ヤバいぞ! 真面目に考えて見よう - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0206

ヤバいぞ! 真面目に考えて見よう  

お仕事用ではあるのだが・・・
キャラバンを入手した私

買ってみて・・・
乗って見て・・・

今現在の私の心境も踏まえると~

ヤバいぞ?

アメ車乗りってさぁ
デカさを求めるじゃないですか!?(完全な偏見ですけど^^)

エンジンデカい!
車体デカい!

でも日本の税制ではエンジン大きければ大きいほど税金も高くなり
ガソリン価格も本国とは違いますので~
アメ車って燃費の事はあまり考えていない?

タンクばかり大きくなって・・・
燃費は酷いもんです><

まあ排ガス規制は海外でもあり
エンジン変えずにパワーダウンで規制を通した過去もあり

まあむか~し程では無いのでしょうけど
私が好んでいたのは古い車^^

古き良き時代と言えばかっこいいし・・・
デザインなんかは断然、昔の車がカッコいいと思っている私

自宅を建て引っ越した時はキャラバン乗ってたなぁ
と思いだしますが~

元々、洋楽好き洋画好き、バイクは英国の旧車好き・・・
買えるとなってしまうとキリが無いので遠慮している大型免許も~
取ったらやはりハーレーだ!

なんて
思っている人間がアメ車にハマるのには理由は要らなかった^^

引っ越してから知り合った人の影響もあり
即刻アメ車道へ突き進む

それから10年以上経ち・・・

結局バイクは「セルあり」に落ち着き?

アメ車好きと言うよりかはアウトドア派になった私
子供の為ってのが始まりですが~

釣りやキャンプが休日の日常へと変わり

アメ車に拘らなくなっている今日この頃(-_-;)

アメ車に拘ってた最後の車は・・・
アウトドアが再燃した時期と重なり・・・

結露は直った? (5)_R
コレだからな(-_-;)

バス

沢山乗れて
沢山積めて
アメ車・・・

ってなわけだ

実際、停められない駐車場も多々あり
通れない道路も多々あり
燃費も超悪い(;´・ω・)

良いとこなし

アメ車乗ってて・・・
注目浴びて?
話題に事欠かない
DSCN1203_R.jpg
そんな車はこいつが最後・・・(今の所と言っておきますが)

丸っこい車体に出っ張ったフェンダー
意外と荷物は積めないこの車

私の趣味全般をこなすにはF-5では役不足で~
トレーラーも必然的にセットとなる


マイクロバードになってからは話しかけられる事も少なくなり
それはそれで面倒無くていいのだが

「これ、キャンピングカー?」

ってな程度です

じゃあいっその事、キャンピングカーで良いじゃん
となるわけでも無く
心地いいけど荷物積めないキャンカーはNGなのだ^^

積めなか無いけど積んだら通路が無くなって
雑然としたらキャンカーの雰囲気が出ないし

キャラバン納車 (44)
そんな時にコレ(-_-;)

上の写真と同じ位置から写したんですよ><

軽に乗ると楽でやめられなくなる!
なんて良く聞きますが・・・
結局荷物も積めないし
そうは行かないってのが軽自動車

でもキャラバン

積めちゃうよね><

まあ何が言いたいかと言うとですね・・・

「マイクロバードの存在意義を見つけないとヤバいのだ」


まずマイクロバードは通勤でも使ってました。
燃費は悪いし運転も気を遣うし、これで営業には行けないし~

かみさんが車使わないときは極力借りたい!と思って乗っていまして・・・
じゃあ軽自動車を通勤用に?
となる訳ですが

そんな矢先に仕事で必要になった商業バン

通勤はキャラバンで・・・
と解決です^^

かみさんも私に車を取られることも無くなり
あまり乗っていないとは言っても乗りたいときにあるってのは便利だろう

燃費も・・・
マイクロバードに比べたら良いだろうし・・・

良いのだが

キャラバン荷物積めるし・・・

マイクロバードじゃ行けない所は多いのに
マイクロバードじゃなきゃならない所は無い><

辛い思いしてどでかい車に乗り・・・
もはやアメ車に拘ってもいない人間が乗り・・・
カスタムカーやビンテージカーのようなステータスも無くなり

ううむ

存在意義?

7人乗ってボートでもバイクでも積めちゃうぞ!

なのだが

そんなシチュエーション
年に何回ありますか?


F-5もそうだけど・・・
売ろうったって売れない車種ばかり乗ってきた私><
せめてメジャーな高級アメ車ならよかったんだけど・・・

あまり趣味じゃない(^_^;)

59インパラとか
そういうの・・・

すぐに擦ったりしちゃうような
物を大事に出来ない私には恐れ多くて乗れませんよ

遠出には良い?

過去何度か遠出キャンプ&釣りに行きました。
F-5でトレーラー引いていくのも楽しかった
マイクロバードでボート積んでいくのも楽しかった

でも

それじゃないと行けないわけでは無い><


キャンピングカーが流行ってますけど?
所有している人達の意見が聞きたいものです^^

通勤で使うには燃費も良くないだろうし
国産キャンパーはサイズ的には上に伸びているだけだろうけど

結局はセカンドカーですよね?

荷物積めないしさぁ

道の駅でも車中泊禁止の所は増えている
車中泊OKでも駐車場で並んで停めると周りに凄く気を遣う・・・
車内で宴会なんて出来ません(^_^;)
大人~しくチビリチビリ飲む感じ

キャンパーと言えども車内でBBQは出来ないだろうし
バイクもボートも積めないでしょう

車の中で寝る!ってのが趣味でもない限り・・・
使用頻度は減って行くような気がする><

色々考えてても・・・
こうやって色々書いてても・・・

結局は

「バンで良いじゃん」

と自問自答している様な気がしてならない><


自分では理由は何となく判っている
同じところに行くのはあまり好きではない私
アウトドアでも色々な所に行きたい!と思う私
子供らを色々な所に連れて行きたいと思う私

釣りは釣りでも毎回同じ場所じゃあなぁ
キャンプも毎回同じ場所じゃあなぁ

と思い

初の場所へ行ってみて「デカい車NG」・・・「別途料金取るよ」・・・「こんなので来るな!」

ってな事を経験すると・・・(流石に来るな!は極稀れだけど)

「前に行ったあそこで良かったよな」
なんて家族の会話して・・・それじゃ楽しくない


するってぇと存在意義が><

見いだせない(-_-;)

年に1回でも活躍するなら良いのです
でも乗り物って乗らないとダメになる

バッテリーは上がるし
タイヤにも宜しくない
電装系は劣化していくし
ボディもやれて行く
維持費も使用率低下と共に率は大きくなる


長々書きまして~

結局は自分次第
めんどくさがらず使うしかないねぇ^^


くだらないことに長々付き合わせてすみません(-_-;)

mattweb.jp
管理釣り場にマイクロスピニング

マイクロスピニングランダム
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2019/02/06 Wed. 08:07 [edit]

CM: 7
TB: 0

« 子供を乗せる車って汚れますよねぇ(^_^;)  |  ブラストは積めるのか!キャラバンDX~ »

コメント

その気持ち痛いほどわかります!
週一も乗らない趣味の車にメンテナンスやら修理。
車検や保険の維持費。
なんでバカでかいアメ車なんて維持してるんだろう・・・

自分は今のダッジバンを約10年ほど所有しておりますが年に何度かその気持ちに襲われますが、それでも乗ってる時の満足感はほかの車両では味わえない。
手放したら二度とは同じものは手に入らないと考えると降りられないですね。

kazuki #- | URL | 2019/02/06 11:02 * edit *

どうもです^^

そうなんですよね~

不便な点も多いし・・・燃費は悪いし・・・壊れるし・・・
古い車なので保険も高いです(^_^;)

何故辛い思いして乗っているか分からなくなる時あります!

けど

手放したら後悔するんですよね><

TAG #- | URL | 2019/02/06 11:34 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2019/02/06 11:40 * edit *

おひさです☆
自分も大変な車ばかりいまだに所有してますが、今までの経験上「手放すと後悔する」が多すぎて手放せずに居ます(笑
C1500なんて年に1000㌔も乗ってないですからねぇ~
ハイエースも年に1500㌔程度・・・
サンバーは年に8000㌔以上乗ってますが(笑

FUJI #- | URL | 2019/02/06 12:08 * edit *

どうもです^^

そうですね~
前乗ってたF-5なんて既に2年売れずに残ってます(^_^;)
ホントに売りたければ値段も下げれば・・・って感じなんですが(そういう問い合わせは良くくるんで)
売れちゃったら売れちゃったで後に後悔するんでしょうね><

ですが2年間乗ってもいないし家にもないし

なんなんでしょうね^^

まあ流石に腐ってきそうだからF-5はまじめに手放そうと思いますけど><


ハイエースはその距離だとなんだか勿体ないですね^^

TAG #- | URL | 2019/02/06 12:22 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2019/02/06 20:16 * edit *

どうもです^^

最近、バタバタしてて返信遅いかも知れませんがいつでも!
メール、コメントお待ちしてます^^

F5は悩みますね~
後悔するのは目に見えてますが···

置き場が無いんですよね(;´_ゝ`)

近い将来、ガソリン車が肩身狭くなる日も来るでしょうし
なんて考えちゃってしまう今日この頃
子供に引き継ぐって時代でも無いんでしょう

悩みますね(^_^;)

TAG #- | URL | 2019/02/07 05:24 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/2418-c4c02ac1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top