TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0508
神津島に行く準備だ! 
うちの家族は初の伊豆七島
って事で色々ありましたケド~
今回は多少、離島キャンプ経験があるという事で?
イイのではないかと・・・
と
準備ですね
今回は9名で行きます。
アウトドアに慣れたやつらで~
行くのだが
1名
私が誘って
経験ない奴1名
彼のテントや寝袋も用意しなくてはなのです!
冒頭にこんな事を書くって事は?
後で愚痴が満載かなぁ(-_-;)
まあ抑え気味に行きましょ~^^

前回の反省点その1
携帯とかデジカメの充電がね><
するとこないのです
なので・・・
家電量販店行きまして~

モバイルバッテリー!
しかも2つ(-_-;)
13000mapとデカいのを買っといて
心配だからと2つ・・・
前回は全く持ってなかったくせに
1度困ると用意周到過ぎるのが玉に瑕><
子供らと一緒に行くとカゴに余計な物入るし(-_-;)

でもって釣具屋だろう

極力コンパクトにまとめたいもんで・・・
仕掛けも集約しまして

竿もコンパクトにまとめたいと~
子供ら用の短い竿とか

でも息子はお気に入りの竿を譲らず(-_-;)

誘った相手には楽しんでもらわないとですので~
釣り具も用意周到!
この事前の手間が・・・
愚痴が更に多くなる理由なのです><
結構手間かけてるんだぞ?

モバイルバッテリーもフル充電で挑みましょ~
これ、丸一日掛かります><
容量デカいリチウムは尚更危ないから・・・
ゆっくり充電する様です

前回、フェリーで色々文句言われたカートですが・・・
今回は大型船だし
コンテナに入れてもらう予定だ
どういう料金形態か分からないが・・・
高かったら分散して手荷物としよう!
と色々考えて

困った時のドン・キホーテ
大きなバッグ売って無いかなぁ

とりあえずカートに積みますが~
分散できるようそれなりにまとめる
荷物は各自多くなるので持ってくれとは頼めませんが・・・
一人手ぶらで来るのは判ってますので
せめて自分の道具位は持ってもらいましょう

おお、そうだ><
ナイフも研いでいかないとねぇ(^_^;)
忘れ物は無いか・・・
忘れたら買えばいい!
なんて理屈は離島では通じませんよっ

息子もアドレナリン出まくってて・・・
仕掛けを準備するんだと
だから・・・
コンパクトにまとめたいんだって(-_-;)
荷物増やすのやめてくれ~><

車に積んで・・・
準備万端^^
早めに出発し、待合所付近で夕飯でも食うか~

と到着です^^

今回は仕事車に積んできた
今回は神津島・・・
楽しみだなぁ
ファミリーキャンプ伊豆七島2島目が始まります。
mattweb.jp
便利アイテム!

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/05/08 Wed. 08:37 [edit]
« 神津島へ出発です!フェリーも楽しめ! | とりあえずカブトムシ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |