TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0315
グラインダー冶具の結果報告です! 
ハンディタイプのグラインダーを立って使う方がおかしいのかも知れませんが・・・
しゃがんで作業は・・・><
かと言って大型機器を入れられない現場><

私は本末転倒なものを作ってしまったのかも知れませんけど・・・

早速使うチャンスが来ましたので~
使ってみる!
最初はまあボチボチ・・・
だと思いながら使ってましたが?
慣れれば・・・
力の入れ方
持ち方
で
上手い具合に作業可能^^

バキュームホースも結束すればすっぽ抜けもなく

ちょっとした奥行ならそのまま行けちゃう^^

おや?
まだ座って作業してるんですか?
遅れてるなぁ^^

まあ
こういう所は届きませんので・・・

外しまして(-_-;)

ってか
工具も定格30分と書いてありますので~
2台持って行うのが好ましいでしょう!
mattweb.jp
ワイヤーブラシも!

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- グラインダーの集塵カバーが壊れたので自作してみる!
- 「ねるねるねるね」の試作【後編】
- 「ねるねるねるね」の試作【前編】
- 「ねるねるねるね」を作成するぞ!
- ダイヤモンドカップのスペーサーを・・・作成
- 今日も続くよ治具作成・・・(^_^;)
- さぁ・・・何を作ってるんでしょうか!?治具作成の続き
- 治工具も自分で作ろう 治具とも言うね
- 撹拌機を立てておく!
- 平米を計らなくてはならないのです(^_^;)
- グラインダー冶具の結果報告です!
- グラインダーを立って使いたい!【その3】
- グラインダーを立って使いたい!【その2】
- またお仕事のDIY^^ グラインダーを立って使いたい!【その1】
- 中古でと~っても安く売ってたので・・・撹拌機
Posted on 2019/03/15 Fri. 15:03 [edit]
« 釣りに行こうと走っていたら! 会ってしまった^^似てる車 | グラインダーを立って使いたい!【その3】 »
« p r e v | h o m e | n e x t » |