へーそうか・・・確かにそうだよなぁ バッテリー上がり - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1108

へーそうか・・・確かにそうだよなぁ バッテリー上がり  

仕事先にて・・・

ハイエースのバッテリーが上がっちゃったんだと(^_^;)

「ああ、ケーブル持ってますよ~」

って事で!

バッテリー上がり (3)
横づけして繋ぎます。

バッテリー上がり (1)
プラスとプラス
マイナスとマイナス

ぶつぶつ言いながらケーブルをつなぐ・・・

バッテリーは怖いんだよな(^_^;)

つなぎ方分かっててもドキドキする

バッテリー上がり (2)
でもってセルを回してもらっても~

弱弱しくて掛からない?

「暫くおいて充電しないと?」と言うもんで・・・

「いや、こっちのバッテリー使ってかけているようなもんだからそんなことないでしょう」

でもなんでだろ?

私の車の回転数を上げてみても~
同じ(-_-;)

ん?

まさか

ディーゼル??

そうか・・・
ディーゼルは圧縮高いし、セルモーターもデカそうだな
バッテリーの容量自体が違うんだな?

知らんかったし・・・
気にしたことも無かったけど
バッテリー上がり (4)
まあそうだろうな(-_-;)

バッテリー上がり (5)
仕方ない><

JAF呼んで・・・

掛けてもらう

念のため聞いてみたけど
やはりガソリン車とディーゼル車繋いでも厳しいらしい
逆だったら大丈夫だよな(^_^;)

一つ勉強になったなぁ^^

バッテリー上がり (6)
でもケーブルもJAFも
私の・・・

ですけど><

mattweb.jp
ニードルスケーラーはmattweb^^

ニードルスケーラー
↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。

代引・振込・カード決済OK


関連記事

Posted on 2019/11/08 Fri. 08:17 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 車を買ったら?  |  やっと納車だ!キャラバンNV350~ 平成26年式 »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/2682-00568f28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top