TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0522
結局、フレームを切らないと載りません(-_-;) 
リコイル部分が大きかっただけなのに?
結局、フレームを切るしかないか(-_-;)

リコイルカバー幾ら切っても
エンジンマウントのネジ穴が合わない(-_-;)

結局、カバー外して乗せて見ても
合わないことが判明><
最初にやれよ!
こうなるならフレームだけ削ればよかった><
って感じですが~

マジックでカキカキ・・・

エアーソー用意しまして~

切る!

意外にもサクサク切れた^^

ヤスリで均し~

これだけ切りましたケド・・・

切って鉄がむき出しの部分は黒く塗って錆止め

無駄に切っちゃったリコイルカバーは
赤いガムテープで誤魔化す(^_^;)
意外とぱっと見分からないね^^

まだ下が当たるんだが(;゚Д゚)
これ以上切りたくない!
面倒だしね><
って事で~

一回り大きいナット入れてかさ上げ!

少し浮かせればバッチリ組めるのだが?
チェーンが組めるのか?
と確認してみよう

って・・・
チェーン噛んじゃって><
大変でした・・・(-_-;)

まあ大丈夫そうだな(^_^;)

エンジン載った!

チェーンバッチリ!

あ~あ
一苦労でした(^_^;)
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
Posted on 2019/05/22 Wed. 08:29 [edit]
« エンジン載ったけど? 不安要素を対策してみる! | ポケバイのエンジンの癖に! 結構違うんだな(-_-;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |