TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0106
YSR50のキャブレター VM16をPE20に変更してみる! 
調子でないなぁと思っているYSR50に関して
ヘッドガスケットが間違って入っていたものを適正なものに変えた時点で
まず試乗
その後、純正キャブのセッティングを変えながら試乗、調整を繰り返し~
その更に上を!!!!
となってから行うべき作業なんだと思うが・・・
寒くてサーキット行けないし(-_-;)
ナンバーついてないし、保安部品も無い車両
春までやることないなぁ
ってなっちゃいますよね(^_^;)

現地調整セット!
なるものを用意した私ですが・・・

早速やってしまう私なのであった^^
YSR純正であるミクニVM16キャブ
ノーマルの最高出力は8800rpm7psという事で・・・
NSR50に乗らせてもらったときのあの伸びの差は~
10000rpm7.2psのNSRとの差だと・・・
決して我がYSRのセッティングが出ていなかったわけでは無いんだと・・・
(ヘッドガスケットが80のだったんだから出てなかったハズですが)
(燃調もかなり薄かったんだから完調ではなかったハズですが)
そんなのを無視して
私は決めつけるのです!
用意したのはケイヒンのPE20とPE24キャブレター(上の写真)
私の周りは皆NSRですし・・・
キャブは皆ケイヒンです
なのでジェット番手等の話してても食い違います><
タダでさえ訳が分かってない私に番手の整合性をつけろと言っても無理難題><
だから話に合うように・・・
私もケイヒンに変えよう^^
キャブはデカけりゃあいいってもんじゃないってのが判りかけている今日この頃
ましてや2stは負圧も低い
だがしかし上が伸びないのは16Φと言う小径キャブで
メーカー安パイ設計だからではないのか!
空冷だしね^^
燃費も重要だしね^^
って事で
燃費度返しのレース車両なら・・・
少し口径を大きくしたい
男の性です><

とは言ってもアホみたいにデカくすりゃあカッコいい!
ってお年頃でもないのでね
PE20にするのです^^
インシュレーターがゴムでバンド固定なこのキャブレター
MJ変更も楽になる
心配したキャブがクランクケースに当たるのでは?
と言う不安も解消されまして・・・
いざ変更

VM16とPE20を並べて見た^^

PE20はシリンダーもかなり大きいし
口径も大きく見えるが
実際のベンチュリ径はそんなに無茶な差はないと思います><

かなり大きく見えるってだけで
16φと20φなんだから実際大きいんだけど・・・
ボディ自体の大きさに凄く差があるってだけなんだよね(^_^;)

ともあれ
素直に付くのか否かは分からない
まずはYSRのここの部分
径が違う訳だから・・・

キャブを大きくしたからと言って
ここが違うならあまり意味がないのでは?

でもってネジ穴間も違う様だ(^_^;)
ううう
めんどい

リューターで削ります
何故、キャブを付けたまま削るのかは私にも判りません><

ネジ間を削って調整します。
キャブに着いたゴムカスは後で洗います><

こんなもんで・・・
あとは締めこめば入るだろ(-_-;)・・・

この径の差を削って無くさないとです!
良いのかな?
まあ
予備はあるから大丈夫^^
mattweb.jp
面倒な空転防止ピンが無いタイプのカットオフスイッチ

↑商品ページへGO!!
レトロなデザインが好みの方へ~
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- やはりNSR!と言うには早すぎる~^^
- うぬぬ・・・今回も不手際だらけだぞ!
- ずっと気になってはいましたけどね・・・ハンドル曲がり
- 大口径キャブにしたらメインジェット番手はどう変える?
- 再度エンジンを掛けてみる! 今度はどうだ?
- キャブ変えたんでまずはエンジン掛けて見よう
- キャブ変更の続き・・・これってビックキャブと言うのか?
- YSR50のキャブレター VM16をPE20に変更してみる!
- くそ~ ヘッドガスケットまで適当だったなんて(-_-;)
- しっかりとハマっております^^ ミニバイク でも解せねぇジェット番手
- 元日からYSRネタ^^ あらあら気が付いてしまった(^_^;)
- フロントブレーキが甘いと・・・いう事で~^^
- さぁブレーキ側のステップ位置変更に続きます!
- 気になったから調べてみたぞ! NSR50とYSR50
- 色々と相まってどうしていいか判らない(-_-;)
Posted on 2019/01/06 Sun. 08:38 [edit]
« キャブ変更の続き・・・これってビックキャブと言うのか? | くそ~ ヘッドガスケットまで適当だったなんて(-_-;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |