さて・・・自分で雨漏り直しますか~ - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1127

さて・・・自分で雨漏り直しますか~  

雨漏り修繕
建てた会社に頼んだのに・・・

頼りない奴をよこしてきた為に

自分でやった方がましだと思わせてくれた工務店

あの後音沙汰ないけども///

作戦か?

お高いはしごを買いましたんで~
自分で雨漏り修理 (1)
後はホームセンターにて

コーキング材

自分で雨漏り修理 (2)
ワークマン行って地下足袋^^

やっぱり屋根に上るんなら
凹凸を感じられる地下足袋が一番でしょう!

自分で雨漏り修理 (3)
さてやろうか・・・

自分で雨漏り修理 (5)
コーキングガンやヘラを持ち~

屋根に上がろう

自分で雨漏り修理 (18)
おっかないなぁ

車を出して・・・

はしごを用意する

自分で雨漏り修理 (4)
ん?

アリンコ?

自分で雨漏り修理 (6)
ふむふむ

自分で雨漏り修理 (10)
8mじゃあ長かったな(^_^;)
大は小を兼ねますが~

6m位で良かったんだな(-_-;)

2段目を伸ばさないでも届いてしまった
無題_R
でもこんなだよ?
怖いねぇ(^_^;)

自分で雨漏り修理 (8)
とりあえず工務店が言ってた「ココじゃないかな?」という場所
1階と2階の間部分・・・

DSCN1168_R.jpg
違うんじゃないかなぁ
と思いながら・・・

自分で雨漏り修理 (7)
まあせっかく上ったんだし・・・
コーキング材1ケース買ってきたんだし

自分で雨漏り修理 (9)
やっとくか

自分で雨漏り修理 (13)
でも絶対ココじゃないよな(-_-;)

この鉄板
ちゃんと折り目入って壁面に売ってあるんだろ?

まあいいや
コーキングの練習になったよ(^_^;)

何処から漏れている? (10)
さて2階の屋根に・・・

怖いなぁ


何処から漏れている? (11)
下から見る限り入り込むようなところはないぞ?

DSCN1176_R.jpg
サッシの上もそんな感じしない

やっぱり屋根か~

無題2_R
うぁ~

怖い><

歳とって自分の反射神経が鈍っているのをよくご存じなもんで(^_^;)
何かあった時の対処が出来ないと感じる訳です。

DSCN1178_R.jpg
梯子から顔を出し・・・
屋根を見るも~

「ああ、こりゃあ屋根の上には立てません><」

と思ったよ

ってか屋根を見て~
写真では写って無いけど

コーキングの後が結構ありまして
劣化している感じでもない?
ちゃんとしてるなぁ
*建築屋を褒めてはいませんよ
 あくまでも劣化度合いの話です。


DSCN1179_R.jpg
こんな作りなもんだから~
雨が伝って来るわけだ

幾ら鉄板でカバーしたってさぁ
瓦の凸部分伝って端を流れるだろ?

その下の処理がどうなっているか!なのだ

DSCN1180_R.jpg
上からず~っとコーキングの跡があるんだが・・・

DSCN1182_R.jpg
瓦にまでコーキングしてあるんだが・・・

DSCN1181_R.jpg
おや?

自分で雨漏り修理 (11)
開いてますけど?

確かに住宅ってのは完全密閉ではない。
通気しなければならないのは判っている

が?

ここは水が溜まる部分だろ?

水溜まり
瓦の端に当たって水が溜まる場所が出来ており
その上が開いている

コーキングした跡があるって事は見ているよな?
でもここは埋めなかったんだ?

水が溜まるような形状してるってのに?

少量なら良いだろう
確かに雨漏りするのは大雨の時だけだ

水の流れ
こうやって集まった雨が~

ここに来るんだぞ?

見て判らんか!

おい><

初期の雨漏り修繕でコーキングがしてあるって事は?
建てた当初はこのコーキングすら無かったって事だろう?

どんだけ(;´・ω・)

自分で雨漏り修理 (14)
ここをガッツリコーキングで埋めたら終了じゃんか^^

屋根に上がらなくて良かったという事だけが朗報だが

これに気が付かないで帰ってしまう工務店ってのも
これに気が付かないで瓦に一生懸命コーキングしてたって工務店も(同じところだが)

どういう事なんだ?

自分で雨漏り修理 (15)
沢山必要なんだと思ってケースで買ったのに・・・

実際、余計な所も埋めて・・・
ようやく1本半使った感じで(-_-;)

どうしてくれるんじゃ!


これ動画にしても意味ないね><


mattweb.jp
ガンガン叩こう!

tolsen tool19
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2019/11/27 Wed. 08:23 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 今年もしらこばと水上公園でエリアトラウト~  |  雨漏り見に来てもらったが・・・今度は有料だぞ? »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/2701-e51c865b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top