TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1221
ああ忘れてた(;゚Д゚) バッテリー充電しないと・・・ 
結局、エンジン載せ替えが出来ず><
時間を無駄にした!
かみさんのストマジは調整出来ないまま(^_^;)
もう良いかな・・・
一応エンジン掛かるし
アイドリング不安定なのは~
きっとキャブだろう
替えのキャブは持ってないし
今付いているキャブの調整って言ったってなぁ
という事で
かみさんに抜かれるのも嫌だからそのまま持っていこう^^
と
飯食って・・・
寝ようかと思ったとき!
思い出した(-_-;)

ストマジ・・・バッテリーありなんだった
充電しとかないと><
中古で買う乗り物は当然のようにバッテリーが駄目
変えてくれる前提でもない限り、そのまま
とりあえず充電くらいしとかないとねぇ
と繋いだが

思い出したのが寝る前だったんで・・・
充電器に掛けたまま寝るのは怖いなぁ
そもそも
CV-800って充電器
バイク用の小さいの充電していいのか?
と調べてみる

18アンペア~80アンペアまで対応(-_-;)
充電しようとしているバッテリーは2.3アンペア
ダメじゃん
バッテリーの充電
急速充電でない限り、トリクル充電ですよね?
その場合、容量の10分の1~20分の1位の電圧で充電している筈
ゆっくり充電するから安心であり
密閉式バッテリーはそれでないと危ない

じゃあこっちで?^^
SS-3って充電器・・・
これは2アンペア3アンペアを充電できるんですが・・・
密閉式NG(-_-;)
くそ~
一体どうしたら良いんだ><

でも繋いじゃう^^
密閉式なのになぜか蓋が外れてて~
キャップが見えている^^
これでは密閉式ではないね

密閉式って?
単純に解放式タイプのキャップ外れ防止をしているだけ?
穴は開いてないようだが・・・

蓋が無ければキャップは簡単に外れる・・・
って!
バッテリー液入って無いじゃん><
駄目だこりゃ(-_-;)
と充電は諦めまして・・・
そう言えば京葉スピードランドの近くにホームセンターあったなぁ
って

出発です^^
寒いです
私が今、マイブームとなっているミニサーキット
もう寒いのに無理行って付き合ってもらう(^_^;)
でも今年は最後かなぁ

ひた走り

サーキット場へ行く前にホムセン寄ります。

く~
タケェ(;゚Д゚)

泣きながらサーキットへ・・・
出遅れましたが~
この寒い中結構人が居ます

早速、かみさんのストマジ降ろしましたが・・・

相変わらず調子は出ておらず(^_^;)
色々やって見て・・・くれまして(^_^;)
すみません

私は~
エンジン腰上やり直したYSRの試乗したくてうずうず><
ストマジは後回し^^

朝一暖気前は掛かりが悪いだろうとキックペダル差し込んでキック!
一発目から・・・
せっかく仕上げたカウルに傷が><
あわわ
mattweb.jp
セットでも販売中

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- コーナーリングについて自分なりに考えて挑むぞ!
- 久々のサーキット!なので準備です^^
- GoPro8ブースト機能、再挑戦
- 早速バイクに付けて走ってみよう! Gopro8
- 買おうかどうかずっと迷っている物があります!バイク用品・・・
- NSR50にカメラ設置の為の~ステー作成
- Qstarz LT-Q6000Sってのを買っちゃった(^_^;)
- ああ忘れてた(;゚Д゚) バッテリー充電しないと・・・
- 色々やることがありまして(-_-;)
- タイヤ交換でこんなに引っ張りますか? 毎日毎日コツコツと・・・
- 右往左往しましたが~ 結局ビードってさぁ
- およよ 結局ビードが下がりませんし上がりませんが・・・なにか?
- せっかくの休日を無駄に過ごした気分です(-_-;) ビードが落ちず上がらず・・・
- メンテナンススタンド買ったった~^^
- ツナギを塗ってしまおう!
Posted on 2018/12/21 Fri. 08:04 [edit]
« 寒いけど京葉スピードランドです^^ かみさん初出走! | 3輪バギーは足を轢くよね(^_^;)・・・の対策! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |