフ研いで・・・
あとは天気だな・・・
ずっと曇り予報だしな~
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 色々やることがありまして(-_-;)
- タイヤ交換でこんなに引っ張りますか? 毎日毎日コツコツと・・・
- 右往左往しましたが~ 結局ビードってさぁ
- およよ 結局ビードが下がりませんし上がりませんが・・・なにか?
- せっかくの休日を無駄に過ごした気分です(-_-;) ビードが落ちず上がらず・・・
- メンテナンススタンド買ったった~^^
- ツナギを塗ってしまおう!
- さてサーキット走行前・・・調整をしとこう
- サーキットに行くので~ ブラストのオイル交換です
- レブリミッター効いてるよね? どうにかなんないかな?
- やっぱり少し下げてみたい?
- タイヤ交換後に走ってみる!
- 今度はフロントのタイヤ交換><
- タイヤ交換を始めます><
- サーキット走行にお誘い頂きまして・・・タイヤ交換です(^-^;
Posted on 2018/09/19 Wed. 08:10 [edit]
« 葉山マリーナで釣りましょう! 朝市と被って混んでました(^_^;) | ああ、私は終わりました(-_-;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |