汎用カウル取り付けも楽じゃあない(-_-;) - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1122

汎用カウル取り付けも楽じゃあない(-_-;)  

カウル延長して取り付けようとしているYSR

モンキー用を付けようってんだから仕方ないが・・・

とりあえず汎用カウルはステー穴が開いていないので~

ロケットカウル延長加工続き (1)
FRPで延長したトップをカットする前に!

ロケットカウル延長加工続き (2)
アンダーカウルを固定しちゃわないとですね(^_^;)

切った後、「あ、ズレてる><」となったらショックだ

ロケットカウル延長加工続き (3)
鉄板を曲げ曲げ^^

ロケットカウル延長加工続き (4)
何度も確認し、合わせていく

ロケットカウル延長加工続き (5)
左右でボルト穴位置が違うので個々に合わせないとならないが・・・
逆に対象に作れない私からしたらありがたい^^

ロケットカウル延長加工続き (8)
余分をカットして

ロケットカウル延長加工続き (6)
ボルト穴開けて・・・

ロケットカウル延長加工続き (7)
こんな感じ^^

ロケットカウル延長加工続き (9)
もう片方も~

ロケットカウル延長加工続き (10)
現物合わせ^^

ロケットカウル延長加工続き (11)
曲げたりねじったりしながら合わせて・・・
こんな感じです。

ロケットカウル延長加工続き (12)
ネジ穴開けます!

ロケットカウル延長加工続き (13)
遠目で見て再確認><
穴開けたら補修できないわけでは無いが・・・
慎重に^^

ロケットカウル延長加工続き (14)
片側2か所、計4カ所で固定

ロケットカウル延長加工続き (15)
ビニールで養生しまして~

FRPを切ろう

ロケットカウル延長加工続き (16)
エアーソーで・・・
ロケットカウル延長加工続き (17)
R付けようと思ったんだが?
まあ良いか(-_-;)
ロケットカウル延長加工続き (18)
でもってつぎ足したFRP・・・
ぶ厚い所と薄い所が><

カウルの段差に合わせるの面倒だなぁ(-_-;)

ロケットカウル延長加工続き (19)
外して下側も切りまして~

ロケットカウル延長加工続き (20)
形にはなったけどね・・・

mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7エアードリル

QE-332.jpg
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2018/11/22 Thu. 08:22 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 貰ったスクリーンを加工してみる・・・ドキドキ^^  |  久しぶりにやっちまった!横須賀市海辺つり公園 »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/2337-13796977
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top