TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0207
子供を乗せる車って汚れますよねぇ(^_^;) 
まだ2万キロ程度の車なんだが・・・・

結構車内は汚れています><

汚れているのはリアシート
子供がお菓子食ったり・・・
ジュース飲んだり・・・
で
汚れるんです(^_^;)
で
かみさんと会話してて
「車内が汚れるねぇ」
なんて会話から
「キーパー?とかで車内清掃1席5000円位だよな~」
って話をしまして・・・
そんな会話しちゃったら~
「お金払ってやってもらってOK」
と自ら言ったようなものだ><
やばい
そんなことにお金払うの勿体ない!!
とドキドキしまして・・・

出される前に自らやってしまおう(-_-;)
となる訳です><
余計な事言っちゃったな・・・
ちなみに用意した道具は?

ケルヒャーのスチームクリーナー
前から持っていたけど・・・殆ど使ってなかったやつ(^_^;)
と乾湿両用バキューム!
でね
スチーマーの先っぽ探してたら~

こんなの出てきまして・・・
半分腐ってる?
なんだろうか
英語読めないしねぇ

と、調べたらボイラー内の洗浄剤(^_^;)
なんだ
要らねぇ
と捨てまして
さて
どの位汚れているでしょうか・・・

うわ><
汚ねぇ><
子供がゲームしてて車酔い
ゲロ吐いた跡が(-_-;)
あとはお菓子やジュースこぼし・・・

天井にも飛び散った跡が><

寒いけど・・・
やりますかねぇ(-_-;)

湯気が暖かい^^

天井の汚れをスチームで浮かせて
雑巾で拭きとる!
中性洗剤も多少使い~

落ちるじゃん^^

シートも同じく!
スチームで濡れたシート
乾湿両用バキュームで水気を吸い取り

雑巾で拭いて終了~
シートの方は完璧とはいかなかったが・・・
最初よりは良いだろう
また汚れるしね(^_^;)

ガラコ塗りまして~

少し乾かして拭き取る!

何気に窓数が多くてメンドイ(-_-;)
そう言えばこの車、2月に車検だな><
オイル交換もまめにしてますし
初めての車検なのでやる事も無いだろうが・・・
オイル交換は私の車と同時にやってたのもあり
ブログにも毎回、態々書いていますから~
履歴も辿れると

車に一切、履歴を残してなかったもんで
過去を辿って態々書いといた(^_^;)
車検屋さんに「この車メンテしてないな?」なんて思われたら
余計な整備されそうで・・・
予防策^^
私の車は町の車検屋さんですが~
かみさんの車だけはディーラーでお願いするもんで
気を抜くとキッチリやってくれちゃいますから^^
お金が掛かる><
その対策
mattweb.jp
スパナのセットも^^

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- エレメント交換・・・律儀にオイル交換2度に1回やってたけど~???
- 出張だったんですが~ ・・・ん?
- 最近、タイミングが狂うんで忘れてた(^_^;) N-BOXのオイル交換
- うちのN-BOXはドアバイザー付いてなかったんだ・・・なんか違和感あったんだよね(;゚Д゚)
- やはり安いオイル入れとくのは心配になる・・・
- 夜勤明けで家に戻ると?・・・子供らはコロナで学校休みか~
- へ~そうなんだ^^ 空ぶかし防止機能(N-BOX)
- ドライブレコーダー欲しくなったぞ!
- 子供を乗せる車って汚れますよねぇ(^_^;)
- なんでだ! 私は専属整備士か><
- N-BOXエレメント交換~><
- あ~あ、なんでかみさんの車まで私が(-_-;)? オイル交換
- かみさんのN-BOXを運転してみた^^
- かみさんはN-BOXに変わりました^^
Posted on 2019/02/07 Thu. 08:59 [edit]
« 車を買ったら・・・すること | ヤバいぞ! 真面目に考えて見よう »
« p r e v | h o m e | n e x t » |