TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0801
まだアンダーカウルやってます>< ステー作成 
フルカウルのアンダーのみ使おうって言う
試み(^_^;)

R付けて切ったアンダーカウル
位置も決まって~
ステーで固定ですが・・・
NSR50は固定出来そうなネジ穴がありません(-_-;)
ステップ下辺りに左右1ヵ所あるんですが・・・
前の方にね
ないので
フレームに穴開けた訳ですよ(-_-;)
もう後には引けませんね^^

鉄板切り出して~

長さが異なるのを4枚

ボール盤にて

こんな感じ

当てがって・・・少しづつ見ながら~
ステーをバイスで挟んでステーを曲げて行きましたが><
なかなか形が定まらず
結局、フレームに固定しながら現物合わせ
したらこんな形になりました(^_^;)
4個同じの作るのではなく~
4個それぞれ合わせて曲げる
同じものが二度と出来ない私には丁度いい加工^^

1ヵ所づつ様子見ながら作成

カウルにも穴あけ無いとなりませんが~
目測にて

ドリルで穴開けて・・・

ビンゴ^^

でも前側は幅同じには作ったんだけど・・・
何故か同じように見えない?

左の方が開いている様に見えます><
実際、カウルの形状も左右違うのでねぇ
何とも言えないのだが(^_^;)

フレームからの距離を測って見れば~

同じく9cm
エンジンの出方が違うからそう見えるのか?
フレームが真ん中じゃないのか?
まあ同じなんだから別にいいか・・・
では後ろ側も同じように固定しましょう!

こんな感じで曲げまして~

合わせながら

こんな感じで

カウルに合わせても少し曲げて・・・

後ろは位置も角度も違うので~
それぞれ合わせて固定で・・・
位置関係は気にしない

目測でカウルに穴あけ・・・
3ヵ所上手く行ったと・・・
残るは1カ所だと・・・

ミスりました(-_-;)
くそっ
最後の1ヵ所
気を抜いた><
mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7エアードリル

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- アンダーカウルも塗るのです・・・同色だけど
- カラーはどうするのか!? NSR50
- NSR50も奇麗にしなきゃ?
- NSR50のチェーンスライダー取り付け・・・ああメンドイ><
- サーキットへ行く前に・・・NSR50最終整備
- 整いました! ベルトサンダーで^^ アンダーカウル
- アンダーカウル・・・ミスった穴の補修です(-_-;)
- まだアンダーカウルやってます>< ステー作成
- とどのつまりありなのか? アンダーカウル
- アッパーカウルが無いのだから・・・
- NSR50にアンダーカウルのみ取り付ける?
- しつこいけどネタが無いのでNSR50現在の状態(^_^;)
- 社外シートを固定するには>< モンキーシートをNSR50に!
- まあいいや、とりあえず固定しよう シートカウル
- NSR50のシートで悩む悩む・・・
Posted on 2019/08/01 Thu. 08:01 [edit]
« アンダーカウル・・・ミスった穴の補修です(-_-;) | ぬぬ~ やっぱり流行りに乗らないといけないのかな? Youtube »
« p r e v | h o m e | n e x t » |