TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0124
キャブで悩んでいるように見えますが全く別の問題かもね~(^_^;) 
ってな感じで
ハマっている感じですが
パワージェットなんて言葉を目にしてしまったが為に遠回り(^_^;)
そんなことはちゃんと動くようになってからにしたら?
実績あるVM16キャブに変えようか・・・

と思いますがアクセルワイヤーの長さが合いません><

ストマジのワイヤー外しまして・・・

息子のポケバイより拝借(^_^;)

って変えたのだがオーバーフロー><
実績あるんじゃなかったか・・・
つい先日まで使っていたキャブなのに><
開けて清掃

油面確認・・・


なのですが
ガスケットがなぁ
メジャーなキャブでもないのだろうか
ガスケット一つ買うんでも苦労する(^_^;)

耐油ゴム切って作ろう

出っ張ってる部分を交わすべく穴開けて

いびつだが・・・
何とか切れた^^

もうちょいちゃんと作りたかった(-_-;)

でもまぁ
役目は果たしている!
と装着
オイルポンプも変な配線もないし
キャブ周りはスッキリしましたが~
ううむ
やはりアイドリングが安定しない
キャブと言うよりも2次エアー吸ってる感じ
インマニ?
ちゃんと組んだけどなぁ
おかしいなぁ

一応掛かるんだけど・・・
一発始動とはいかずに
悩める子羊状態です><
mattweb.jp
万能はさみも!

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/01/24 Thu. 08:14 [edit]
« ランキングって誰が運営してるんだ? | ずっと気になってはいましたけどね・・・ハンドル曲がり »
症状的にリードバルブがヘタってる気がするんですよねー🤔
ですかね~><
リードバルブって見た感じだけでは分からないですかね?
異常無いように見えたんですけどね・・・(^_^;)
ちゃんと閉じてて、変形もないし><
« p r e v | h o m e | n e x t » |