TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1101
釣り具が無いので磯遊びと思ったんだけど・・・ 
うっかり><
釣り具全部載せ(-_-;)
車が戻る前に・・・
休日がやってきてしまいました
当然、息子は「釣り釣り!」言いますが~
なんせ釣り具が無い(-_-;)
なので~
「秋の磯遊びやろうぜ」
と提案^^

車が無いと広いなぁ^^
うちの駐車場
そりゃあそうだ
4台停められるはずなんだから!
マイカーがバスなお陰で・・・
2台のみ

かみさんの車は贅沢にも屋根付き><
でも洗わないので汚いです

軽自動車ではクーラー一つ載せても邪魔です><

さて行きましょう~
この日は干潮2時半?
のんびりと
行くのです^^

網位は買わないとか・・・
と途中の釣具屋に
網買って出たんですが・・・
先へ急いだ時「手釣りで良いから釣りしたい」だって(-_-;)

じゃあ・・・
もう一度釣具屋><
釣り具屋巡りしてるんじゃないのに(^_^;)

大洗より先へ進んだところの市場
息子が気に入ってさぁ
途中で寄ることにしてたんです。
その為のクーラー^^

まあ色んな魚売ってて楽しいけどね

青物の季節ですかねぇ

ワラサが多々売ってました。

息子は何でもかんでも買え買え煩いですが~
日持ちしないんだから!
1日2日で食える分だけだ

のどぐろ売ってましたが・・・

うわっ
のど黒っ><
そういうことなのね(^_^;)
私ずっと・・・「のど黒くないじゃん」って思ってました。
エラの下辺りが黒くてのどぐろって言うのかと思ってまして・・・
どう見ても黒くないから
ねぇ
中だったのね(^_^;)

釣りしたいという割には市場を離れません

魚買ったんで氷貰いますよ!

氷も入って思いクーラー
持つというので持たせてみるも

重くて疲れたと・・・
腹減ったと・・・
エビ焼き買わされて
高くついた><
さぁ行くぞ!

と、前にも来たことある平磯って所なんですが~
遠浅で、危なくなさそうと思っての磯遊び
なんせライフジャケットまで全部、車検に出した車の中><

ですが・・・
干潮時近くなっても磯は見えず
波も大きい(-_-;)
くそっ
風は無い予報だったのに

ちょっと戻りまして・・・
「くじらの大ちゃん」ってのがある海水浴場辺り
どう見ても漁港なんですが・・・
海水浴場と書いてある

漁港の外は大きな波

内側はまあ穏やか^^
この堤防で皆さん釣りしてますが~

こりゃあライフジャケットもなしでは怖くてしょうがない><

ってことで安全な船着き場にて^^

持ってる釣り具はこれだけ・・・
手釣りです

こうやってほったらかしていると釣れてます^^

ほらチビメバル

ハゼ

磯ギンポ

これもギンポかな

アゴハゼ
雑魚釣りです^^
息子の得意な釣り・・・

こんなんで釣れるんなら
釣り具要らないじゃん><

私が最後の締めで毒魚を釣りまして~(ハオコゼ)
終了です(-_-;)

早々に帰りまして~
息子がワラサを捌きます^^
mattweb.jp
流行りのシュノーケルフィッシング

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- まだやるの?荒磯付近の小さい堤防にて・・・
- 城ヶ島で釣り! 毎年この時期にはコサバが来ているんだが?
- 検見川の堤防でシーバス釣れないかなぁ
- 態々往復200キロ走ったって言うのに・・・太東港の釣り(-_-;)
- 釣れない海には魚は居るのか居ないのか・・・その2
- 白灯台防波堤で釣って見ましょう~ って(-_-;)物凄い事が!
- 仕事で来たけど釣りします>< 伊東市の漁港
- 釣り具が無いので磯遊びと思ったんだけど・・・
- 葉山港で釣りの・・・続き 午後の部^^
- 葉山マリーナで釣りましょう! 朝市と被って混んでました(^_^;)
- そろそろこっちもネタ切れ? 銚子に行こう!【後編】
- そろそろこっちもネタ切れ? 銚子に行こう!【前編】
- 大洗港で釣ってみる!
- 葉山公園のトンビ磯で釣ってみる!
- 守谷漁港の続きです(^-^; 結局雑魚釣りに変わってしまう・・・
Posted on 2018/11/01 Thu. 07:38 [edit]
« はぁ~ 結局は元のキャブを使うのが無難かな>< | 原因は分かったが・・・ それでもキャブを変えたい! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |