TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1001
シートカウルが出来上がって~ シート張りますよ^^ 
事で加工しまして

切って貼ってパテ盛って~
研磨です^^

ザクザクと~
削ります

こういうのって絶対1回じゃ済まないよなぁ(-_-;)
ああメンドイ><

とりあえず研磨後
洗って乾かす・・・
塗装も苦手だがパテ盛りも苦手です><

今度は薄く・・・
凹凸部分だけ
綺麗に盛れば綺麗に出来る??

乾いたらまた研磨・・・
大して変わり映えしないなぁ(-_-;)

作った後でふと思ったんですが・・・
これってダウンフォース用?^^
結果論ですが~
風を受けてタイヤが喰いつくかも^^
となるとさぁ

風が抜けないとですよね><
このままが良いけど・・・

穴開けて・・・

風を通します^^

パテ研磨はほどほどにやめまして~
シートも無いんだよね(^_^;)
なのでホームセンターで買ってきたウレタンスポンジマット
両面テープが最初から付いている奴
少し厚手で・・・
固めのウレタンスポンジ
レーサーレプリカはこれ貼って様になるから良いよねぇ^^
但し・・・
ウレタンスポンジの加工程、やりにくい物は無い!

ハサミで切ったんだけど・・・
綺麗に切れない
カッターで切りなおしてみたんだけど・・・
やはり綺麗に行かない(-_-;)

適当で良いかな?
座れれば・・・
なんて思いますが

せめて・・・

ネジ穴部分はポンチで綺麗に開けて~
ううむ
端っこ
ヤスリでしこしこする?
時間が掛かるし・・・
面倒だなぁ(-_-;)
と思いながら
他の作業していると~
グラインダーが目に付いた

まさかね・・・
これで上手く綺麗に削れちゃったりする?

おいおい
綺麗じゃないか!><
凄い!
新しい発見です^^

この汚い切り口が~

しゃ~っと

上手くは無いけど・・・
角も落とせます!
まじめにやれば相当綺麗に仕上がりますよ^^

それなりにはなりました~

色塗ってから貼りますが・・・
悪くは無いね^^
mattweb.jp
ジッターバグはスーパーマスターエアーツール!

↑ここをクリック!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- スペーサーを作ろう! ハブボルトスペーサーって言うのかな?
- やっぱさぁ おかしくなくない?いや・・・おかしくない?
- スイングアームにタイヤが当たりますけど?
- 貰ったタイヤを履かせよう!
- ブレーキの引きしろが>< 調整もイレギュラー^^
- やっぱりウレタンで塗っとこう(^_^;)
- その他もろもろ・・・仕上げ?です^^
- シートカウルが出来上がって~ シート張りますよ^^
- シートカウルが気に入らない(-_-;)
- あわわ・・・キャブのフロート調整用だったのか!
- インマニのスペーサー・・・あったっけ?
- キャブのOHから・・・やり直します ってかリードバルブ><
- やる気になった^^ YSR修理・・・
- YSRエンジン始動出来ましたが? なぜこんなにもか細いのだ><
- エンジン掛からないのは・・・圧縮か点火かキャブか
Posted on 2018/10/01 Mon. 07:53 [edit]
« さて問題のガソリンタンク・・・はまたもやイレギュラーで^^ | シートカウルが気に入らない(-_-;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |