今年はガレージのレイアウト変更をしましょう~^^ - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1224

今年はガレージのレイアウト変更をしましょう~^^  

いやいや

またしてもガレージが物置に><
12-17 (7)_R
どうしてこうなるんだろうか(^_^;)

場所が空いてしまうと何かを置きたくなる私ですが~
最近は仕事の道具や・・・
余計なものが多々増えています><

会社の引っ越しも年末に控えていますので・・・
それを機に仕事道具は会社へ!

じゃあいっそのことガレージのレイアウトも変えちゃう?

もしかしたらTAGRODもやる気出るかも?

12-17 (2)_R
最近の作業場はここですが・・・
ここのみ

な感じで(^_^;)

12-17 (1)_R
エンフィールドもスポーク1本失くしたってだけでずっとこのまま><
ってかそれ以外の物が多くてなんのこっちゃですね(^_^;)

12-17 (3)_R
柱の陰に隠れている所なんて完全にバックヤードと化してまして・・・
見えないからって雑然としすぎ><

一番よく使うバンドソーが一番使いづらい位置にあり
12-17 (4)_R
入口から2Fに上がる通路は最低限確保しないとですので~
バイクを2台、寄せて置いてしまうもんだから
この辺りは作業場として使えず(-_-;)

12-17 (5)_R
ソファー上も物置と化してしまうし・・・
ほぼ座らない

12-17 (6)_R
もはやガレージでは無く物置><

これは整理整頓しなくては!

毎回毎回、書いてますが・・・
場所を空けたら何かが置かれる><

だから狭くなり
作業も出来ない

ガレージのイメージが違うのかなぁ
広いスペースが空くとなんか衝動買いしてしまうんです

でもね

最近、何も弄って無いし・・・
なんだか購入意欲も薄れてきていまして

今片づければ!
もう増えないのでは?

と思う訳です^^

12-17 (13)_R
TAGRODもこのありさま><

ボンネット切ったは良いけど
やはり気に入らない(-_-;)

でもやる気が出ない・・・

ドンドン上に何かが置かれる始末

レイアウトを変更するとなると~
まずこいつの位置を変えないと・・・

「変更」と言うレベルになりませんね^^

かみさんにも邪魔もの扱いされているこのお車

ちょっと見栄え良く
配置しましょうか・・・・

12-17 (9)_R
せっかく間口が広いアコーディオンドアも
開けられない(-_-;)

先日、久しぶりに開けたら~
何とも開きにくくなってまして(-_-;)

12-17 (10)_R
通路って感じでも無いのです><


物が増えすぎた!

今年の年末はガレージの整理整頓
レイアウト変更して~

来年は新たな気持ちで・・・

車を弄ろう^^


mattweb.jp
エアーホースもm7^^

SA-315.jpg
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2019/12/24 Tue. 08:27 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 捨てる神あれば拾う神あり!の巻^^  |  異形フィッティングは?作るしかないのか・・・ »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/2726-d5588620
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top