TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1114
結局、やり直すシート作成(-_-;) 
という事でYSRシート作成をやり直す私
流石に台座は名案だ!
と・・・
あんこ部分からやり直す

ぶ厚く、しわしわ、形も悪し
のこのシートを~

剥がすのです!

ペンチの先はそろってないとです^^

穴だらけの生地は再使用せず
新たに切り出し
もう余分が無いので失敗は許されません^^

一部は残し~

剥がすんですが接着剤・・・
結構ちゃんと付いてまして(-_-;)

ボルトネジ避けてカットしてある台座ですが
ここの形も上手く張れない理由なので、カットしなおしまして

前に作ったウレタンスポンジ製のシート
これはシートカウルの形が変わって使えなくなったのですが・・・

あんことしてなら大丈夫でしょう^^

ちょい足りない部分は足しまして~

はみ出た台座の方を切りまして~

ちょい形が変わったシート台座

ここに~

生地を貼るんですが・・・
今回は慎重に!

よし!

前回よりは大分いい^^

接着剤もりもり><
心配性なもんで・・・(^_^;)

薄く出来たし^^

まあ良いでしょう

さて今回も~

色々な角度から写真撮って見て・・・

上手く行ったのか否か
単車に合うのか否か

眺めるのです!

やはりR部分、弛みはあるものの~
前作が前作だけに
綺麗に見えるなぁ^^
ホイールも赤で
黒赤にしたんです
一応ね^^
mattweb.jp
95㎜タコメーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 結局、やり直すシート作成(-_-;)
- イレギュラーシート作成の続きです^^
- 延長したYSRのシートカウルに合わせてシートも作ろう!
- とりあえずYSRの座席を広くしよう!
Posted on 2018/11/14 Wed. 08:53 [edit]
« 汎用のロケットカウルを付けてみよう | イレギュラーシート作成の続きです^^ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |