TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1207
ストマジを整備する・・・まずはオートチョーク潰しかな? 
本当に乗るんだろうか(-_-;)
と言う疑問は残りますが・・・
まずは整備です><

俺まじ?ストマジ!
のストリートマジック^^
スクーターです
が
こういう形です。
私・・・
スクーター弄るの初めてで(^_^;)
出来るかなぁ

まずはこのエアクリボックス
フィルター入っていないんだそうで

じゃあ外しちゃいましょう~
邪魔です><

カバー開けて・・・

ボックス外すとキャブも見やすい^^

キャブは綺麗ですねぇ
余計なものが見えますが・・・
オートチョークだそうで
十中八九壊れているそうで・・・
まずはこれを潰そう(^_^;)

キャブのシリンダーは

何も問題なさそうです^^
かみさんが乗るバイク・・・
あまり手間掛かるのは勘弁です><

ええとね・・・
キャブの後ろにインマニ
インマニ手前にオイルポンプ
キャブの横に白いのがチョーク
オイルポンプも潰したいが・・・

オイルタンクがシート下

オイルは入ってますね
どうしようかな?
また暇な時にやろうか・・・こっちは(^_^;)
なんだかやる気でない><

暗いし(-_-;)

オートチョークはネジ一個で外れます!
でもオイルタンクが邪魔で短いドライバー使用

外れまして~
コネクター部から取り除きたいので・・・
辿って見れば奥まって見えない(-_-;)

タンクカバー外してみるも~
配線はまとまってガソリンタンクとオイルタンクの間><
面倒なので・・・
途中から線を切ってしまった(^_^;)

自分の好きなバイクでもないから・・・
なかなか作業が進みません><
チョーク潰しは明日・・・の記事(^_^;)
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- スクーターのオートチョークを潰すのです!
- ストマジを整備する・・・まずはオートチョーク潰しかな?
- まさか!うちのかみさんもミニサーキット走りたいだって?><
Posted on 2018/12/07 Fri. 08:47 [edit]
« そうか・・・そう言えばそうだよな(-_-;) リクガメの臭い | あれ?なんで出てきているのだ? カブトムシの幼虫 »
« p r e v | h o m e | n e x t » |