ロケットカウルを位置決めしましょう~ - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1116

ロケットカウルを位置決めしましょう~  

レース用カウル・・・って訳じゃないけど

ロケットカウルをチョイスした私

YSR用じゃないし
モンキー、ゴリラ用だし

合うのか合わないのか・・・
大きいのか小さいのか・・・
上手く付くのか付かないのか・・・
似合うのかに合わないのか・・・

という事で

ロケットカウル (4)
まずは組めないとねぇ

ネジ穴開けます><

ロケットカウル (5)
マスキングテープ貼って線引き

ロケットカウル (6)
均等に穴あけ位置決めて・・・

ロケットカウル (7)
同じく上下に

上2点
下3点留め

ロケットカウル (9)
こんな感じで~

ロケットカウル (10)
穴あけ

ロケットカウル (8)
上手く行ったと思います(^_^;)

ロケットカウル (14)
とりあえず全部組んでみます
車体にはどこも付いていません

この状態では・・・
ハンドルにカウルを乗っけてあるだけなので~
ハンドルが切れません

どこで留めるか・・・

なのですが?

上に持ち上げる隙間がないねぇ(^_^;)
ロケットカウル (15)
悪くないように見えますが・・・
やはりモンキー用、少し小さいね><

ロケットカウル (16)
テープ貼って吊るして・・・
どう固定したらいいか悩みます

ロケットカウル (27)
サイドスタンドが当たってしまい・・・
切るか削るかしないと上手く付きませんが・・・
サイドスタンドはいずれ外すつもりでいましたので
カウルを加工してしまうのは時期早々

ロケットカウル (28)
でも立てなきゃ作業できん><

ロケットカウル (20)
鉄くずゴミ箱から出してきた
何かに使ったアングル^^

幅は丁度良かった!
グラグラしますけどね・・・

ロケットカウル (18)
さて!
ロケットカウル (19)
カウルの角度
位置
ロケットカウル (17)
こういうのは焦らず!
落ち着いて眺めましょう

余計な穴開けちゃうと面倒ですからね~

mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7エアードリル

QE-332.jpg
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2018/11/16 Fri. 08:05 [edit]

CM: 0
TB: 0

« カウルを位置決めしたら固定・・・やっぱり小さい><  |  汎用のロケットカウルを付けてみよう »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/2331-3568c410
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top