TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0116
換気扇新しくしたんでね^^ 排気ガス排出システム作ってみた^^ 
風呂場の換気扇より異音がしまして~
溜まったホコリを掃除したら落ち着いたんですが・・・
それから1年
早くも音がうるさくなっている><

新しい換気扇を装着しまして~

自宅のお風呂場はバッチリです^^
やはり新しいファンは静かです!
で?

古い換気扇・・・
と
壊れてカメラが付けられなくなった三脚
にて^^
室内でエンジン掛けた時の排気ガス排出をやってみよう~
行けるかな?
排気ガスは体に悪いし臭いし煙いので外に出したい
外でエンジン掛けるにも・・・近所迷惑だしいちいち外に出すのも面倒だ
何と言っても寒いしね^^

三脚に固定したらある程度高さ調整出来るしねぇ
チャンバーの位置に合わせてセット完了~

ダクトね・・・
径を間違えた><
ってかこれ以上太いと扱いが面倒だ

まあテープで・・・

結局はドア開けて・・・なのですが(^_^;)

エンジン掛けてみるも~
吹かすと追いつきませんね(-_-;)
アイドリング程度なら大丈夫です!
心配なのは~
不燃焼ガスがモーターで燃えないか?って事ですが
風呂場の換気扇はシロッコファン
モーターに直接当たらない作りなので・・・
大丈夫だろうと思いますけど
真似しないようお願いいたします><

ダクトを伸ばすと安定しないので重り付けて対応です(^_^;)
動画です^^
mattweb.jp
エアーホースもm7^^

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 壁掛けテレビ金具のアタッチメントを作ろう!の続き
- 壁掛けテレビの金具・・・別のテレビでも合わせてやろうじゃないか!
- 古いテレビを今時のテレビに買い替えた! 壁掛けスタンドは合うのか?
- スペースが限られているので工作機器を2段にしよう!
- たまには娘とのやりとり・・・ブライス人形ってなんだ?
- 仕事で使うのだが・・・超音波カッターなるもの
- 換気扇新しくしたんでね^^ 排気ガス排出システム作ってみた^^
- メンテナンススタンド自作・・・の続きです^^
- 市販のメンテナンススタンドは使いにくい? まあ自作だな^^
- 今日もまた・・・頼まれごとをこなしています・・・が飽きるもんでね^^
- ガレージのテーブル天板を綺麗にしてみる^^
- ガレージに置くテーブルって・・・
- エンジンスタンドに重たいエンジンは><
Posted on 2019/01/16 Wed. 08:57 [edit]
« やっとストマジやりますよ~ って何度も言ってるけど(^_^;) まずはオイルポンプ潰そう | 中の島センターへ行ってきた! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |