TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0313
バラしたり買ったり 
ブログの内容としては面白くないが><
一応書かないとかな?

せっかく組んだメーターの配線を取り除き・・・
メーターパネルのみにしました。

せっかく購入し、組みなおした弾丸ライトも外し・・・

ターボキット来たんで、色々出してみて・・・
まずタービンですね~
結構デカい!!3T/4T 50A/R60って書いてあったかな?
が2つです^^
馴染みのない数字?型番?が多々出てきますね。
ターボは初めてなんで(^_^;)

ウエストゲートバルブはこんな感じで入ってました。
まあやはり中国パーツの抱き合わせキットって感じですね~
ブローオフバルブなんてメッキですよ><
アルミポリッシュが良いな~
うーん、もっとカッコいいのが良いな~ ダサいよ
キットってそういう事なんだよな><細かい部品選べない・・・
中国が悪いって話じゃあないですが・・・
とりあえず一通り部品が揃ってます!!って事だな。
取説すら無い訳だ^^

ヘダースはステンでしっかりしてますね。
アルミヘッド入れているのでサイズがどうなのか測ってみる。
丁度よさげですがどうでしょう^^

何だか良く解らない行動をしていますが・・・
バラシてみたり、測ってみたり・・・
そういう時は大抵「めんどくさくなっている」時です^^
その証拠に・・・

あれあれ?
289エンジン用のヘダースを買ってしまっている!!
中古ですが・・・
ターボは?

心なしか気持ちが逸れている気がするぞ?
まさかターボやめるのか?どうなんだ!?
って自分の事ですよね・・・
つまんない記事でスミマセン><
Posted on 2014/03/13 Thu. 15:22 [edit]
« カルマンギアボディをくり抜くぜ!! | カルマンギアボディを外に出す~ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |